平成28年度就農支援センター社会人課程6月の研修内容
平成28年度就農支援センター社会人課程 6月研修内容を紹介します。
講義(技術修得第1班と合同)
- ユリ類の栽培
- 花きの出荷規格と消費者ニーズ
- 草花栽培の基礎(一年草:ハボタン・ケイトウ・ヒマワリ)
- 品種は種・育種
- ウメの栽培
- ウンシュウミカンの栽培その1
- キウイフルーツの栽培
- 営農の方式
- 農業経営その1
- パイプハウスの建て方
- 鳥獣害と対策
- 農業委員会の業務について(農地制度の概要)
実習
- 野菜
スイカ・ミニトマト・トウモロコシ・コマツナ収獲・出荷調整、ナス管理等 - 花き
トルコギキョウ収穫・出荷調整、小ギク定植、輪ギク挿し芽・定植 、ケイトウは種等 - 果樹
ウメ収穫・出荷調整、イチジク管理、カンキツ類防除、ブドウ管理等

スイカ管理

スイカ収獲

ナス管理

トルコギキョウ収穫

トルコギキョウ出荷調整

小ギク定植

ウメ収穫

ウメ出荷調整

イチジク管理