トピック(由良町)
由良町では、子育て世代にやさしい実りある町づくりに取り組んでいます。
医療費の助成やこども園等の給食費無償化など、若い世代が安心して子育てできるよう、各種支援を実施しています。
在宅育児支援事業(外部リンク)
第2子以降の0歳児を在宅で育てる家庭に30,000円×最大12カ月の経済的支援
育児用品購入助成(外部リンク)
満2歳までクーポン券を支給
満1歳まで 5,000円/月
満2歳まで 3,000円/月
すこやか子育て応援事業(外部リンク)
1歳から6歳の誕生日を迎える子ども等
子ども⇒「ゆらの助」からバースデーカード
保護者⇒1万円分の商品券を贈呈
子ども医療費助成
18歳に達する日以降の最初の3月31日までの医療費を助成
高等学校等通学費助成金交付事業
通学定期券購入費の半額を助成(上限30,000円)
新生児聴覚検査費助成事業
初回検査費用⇒7,000円を上限として助成
確認検査費用⇒7,000円を上限として助成
出産お祝金支給事業
子どもを養育する保護者に、子ども一人につき10万円を支給
保育所等の利用者負担額軽減事業(外部リンク)
1.町内在住の方で認可保育所等に通う2子目以降の乳幼児の利用者負担額無償化を実施
2.町内在住の方で認定こども園、幼稚園、保育所、児童発達支援センター等を利用される3~5歳の給食費の無償化を実施