事業継続計画「BCP」訓練体験セミナーを開催します
事業継続計画「BCP」訓練体験セミナーの開催
和歌山県では南海トラフの巨大地震や津波による甚大な被害が想定されているなか、危機的状況下での対応や行動を事前に策定する事業継続計画「BCP」の重要性が高まっています。
そこで、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社と県で、事業継続計画「BCP」の策定を促すため、訓練体験セミナーを開催しますので、是非ご参加ください。
▶チラシはこちら
日時
令和8年2月9日(月)13:00~17:00
(12:30受付開始)
場所
和歌山市西コミュニティセンター3階 多目的ホール(大)
和歌山市砂山南三丁目1番11号
実施体制
主催 和歌山県、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
協力 和歌山市
内容
- 第一部 基礎講義
南海トラフ地震に備える ~事業継続計画「BCP」とは~
MS&ADインターリスク総研株式会社
リスクコンサルティング本部 関西支店
リスクマネジメントグループ長
マネジャー・上席コンサルタント 黒住展尭 氏
- 第二部 模擬訓練
状況付与型シミュレーション訓練を体験していただきます。
架空企業の対策要員として緊急時対応などを行います。
- 第三部 地震体験
地震体験車「ごりょう君」(※雨天中止)やVRを活用した地震等の体験ができます。
定員
40名(先着順)
参加費
無料
申込方法【締切:令和8年1月30日(金)まで】
下記URLにアクセスの上、お申込みフォームにご入力ください。
https://forms.office.com/r/SSenBJ3J88
※定員になり次第、締め切ります。
お問合せ先
【申込方法に関すること】
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社和歌山支店地域戦略室
TEL:050-3460-9082
【セミナーに関すること】
和歌山県商工労働部商工労働政策局商工振興課
TEL:073-441-2744
E-mail:e0603001@pref.wakayama.lg.jp


