新型コロナウイルス感染症に係る和歌山県の支援策について
新型コロナウイルス感染症の拡大により影響を受けている事業者の方に対する和歌山県の支援策については以下のとおりです。
事業一覧
1 飲食・宿泊・サービス業等支援金(第IV期) | |
---|---|
新型コロナウイルスの感染拡大により売上が減少している和歌山県内の飲食業、宿泊業、サービス業及び地場産業などをはじめとする幅広い業種に対し、事業継続を下支えするため、県独自の給付金を支給 (従業員規模に応じ、15万円~200万円) |
詳細はコチラ |
2 <申請受付は終了しました> 飲食店感染拡大防止対策助成金 | |
県内飲食店に対し、新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた県の認証制度に係る店舗の環境整備等に要する経費に対する支援を目的に、予算の範囲内で助成金を支給 《助成率》 助成対象経費の4分の3以内 《助成額》 1店舗当たり上限30万円 |
|
3 <申請受付は終了しました> 和歌山県宿泊事業者事業継続支援補助金 | |
旅行者が安心して旅行を楽しめる環境の整備を図るため、新型コロナウイルス感染症の影響を受けた県内宿泊事業者が実施する、新たな需要を創造する事業や安全・安心を確保するための事業に係る経費の一部を補助 《 補助限度額》 客室数に応じ300万円~750万円 |
|
4 <申請受付は終了しました> 教育訓練の推進 | |
雇用調整助成金を活用して従業員の教育訓練を実施する場合、加算額に上乗せを実施 (雇用調整助成金の教育訓練助成の加算額2,400円(中小)、1,800円(大企業)にそれぞれ3,000円上乗せ) |
詳細はコチラ |
参考
●新型コロナウイルス感染症に係る支援策一覧資料(令和4年5月16日時点)を作成しておりますので、参考までにご覧ください。
→「新型コロナウイルス感染症に係る支援策」一覧資料
●事業者向け産業施策をまとめたHP「わかやま企業応援ナビ」にも「新型コロナウイルスに関する県内事業者向け支援策まとめ」(外部リンク)ページを掲載しております。