デジタルマーケティング講習開講!
令和4年度わかやまデジタル革命推進プロジェクト(デジタル経営推進)事業~デジタルマーケティング講習~が始動します!
背景・目的
昨今、データやデジタル技術を活用してこれまでにないビジネスモデルを展開する新規参入者が登場し、あらゆる産業においてゲームチェンジが起きつつあり、各企業は、競争力維持・強化のために、デジタルトランスフォーメーション(DX)をスピーディーに進めていくことが求められています。また、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う接触回避や移動制限などの制約により、各企業は従来のビジネス様式を大きく変化させられ、デジタル技術の活用(以下「デジタル化」という。)を強く求められています。 こうした社会の変化を踏まえ、和歌山県では、県内事業者のマーケティングに関するデジタル化(以下「デジタルマーケティング」という。)を推進するため、デジタルマーケティングに必要となるスキルを習得するデジタルマーケティング講習を開講します。
デジタルマーケティング実践講習の概要
和歌山県は、(株)ベネッセコーポレーションと連携し、世界最大級のオンライン動画学習プラットフォームUdemy Business の8,800を超えるビジネス講座の中から、デジタルマーケティングスキルの習得に必要な講座を「必修講習」に体系化し、提供します。
更に、DXを推進していくために必要なマーケティング以外の講座も「自由選択講習」として提供します!
※こちらもご参照ください。
1 対象者
デジタルマーケティングに関心をもつ、すべての和歌山県内事業者
(応募日において、和歌山県内に事務所、事業所、工場、その他の事業用施設等事業活動を行う拠点を有する事業者 )
2 募集期間(第二次(追加募集))
令和4年10月4日㈫~令和4年10月28日㈮ ※上限(50アカウント)に達するまで
3 受講期間(第二次)
約4か月間(令和4年11月1日㈫~令和5年3月1日㈬まで)
4 受講方法
オンライン受講 ※受講に際し、必要となるPCやネットワーク環境などは各自でご準備ください。
5 応募方法
以下のURLから必要事項をご入力ください。
※応募の際は、
・募集要項(追加募集)
(別添)受講ルール
・留意事項
を熟読のうえ、ご応募ください。
https://forms.office.com/r/UVrDnstr55
6 受講者の決定
応募要項と合致しているかを確認のうえ、先着順50アカウント(1事業者2アカウント以内)とします。
ただし、想定アカウント数を超える応募があった場合、令和4年度わかやま地域活性化雇用創造プロジェクト戦略的雇用創造分野(地場産業分野(繊維、化学、機械金属、食品加工、家庭用品、情報通信)及び観光分野(宿泊、小売、卸売))の事業者を優先します。
7 提供講座
学習支援の一環として、目的に応じた講座を体系化し、提供しています。
各コースの詳細はこちらからご確認ください。
▶今後のスケジュール(第二次)
⑴ 応募締切
令和4年10月3日(火) 23:59まで(追加募集:10月28日(金)23:59まで)
⑵ 受講決定連絡
令和4年10月11日(火)~14日(金)の間(追加募集:随時)
⑶ 受講ガイダンス
令和4年10月31日(月) 13:30~
⑷ 受講開始
令和4年11月1日(火)~
⑸ 双方向型講習
令和5年1月25日(水) 13:00~16:00(予定)
⑹ 受講終了
令和5年3月1日(水)まで
▶参考:第一次のスケジュール
⑴ 応募締切
令和4年6月23日(木) 23:59まで
⑵ 受講決定連絡
令和4年6月24日(金)~29日(水)の間
⑶ 受講開始
令和4年6月30日(木)~
⑷ 受講ガイダンス
令和4年6月30日(木) 14:00~(後日動画共有)
⑸ 双方向型講習
令和4年8月3日(水) 13:00~16:00
⑹ 受講終了
令和4年10月31日(月)まで