令和元年度技術修得研修第2班第2週目

技術修得研修第2班第2週目を開催しました。

11月11日(月曜日)

  • 講義
    1)ウメの栽培
    2)品種・は種・育苗
  • 実習:果樹
    ウメのせん定を行った。ウメの樹の仕立て方、せん定できる枝、せん定で使う用語の説明、せん定鋏の使い方などを説明した。実際に研修生が梅の樹をせん定し、理解を深めた。
ウメせん定説明
ウメせん定説明
ウメせん定指導
ウメせん定指導
ウメせん定実習
ウメせん定

11月12日(火曜日)

  • 講義
    農業経営その1
    農業経営講義
    講義:農業経営

  • 実習:野菜

  1. タマネギの植え付けを実施した。
  2. 植え付けに適した苗質について説明した後、育苗床の苗を堀り上げて選別しながら採取し た。
  3. 植え付け時には植え付け方法の説明し、株間の目印をつける通称「コロコロ」で印を 付け11cm間隔に植え付けた。
    タマネギの苗採り
    タマネギ苗採取
    タマネギ植付説明
    タマネギ植付説明
    タマネギ植付
    タマネギ植付

11月13日(水曜日)

  • 講義
    温州みかんの栽培その1、キウイフルーツの栽培
  • 実習:果樹
  1. みかんの収穫出荷調整を行った。
  2. 温州みかん宮川早生の収穫方法、選果の基準、出荷する際の調整方法の説明を行った。
温州ミカン収穫説明
みかん収穫説明
温州ミカン収穫
みかん収穫説明
温州ミカン選果
みかん選果

11月14日(木曜日)

  • 講義
    イチゴの栽培、マメ科の栽培その1
  • 実習:野菜

  1. 9月に植え付けたブロッコリーとレタスの収穫を行った。

  2. 植え付けから収穫までの栽 培管理と収穫適期について説明した後、収穫を行った。

  3. 収穫後はブロッコリは花蕾の大きさ別に、レタスは重量別に選別しセロハンで包装し て出荷調整を行った。

    ブロッコリー収穫説明
    ブロッコリー収穫説明
    レタス収穫
    レタス収穫
    レタス出荷調整
    レタス出荷調整

11月15日(金曜日)

  • 講義
    農作業の安全と事故防止、一年草の栽培その1(ケイトウ・ヒマワリ)
    農作業の安全講義
    講義農作業の安全と事故防止
    農作業の安全講義内容
    農作業の安全と事故防止の講義内容
    一年草の栽培講義
    講義一年草の栽培
    一年草の栽培講義内容
    一年草の栽培の講義内容

  • 実習:花
  1. 輪ギクの染色
    1)染色した輪ギクは直売所等で付加価値販売が可能と説明
    2)各研修生は、輪ギクを自分の好みの色に染色
  2. 2号ハウスの外張農PO(農業用ポリオレフィン系特殊フィルム)張替 

    1)一回の張替で数年使用できること、被覆時は無風の日を選択することが重要と説明
    2)パイプハウスの構造と農POの張り替え手順を説明後、農POを張替

染色済み輪ギクの説明
染色済み輪ギク説明
使用染色剤の説明
切り花用染色剤説明
輪ギク染色処理
輪ギク染色処理
パイプハウス構造説明
パイプハウス説明
パイプハウスへの外張り農PO被覆
ハウスへの外張農PO被覆
被覆農POの固定
パイブハウスへの外張り農POの固定

このページの先頭へ