平成27年度就農支援センター技術修得研修第1班第1週目
平成27年度技術修得研修第1班第1週目を開催しました。
5月11日(月曜日)
- 平成27年度技術修得研修第1班の開講式を行いました。これから5か月間(全25日)、就農に向けた実践的な農業を学びます。
- 開講式
 場内見学、きのくに就農クラブ活動紹介
- 実習
 イチゴの栽培管理(イチゴの育苗管理、イチゴの収穫)
5月12日(火曜日)
- 講義
 県内の野菜産地と生産概況、県内花き産地と生産概況、営農の方式
- 実習
 スターチス採花・出荷調整、ケイトウの播種
5月14日(水曜日)
- 講義
 ナス科の栽培その1、ウリ科の栽培その1
- 実習
 ウメの防除(農薬調製と農薬散布)、キウイフルーツの摘蕾
5月14日(木曜日)
- 講義
 病害虫防除と農薬の安全使用、土壌肥料
- 実習
 ナスの定植、小玉スイカの栽培管理
5月15日(金曜日)
- 講義
 県内の果樹産地と生産概況、ウメの栽培
- 実習
 ウメ園の草刈り

















