第49回全国育樹祭1年前キックオフイベント
『国民参加の森林(もり)づくりシンポジウム』開催します!!
シンポジウムでは、「自然教育の魅力―AI時代に育む力―」をテーマに、教育評論家の尾木直樹さんが講演を行うほか、パネルディスカッションでは、「これからの森林教育―子どもたちの心に森を育てる―」をテーマに、森林教育に関わる方々が意見交換を行います。
また、プレゼント抽選会も用意していますのでぜひお越しください。
開催日時等
〇日時:令和7年11月29日(土)13時30分から16時30分まで(開場 12時30分から)
〇会場:和歌山県民文化会館小ホール(和歌山市小松原通り一丁目1番地)
〇主催:和歌山県、公益財団法人森林文化協会、公益社団法人国土緑化推進機構、朝日新聞社
〇後援:林野庁、森林づくり全国推進会議、和歌山市、和歌山県教育委員会、和歌山市教育委員会
タイムスケジュール
①13時30分~ 開会挨拶
②13時40分~ 基調講演『自然教育の魅力―AI時代に育む力― 』
講師:尾木直樹氏(外部リンク)
③14時50分~ パネルディスカッション『これからの森林教育―子どもたちの心に森を育てる―』
④16時00分~ プレゼント抽選会
⑤16時25分~ 閉会挨拶
申込方法
申込期間:9月19日(金)から11月7日(金)まで (事前申込制・先着順)
※定員に満たない場合は、申込期日を過ぎても受け付けます。
下記申込フォームからお申し込みください。
【国民参加の森林づくりシンポジウム申込フォーム】(外部リンク)(和歌山県電子申請システム)
もしくは、下記必要事項を記入の上、メール又はFAXにより申込みください。
【必要事項】
- 氏名
- 住所
- 電話番号
- メールアドレス
- 手話通訳、要約筆記、一時保育の申込の有無 ※一時保育を申し込まれる場合は、お子様の名前と生年月日を記入してください。
E-mail:ikujusai@pref.wakayama.lg.jp
FAX:073-441-2576