災害に備え、「避難バッグ」や「備蓄品」を準備しましょう!

災害に備え、各家庭で避難バッグや備蓄品などの準備はできていますか?

ここでは、避難バッグに入れて持ち出すべきものや、食料・飲料・生活必需品などの備蓄品の一例を紹介します。

※紹介している内容については一例ですので、ご自身の環境に合わせて必要なものを準備してください。

避難バッグ(まず最初に持ち出すべきもの)

避難バッグに入る程度の量をひとまとめにし、すぐに持ち出せるよう置き場所を決めておきましょう。

また、避難するときには、携帯電話やスマートフォン、財布、運転免許証など普段持ち歩いている必需品も忘れずに持ち出しましょう。


~チェックリスト(一例)~

□ 非常食 □ 安全器具(ヘルメット、ライフジャケットなど) □ 軍手
□ 飲料水 □ 救急医療品 □ 雨具
□ 携帯ラジオ □ 常備薬 □ ライター
□ モバイルバッテリー □ 衣類 □ マスク
□ 懐中電灯 □ タオル □ 生理用品
□ ビニール袋 □ ティッシュペーパー

など

備蓄品(避難所に持ち込んだり、自宅で、およそ1週間を自足するためのもの)

家屋が被災しても取り出せる場所に保管しておきましょう。

下記のURLより、備蓄品の品目・数量について、調べることができますので、ぜひご活用ください。

備蓄品


防災備蓄計算

https://wakayama.bousai.linksmart.jp/contents/bichiku/index.html
 

備蓄品(一例)

・水

・レトルトご飯

・毛布(寝袋)

・簡易トイレ

など

※断水時には、飲料水とは別に、トイレを流したりするための生活用水も必要です。お風呂の水を張っておく、水道水を入れたポリタンクを用意する、などの備えもしておきましょう。

備蓄は「ところてん方式」で行いましょう!

日頃の食料を多めに買っておき、消費しながら備蓄しましょう。

ところてん方式

関連ファイル

このページの先頭へ