和歌山県の農業

和歌山県の農業について見てみよう。農家の数や、和歌山県でどんな作物がよく取れているかわかるよ

和歌山県の農家の数はどれくらいかな

農家は次のように区分することができます。これらを合わせたのが総農家数です。

  • 販売農家(はんばいのうか)
    耕地面積が広く、農産物を多く販売している農家
  • 自給的農家(じきゅうてきのうか)
    耕地面積が狭く、農産物を全く又はわずかしか販売していない農家

農家数の推移

農家数の移り変わりを表にすると、下記の表のようになります。和歌山県の総農家数は年々減少しており、過去25年間で1万7千戸以上も減り、令和2年の調査では、約2万5千戸となりました。より詳しくみるため、この表から(1)区分ごとの割合、(2)和歌山県の農家数の推移の2つのグラフを作ってみましょう。

農家数の推移の表

 ※四捨五入の関係で、合計が合わない場合があります。

(1)で囲った部分で作ったグラフ

全国と和歌山県の区分別農家の割合をグラフにすると、このようになります。

数字で見ていると分かりにくいですが、全国、和歌山県のそれぞれの総数を100として割合を示すと、和歌山県では販売農家の割合が多いことがよく分かります。

区分別農家の割合を表した帯グラフ

(2)で囲った部分で作ったグラフ

和歌山県の農家数の推移をグラフにすると、このようになります。

農家の数が販売農家、自給的農家とも年々減っていることが分かりますね。

和歌山県の農家数の推移

 ※四捨五入の関係で、合計が合わない場合があります。

和歌山県には農家が多いのかな?少ないのかな?

統計データから目安をつけることができます。「人口」のコーナーに、全国と和歌山県の世帯数(令和2年国勢調査の結果)がのっていますから、その数字を使って計算してみましょう。

  • 全国の総農家数を全国の総世帯数で割ると、
    1,747.1千戸÷55,830.2千世帯×100=3.1パーセント
  • この計算から、和歌山県は農家の割合が多い県だと言えそうだね 和歌山県の総農家数を和歌山県の総世帯数で割ると、
    25.3千戸÷394.5千世帯×100=6.4パーセント

和歌山県の農業の特色

みなさんは、農業と聞いてどんな仕事をイメージしますか。お米や野菜を作る仕事でしょうか。

ひとくちに農業といっても、生産するものは様々です。実は、全国の農業で産出するものを金額で表すと、最も多いのは牛、鶏、豚などの「畜産」で、全体の3分の1以上を占めています。

しかし、和歌山県では、みかん、うめ、かき、ももなどをはじめとする様々な種類の「果実」の生産が全体の約7割を占めているのです。このため、和歌山県は「果樹王国(かじゅおうこく)」とも言われています。

農業産出額(令和4年)

農業産出額の円グラフ

(補足)「花き」とは、観賞用の植物のことです。

(補足)農業産出額とは、農家の人が稲作(いなさく)や、野菜栽培(やさいさいばい)、果実栽培(かじつさいばい)、畜産(ちくさん)などの農業生産(のうぎょうせいさん)によって得(え)られた農畜産物(のうちくさんぶつ)と、その農畜産物を原料(げんりょう)として作られた加工農産物(かこうのうさんぶつ)を販売(はんばい)した売上額(うりあげがく)のことです。 (農林水産省ホームページより)

(出典)農林水産省「生産農業所得統計」(外部リンク)

和歌山県ではどんな種類の果実がよくとれるのかな

和歌山県でとれる果実(くだものなど)を金額で表すと、1年に752億円にもなり、その内訳は、下の帯グラフのようになっています。和歌山県ではみかんの生産が盛んなことは知っていると思いますが、産出額がどれくらい大きいかというと、お米(69億円)と野菜(132億円)の全部を合わせた金額よりも大きい292億円です。次にうめ(190億円)、かき(92億円)、もも(59億円)、はっさく(26億円)と続きます。

和歌山県の果実の農業産出額(令和4年)

和歌山県の果実の農業産出額のグラフ

(出典)農林水産省「生産農業所得統計」(外部リンク)

和歌山県では、全国で自慢できるほど、たくさんくだものがとれているのかな

和歌山県でたくさんとれる果実(くだものなど)の収穫量を重さ(単位はトン)で表したのが、下の表です。

この表には、順位と収穫量、全国でどれだけの割合を占めているかを数字で表しています。
みかん、うめ、かき、はっさく、セミノール、さんしょう、じゃばらなど、収穫量全国1位の果実がずいぶんたくさんありますから、胸を張ってよいでしょう。でも、この表には和歌山県が上位のものしか書いていません。りんご、なし、ぶどう、くり、パイナップルなど、他にもいろいろな果実があり、それぞれの生産に適した気候の地域があります。他の地域にはかなわない果物がたくさんあることも、知っておきましょう。

果実収穫量の全国順位一覧(和歌山県が上位のものを抜粋)  ()の数字は全国に占める割合

みかん

みかんの写真

うめ

 うめの写真

かき

かきの写真 

もも

 ももの写真

 全国  全国 682,200トン 全国 96,600トン 全国 216,100トン 全国 116,900トン
第1位 和歌山 152,500トン (22) 和歌山 64,400トン (67) 和歌山 42,000トン (19) 山梨 35,700トン (31)
第2位 愛媛 109,300トン (16) 群馬 3,680トン (4) 奈良 29,500トン (14) 福島 27,700トン (24)
第3位 静岡 103,000トン (15) 山梨 1,710トン (2) 福岡 17,700トン (8) 長野 12,000トン (10)
第4位 熊本 75,000トン (11) 三重 1,500トン (2) 岐阜 16,200トン (7) 山形 9,800トン (8)
第5位 長崎 40,400トン (6) 福井 1,470トン (2) 愛知 15,200トン (7) 和歌山 8,010トン (7)
第6位 佐賀 38,900トン (6) 神奈川 1,390トン (1) 新潟 12,500トン (6) 岡山 6,580トン (6)
第7位 愛知 24,200トン (4) 長野 1,220トン (1) 長野 9,410トン (4) 新潟 1,900トン (2)
第8位 福岡 17,600トン (3) 青森 1,200トン (1) 福島 8,430トン (4) 青森 1,570トン (1)
第9位 広島 16,400トン (2) 大分 1,180トン (1) 愛媛 7,430トン (3) 香川 827トン (1)
 第10位 三重 15,300トン (2) 宮城 1,110トン (1) 山形 6,630トン (3) 岐阜 609トン (1)

すもも

すももの写真

キウイフルーツ

キウイフルーツの写真

びわ

びわの写真

 全国     全国      18,800トン        全国     22,900トン        全国     2,530トン     
第1位  山梨  5,940トン (32) 愛媛 4,790トン (21) 長崎 853トン (34)
第2位 長野 3,070トン (16) 福岡 3,900トン (17) 千葉 417トン (16)
第3位 山形 2,080トン (11) 和歌山 3,350トン (15)   鹿児島  189トン  (7)  
第4位  和歌山   1,730トン (9) 神奈川 1,140トン (5) 兵庫 146トン (6)
第5位 青森 1,020トン (5) 群馬 828トン (4) 愛媛 128トン (5)
第6位 北海道 900トン (5) 静岡 805トン (4) 香川 128トン (5)
第7位 福島 768トン (4) 山梨 778トン (3) 大分 114トン (5)
第8位 大分 349トン (2) 栃木 734トン (3) 和歌山 47トン (2)
第9位 鹿児島 133トン (1) 佐賀 725トン (3)
第10位 大分 592トン (3)

(出典)農林水産省「令和4年作物統計」(外部リンク) 第1報

はっさく

はっさくの写真

セミノール

セミノールの写真

さんしょう

さんしょうの写真

じゃばら

じゃばらの写真

   全国   全国  24,485トン       全国     2,518トン       全国     503トン          全国      176トン    
第1位 和歌山      17,687トン (72) 和歌山 1,352トン (54) 和歌山 283トン (56)  和歌山 142トン (81)
第2位 広島 4,375トン (18) 大分 610トン (24) 高知 112トン (22) 愛媛 18トン (10)
第3位 徳島 660トン (3) 三重 458トン (18) 兵庫 39トン (8) 奈良 10トン (6)
第4位 愛媛 536トン (2) 愛知 79トン (3) 奈良 23トン (5) 三重 6トン (3)
第5位 静岡 220トン (1) 愛媛 15トン (1) 岐阜 15トン (3)
第6位 香川 172トン (1) 静岡 4トン (0) 京都 14トン (3)
第7位 熊本 151トン (1) 大分 11トン (2)
第8位 大分 139トン (1) 大阪 4トン (1)
第9位 大阪 136トン (1) 鳥取 2トン (0)
 第10位    奈良 93トン (0)

熊本

1トン

(0)

いちじく

いちじくの写真

きよみ

きよみの写真

シラヌヒ

シラヌヒ(不知火)の写真

   全国    全国  10,143トン        全国  11,282トン   全国  36,596トン    
第1位  和歌山   1,844トン (18)  和歌山        5,154トン      (46) 熊本 10,614トン (29)
第2位 愛知 1,698トン (17)    愛媛   4,423トン (39) 愛媛 7,597トン (21)
第3位 大阪 1,273トン (13) 佐賀 490トン (4)  和歌山   5,662トン (15)
第4位 兵庫 1,170トン (12) 広島 385トン (3) 佐賀 3,113トン (9)
第5位 福岡 849トン (8) 大分 250トン (2) 広島 2,534トン (7)
第6位 広島 439トン (4) 熊本 212トン (2) 鹿児島 1,706トン (5)
第7位 奈良 427トン (4) 静岡 112トン (1) 長崎 928トン (3)
第8位 京都 425トン (4) 香川 68トン (1) 大分 858トン (2)
第9位 香川 313トン (3) 大阪 60トン (1) 宮崎 670トン (2)
 第10位            新潟     248トン (2)  鹿児島    45トン (0)    愛知     551トン (2)

出典 令和3年産・特産果樹生産動態等調査(外部リンク)

関連リンク

このページの先頭へ