○県民交流プラザ和歌山ビッグ愛・和歌山ビッグホエール・武道・体育センター和歌山ビッグウエーブ附属設備利用料金の額
平成31年3月29日
告示第297号
県民交流プラザ和歌山ビッグ愛・和歌山ビッグホエール・武道・体育センター和歌山ビッグウエーブ設置及び管理条例(平成17年和歌山県条例第86号)別表第5項の規定により知事が定める額を次のように定め、平成31年10月1日から適用する。
なお、平成26年和歌山県告示第307号(県民交流プラザ和歌山ビッグ愛・和歌山ビッグホエール・武道・体育センター和歌山ビッグウエーブ附属設備利用料金の額)は、平成31年9月30日限り廃止する。
1 和歌山ビッグ愛
種別 | 単位 | 利用料金 | 備考 | |
舞台設備 | 簡易ステージ | 1式1日につき | 1,470円 | |
演台 | 1台1日につき | 420円 | ||
司会者用演台 | 1台1日につき | 200円 | ||
花台 | 1台1日につき | 200円 | ||
ピアノ | 1台1日につき | 3,980円 | ||
金屏風 | 1双1日につき | 1,360円 | ||
展示パネル | 1枚1日につき | 200円 | ||
白布 | 1枚1日につき | 630円 | ||
音響設備 | 音響調整卓 | 1台1日につき | 2,620円 | |
ワイヤレスマイク | 1本1日につき | 520円 | ||
タイピンマイク | 1本1日につき | 520円 | ||
マイク | 1本1日につき | 520円 | ||
マイク設備(会議室用) | 1式1日につき | 1,570円 | ||
CDプレイヤー | 1台1日につき | 1,470円 | ||
MDプレイヤー | 1台1日につき | 1,470円 | ||
照明設備 | フライ照明 | 1式1日につき | 2,100円 | |
アッパーホリゾントライト | 1列1日につき | 1,050円 | ||
ロアーホリゾントライト | 1列1日につき | 1,050円 | ||
フットライト | 1列1日につき | 1,050円 | ||
センターピンスポットライト | 1式1日につき | 1,570円 | ||
サイドスポットライト | 1式1日につき | 310円 | ||
映像設備 | ビデオプロジェクター | 1台1日につき | 5,760円 | |
BDプレイヤー | 1台1日につき | 1,470円 | ||
OHC | 1台1日につき | 1,470円 | ||
液晶プロジェクター | 1台1日につき | 2,100円 | ||
OHP | 1台1日につき | 1,050円 | ||
マルチモニター | 1台1日につき | 420円 | ||
その他の附属設備 | その都度知事が定める。 |
備考
1 使用時間が1日に満たないとき、又は使用時間に1日に満たない端数があるときは、1日として計算する。
2 この表の利用料金の額には、附属設備の設営、操作及び撤去に必要な人件費は含まないものとする。
2 和歌山ビッグホエール
種別 | 単位 | 利用料金 | 備考 | |
ホール設備 | 大型映像装置 | 1時間につき | 8,800円 | |
電光表示板 | 1時間につき | 440円 | ||
可動席 | 1ブロック1日につき | 16,500円 | ||
移動席 | 1脚1日につき | 30円 | ||
長テーブル | 1卓1日につき | 50円 | ||
フォークリフト | 1台1日につき | 5,450円 | ||
コンパネ | 1式1日につき | 2,200円 | ||
仮設フロア | 1枚1日につき | 50円 | ||
冷暖房設備 | 1時間につき | 22,000円 | ||
冷暖房設備(軽運動場のみを使用する場合) | 1時間につき | 1,100円 | ||
舞台設備 | 仮設舞台 | 1式1日につき | 39,600円 | |
移動式ステージ | 1台1日につき | 330円 | ||
雑幕 | 1式1日につき | 11,000円 | ||
金屏風 | 1双1日につき | 4,400円 | ||
演壇 | 1卓1日につき | 1,650円 | 花台を含む。 | |
司会者用机 | 1卓1日につき | 440円 | ||
指揮者台 | 1台1日につき | 330円 | ||
譜面台(指揮者用) | 1台1日につき | 110円 | ||
譜面台(一般用) | 1台1日につき | 10円 | ||
一般用椅子 | 1脚1日につき | 30円 | ||
音響設備 | 音響装置 | 1式1日につき | 11,000円 | マイクロフォン3本を含む。 |
ワイヤレスマイクロフォン | 1本1日につき | 1,100円 | ||
マイクロフォン | 1本1日につき | 1,100円 | ||
CDプレーヤー | 1台1日につき | 1,100円 | ||
MDプレーヤー | 1台1日につき | 1,100円 | ||
ステージサイドスピーカー | 1式1日につき | 11,000円 | ||
カセットデッキ | 1台1日につき | 1,100円 | ||
ハネ返りステージスピーカー | 1台1日につき | 1,100円 | ||
デジタルリバーブ | 1台1日につき | 1,100円 | ||
照明設備 | 照明Aセット | 1式1日につき | 66,000円 | |
照明Bセット | 1式1日につき | 44,000円 | ||
照明Cセット | 1式1日につき | 22,000円 | ||
アリーナ照明(全点灯) | 1時間につき | 2,750円 | ||
ピンスポット | 1台1日につき | 2,200円 | ||
アッパーホリゾントライト | 1色1日につき | 2,200円 | ||
ロアーホリゾントライト | 1色1日につき | 1,100円 | ||
体育器具 | LED得点表示板 | 1台1日につき | 6,600円 | |
バスケットボール用具 | 1組1日につき | 1,980円 | ボールを除く。 | |
フェンシング用具 | 1組1日につき | 2,200円 | ||
ハンドボール用具 | 1組1日につき | 1,100円 | ボールを除く。 | |
バレーボール用具 | 1組1日につき | 660円 | ボールを除く。 | |
テニス用具 | 1組1日につき | 550円 | ラケット及びボールを除く。 | |
バドミントン用具 | 1組1日につき | 330円 | ラケット及びシャトルコックを除く。 | |
卓球用具 | 1組1日につき | 220円 | ラケット及びボールを除く。 | |
柔道畳 | 1面1日につき | 3,410円 | ||
空手フロアマット | 1面1日につき | 3,300円 | ||
綱引きロープ | 1本1日につき | 220円 | ||
その他の附属設備 | その都度知事が定める。 |
備考
1 使用時間が1日に満たないとき、又は使用時間に1日に満たない端数があるときは、1日として計算する。
2 使用時間が1時間に満たないとき、又は使用時間に1時間に満たない端数があるときは、1時間として計算する。
3 この表の利用料金の額には、附属設備の設営、操作及び撤去に必要な人件費は含まないものとする。
3 和歌山ビッグウエーブ
種別 | 単位 | 利用料金 | 備考 | |
冷暖房設備 | メインアリーナ | 1時間につき | 7,120円 | |
サブアリーナ | 1時間につき | 1,890円 | ||
武道場 | 1時間につき | 1,360円 | ||
舞台設備 | 観覧席(可動式) | 1ブロック1日につき | 10,720円 | |
移動席 | 1脚1日につき | 30円 | ||
移動舞台装置 | 1式1日につき | 6,640円 | ||
演台 | 1組1日につき | 780円 | 花台を含む。 | |
ワイヤレスマイク | 1本1日につき | 520円 | ||
プロジェクター・スクリーン | 1組1日につき | 1,390円 | ||
CDデッキ | 1台1日につき | 640円 | ||
体育器具 | 電光表示板(多目的用) | 1台1日につき | 1,620円 | |
バスケットボール用具 | 1組1日につき | 1,980円 | ボールを除く。 | |
フェンシング用具 | 1組1日につき | 2,130円 | ||
ハンドボールゴール・ネット | 1組1日につき | 440円 | ||
バレーボール用具(6人制) | 1組1日につき | 470円 | ボールを除く。 | |
バレーボール用具(9人制) | 1組1日につき | 450円 | ボールを除く。 | |
ソフトバレーボール用具 | 1組1日につき | 70円 | ボールを除く。 | |
バレーボール審判台(公式用) | 1台1日につき | 160円 | ||
バレーボール審判台(練習用) | 1台1日につき | 40円 | ||
テニス用具 | 1組1日につき | 300円 | ラケット及びボールを除く。 | |
ソフトテニス用具 | 1組1日につき | 200円 | ラケット及びボールを除く。 | |
バドミントン用具 | 1組1日につき | 550円 | ラケット及びシャトルコックを除く。 | |
卓球用具 | 1組1日につき | 220円 | ラケット及びボールを除く。 | |
柔道畳(電動収納畳) | 1台1日につき | 3,410円 | ||
柔道対戦ボード・タイマー | 1組1日につき | 410円 | ||
剣道対戦ボード・判定マーク | 1組1日につき | 500円 | ||
空手フロアマット・電光表示板 | 1組1日につき | 3,300円 | ||
レスリング用具 | 1組1日につき | 2,260円 | ||
サッカー(フットサル)ゴール・ネット | 1組1日につき | 330円 | ||
ウエイトリフティングプラットフォーム(公式用) | 1台1日につき | 790円 | ||
ウエイトリフティングプラットフォーム(練習用) | 1台1日につき | 220円 | ||
その他の附属設備 | その都度知事が定める。 |
備考
1 使用時間が1日に満たないとき、又は使用時間に1日に満たない端数があるときは、1日として計算する。
2 使用時間が1時間に満たないとき、又は使用時間に1時間に満たない端数があるときは、1時間として計算する。
3 この表の利用料金の額には、附属設備の設営、操作及び撤去に必要な人件費は含まないものとする。
改正文(令和6年3月29日告示第308号)抄
令和6年4月1日から適用する。