市町村DX合同研修

市町村DX合同研修

 市町村DX推進に係る県・市町村職員の関係性構築及び広域化・共同化につながる連携強化を目的とした合同研修を開催しました。

 1. 開催日時   令和6年10月10日(木) 10時30分~17時00分

 2. 開催場所   県立情報交流センタービッグ・ユー 多目的ホール

 3. 内  容   (1) 事例発表 :  御坊市      「BPR(業務改革・業務改善)の取組について」

                  有田川町 「サービスデザインの取り組み」

                  白浜町     「事業担当課を巻き込んだよろず相談の実施」

                  古座川町 「人材リソース活用による紙のデータ化」

                  橋本市     「公民館の遠隔相談業務改善」

         (2) ランチ交流会

         (3) 合同視察の報告 ① 視察の再デザインの概要

                    講師:菅原直敏氏(和歌山県市町村DX総合プロデューサー)

                    ② 合同視察参加市町村の発表

                    和歌山市、海南市、御坊市、岩出市、九度山町、高野町、日高川町、すさみ町、那智勝浦町

         (4) 交流企画 : 県市町村連携ワークショップ

                テーマ 「 変革を進める上で必要な論点思考を鍛えよう」

    全体        事例発表(御坊市)        

    ランチ交流会(かつらぎ町)        菅原氏講演

        合同視察(那智勝浦町)        ワークショップ2                  

    ワークショップ成果物 

関連ファイル

このページの先頭へ