わかやまおもてなし宣言

「わかやまおもてなし宣言」を募集します

「わかやまおもてなし宣言」とは

「わかやまおもてなし宣言」は、和歌山県にお越しの方々に、「和歌山に来てよかった」、「もう一度和歌山を訪れたい」と心から感じていただけるように、県民総参加で自ら取り組む「おもてなし」を宣言し、実践していただくものです。

このたび、「笑顔で挨拶します」、「積極的に声をかけて旅のお手伝いをします」などの「おもてなし」を宣言、実践していただく県民の皆さんを募集します。

「わかやまおもてなし宣言」の登録について

県では、「おもてなし」の実践のため、県民のみなさまが行う「おもてなし」を「わかやまおもてなし宣言」として登録します。

応募資格について

和歌山県にお住まいの方や通勤通学されている方又は和歌山を拠点に活動している民間企業、NPO法人等の団体でしたら、どなたでも参加できます。
観光に携わる方々をはじめ、企業、団体、学校、任意のグループ、個人での参加もできます。
(補足)旅館・ホテル、交通機関の関係者の方は、接遇研修を実施・受講していることが必須です。

登録申込方法について

下記の方法により、お申し込みすることができます。

  • インターネットでお申し込み

和歌山県電子申請システムでお申し込み
下記URLからお申し込みいただけます。

http://s-kantan.com/pref-wakayama-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=1026(外部リンク)

  • 郵送で申込

申込書(PDF形式 48キロバイト)に必要事項を記入のうえ、下記までお送りください。
〒640-8585
和歌山市小松原通一丁目1番地 和歌山県観光振興課 あて

  • FAXで申込

申込書(PDF形式 48キロバイト)に必要事項を記入のうえ、下記までお送りください。
FAX番号:073-432-8313
和歌山市小松原通一丁目1番地 和歌山県観光振興課 あて

「わかやまおもてなし宣言」に登録されると

登録された方には、「わかやまおもてなし宣言」登録証、おもてなし宣言ステッカー等を進呈いたします。

おもてなしハンドブックにつきましては、現在在庫切れになっていますので、必要な方は下記PDFからダウンロードしていただけます。

わかやまおもてなし宣言登録証画像
わかやまおもてなし宣言登録証
わかやまおもてなし宣言登録ステッカー画像
登録ステッカー
おもてなしハンドブック画像
おもてなしハンドブック


おもてなしハンドブック(PDF形式 11,094キロバイト)

「わかやまおもてなし研修会」への参加について

県では、「わかやまおもてなし宣言」の登録をいただいたみなさま、また登録予定のみなさまのおもてなし力の向上(スキルアップ)を図るための研修会を開催します。

詳細については、わかやまおもてなし研修会のページへ。

「わかやまおもてなし宣言」募集要領等

わかやまおもてなし宣言 募集要領(PDF形式 74キロバイト)

わかやまおもてなし宣言 手引書(PDF形式 832キロバイト)

わかやまおもてなし宣言 申込書(PDF形式 48キロバイト)

わかやまおもてなし宣言 チラシ(PDF形式 601キロバイト)

このページの先頭へ