和歌山県イベントカレンダー 令和5年6月

令和5年(2023年)

バックナンバー

6月のイベントカレンダー

開催日>開催時間>イベント内容>開催場所>問い合わせ先の順番で表示しています。

内容が変更される場合があります。事前に各問合せ先に確認をお願いします。

令和5年6月1日(木曜日) ~6月30日 温泉館開館時間 温泉館ガチャコインプレゼント企画 温泉館「海の里」みちしおの湯(日高町)

問合せ先:日高町企画まちづくり課 0738-63-3806 

このページのトップに戻る

令和5年6月1日(木曜日) ~6月30日 - 近畿2府4県路上軽油抜取調査強化月間 -

問合せ先:県税務課 073-441-2182 

このページのトップに戻る

令和5年6月1日(木曜日) 未定 献湯祭 有間皇子記念碑、温泉神社(白浜町)

問合せ先:白浜町観光課 0739-43-6588 

このページのトップに戻る

令和5年6月1日(木曜日) ~7月20日 - 「みんなに男女共同参画」提案事業企画募集 県男女共同参画センター

問合せ先:県男女共同参画センター 073-435-5245 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031501/

このページのトップに戻る

令和5年6月2日(金曜日) 11時~13時 クルーズ船(MSCベリッシマ)初寄港記念式典 和歌山下津港内又はクルーズ船内

問合せ先:市観光課 県港湾空港振興課 (和歌山市クルーズ客船受入協議会) 073-441-3156 

このページのトップに戻る

令和5年6月2日(金曜日) 13時~14時50分 法律相談 県男女共同参画センター (要予約・女性のみ)

問合せ先:県男女共同参画センター 073-435-5246 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031501/

このページのトップに戻る

令和5年6月2日(金曜日) 13時半~15時 南葵徳川音楽塾・セミナー 「歌詞をきわめる《夏は来ぬ》と《荒城の月》」 和歌山県立図書館

問合せ先:県立図書館 073-436-9520 https://www.lib.wakayama-c.ed.jp/nankinews/2023/05/59.html(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和5年6月3日(土曜日) 10時~11時半 南葵徳川音楽塾・セミナー 「歌詞をきわめる《夏は来ぬ》と《荒城の月》」 和歌山県立図書館

問合せ先:県立図書館 073-436-9520 https://www.lib.wakayama-c.ed.jp/nankinews/2023/05/59.html(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和5年6月3日(土曜日) 10時~12時 磯の生物観察会 広川町小浦

問合せ先:県立自然博物館 073-483-1777 https://www.shizenhaku.wakayama-c.ed.jp/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和5年6月3日(土曜日) ~7月2日 10時~17時 (最終入館16時半) 企画展「牧野富太郎と南方熊楠」 南方熊楠顕彰館 (田辺市中屋敷町)

問合せ先:南方熊楠顕彰館 0739-26-9909 https://www.minakata.org/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和5年6月3日(土曜日) ~6月4日 6月3日 13時~ 6月4日 11時半~ 白崎探検隊 白崎青少年の家(由良町)

問合せ先:白崎青少年の家 0738-65-2351 

このページのトップに戻る

令和5年6月3日(土曜日) 13時半~15時10分 男女共同参画週間特別公開セミナー 和歌山ビッグ愛 大ホール (要予約)

問合せ先:県男女共同参画センター 073-435-5245 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031501/

このページのトップに戻る

令和5年6月3日(土曜日) 18時半~21時 寒川ワンダフルナイト ~ホタルと竹キャンドルの夢のコラボ~ 日高川町寒川地内

問合せ先:寒川ホタル祭実行委員会 0738-58-0256 https://sougawa.wixsite.com/hotaru(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和5年6月4日(日曜日) 9時~10時半 A・GA・RAマルシェ JR海南駅西広場

問合せ先:(一社)海南市観光協会 073-484-3233 

このページのトップに戻る

令和5年6月4日(日曜日) ~6月10日 9時~17時 危険物安全週間 海南市内全域

問合せ先:海南市消防本部予防課 073-483-8711 

このページのトップに戻る

令和5年6月4日(日曜日) 10時~14時 身近な昆虫をさがそう 和歌山県立紀伊風土記の丘

問合せ先:県立自然博物館 073-483-1777 https://www.shizenhaku.wakayama-c.ed.jp/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和5年6月4日(日曜日) 13時~ 第31回文協フェスティバル 紀南文化会館大ホール

問合せ先:田辺市文化協会 0739-26-9943 https://www.city.tanabe.lg.jp/bunshin/bunkyo/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和5年6月4日(日曜日) 13時~ 第23回和歌山県障害者スポーツ大会 (卓球競技) 子ども・女性・障害者相談センター

問合せ先:県障害福祉課 073-441-2531 http://wssk.jp/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和5年6月4日(日曜日) 13時半~15時 現地見学会 「湯浅のまちを歩く」 湯浅町湯浅

問合せ先:県立博物館 073-436-8670 https://hakubutu.wakayama.jp/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和5年6月4日(日曜日) 14時~ 第23回和歌山県障害者スポーツ大会 (水泳競技) 秋葉山公園県民水泳場

問合せ先:県障害福祉課 073-441-2531 http://wssk.jp/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和5年6月4日(日曜日) 14時~15時 企画展 「石ノウエ二描ク 石版画と作り手たちの物語」フロアレクチャー 和歌山県立近代美術館

問合せ先:県立近代美術館 073-436-8690 https://www.momaw.jp/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和5年6月5日(月曜日) 9時半~10時 企業の森調印式 (株式会社日本化学工業所) 県庁知事室

問合せ先:県森林整備課 073-441-2982 

このページのトップに戻る

令和5年6月7日(水曜日) 10時~17時 NPO法人オンライン集中相談デイ ZOOMオンライン(要予約)

問合せ先:県NPOサポートセンター 073-435-5424 https://www.wakayama-npo.jp/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和5年6月7日(水曜日) 13時~15時(要予約) 月例労働相談 県庁労働委員会室

問合せ先:労働委員会事務局 073-441-3781 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/220200/

このページのトップに戻る

令和5年6月7日(水曜日) 13時半~16時 企業向け外国人雇用に関するセミナー (基礎・実務編) オンライン

問合せ先:県労働政策課 073-441-2791 

このページのトップに戻る

令和5年6月7日(水曜日) 13時半~ 落語鑑賞会 桂米朝一門 豪華公演 和歌山県民文化会館小ホール

問合せ先:県文化学術課 073-441-2052 http://www.wacaf.or.jp/event/event.html?sno=7149(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和5年6月9日(金曜日) 10時半~16時 NPO出張相談 (1)橋本市市民活動サポートセンター (2)田辺市民総合センター

問合せ先:県NPOサポートセンター 073-435-5424 https://www.wakayama-npo.jp/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和5年6月9日(金曜日) 13時~15時40分 カウンセリング 県男女共同参画センター (要予約・女性のみ)

問合せ先:県男女共同参画センター 073-435-5246 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031501/

このページのトップに戻る

令和5年6月9日(金曜日) 13時~16時 弁護士による法律相談 県庁県民相談室

問合せ先:県民相談室・交通事故相談所 073-441-2356 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031300/soudan/kennmins.html

このページのトップに戻る

令和5年6月9日(金曜日) 13時半~15時 応募前企業ガイダンス(紀中地区) 御坊市立体育館

問合せ先:県労働政策課 073-441-2807 

このページのトップに戻る

令和5年6月9日(金曜日) 18時~19時 おまわりさんのたそがれコンサート 和歌山県立美術館・博物館 エントランス広場

問合せ先:県警広報県民課 073-423-0110 

このページのトップに戻る

令和5年6月10日(土曜日) 9時半~15時 恐竜化石を探そう(1) 湯浅町栖原の山

問合せ先:白崎青少年の家 0738-65-2351 

このページのトップに戻る

令和5年6月10日(土曜日) 13時~15時半 昭和28年紀州大水害70年シンポジウム 日高川交流センター

問合せ先:県河川課 県砂防課 073-441-3131 073-441-3171 

このページのトップに戻る

令和5年6月10日(土曜日) 14時~18時 LGBTQ相談 県男女共同参画センター (要予約)

問合せ先:県男女共同参画センター 073-435-5246 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031501/

このページのトップに戻る

令和5年6月10日(土曜日) ~6月11日 17時~18時 サンセットビーチヨガ 日高町産湯海岸浜ノ浦

問合せ先:日高町商工会 0738-63-3611 

このページのトップに戻る

令和5年6月11日(日曜日) 9時半~15時 恐竜化石を探そう(2) 湯浅町栖原の山

問合せ先:白崎青少年の家 0738-65-2351 

このページのトップに戻る

令和5年6月11日(日曜日) 11時~12時 犬・猫の飼い方講習会及び譲渡会 和歌山県動物愛護センター

問合せ先:県動物愛護センター 073-489-6500 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031601/animal.html

このページのトップに戻る

令和5年6月11日(日曜日) 開場13時半 開演14時(約120分) 北海道歌旅座 ザ・コンサート2023 有田市民会館紀文ホール

問合せ先:有田市民会館 0737-82-2626 https://www.city.arida.lg.jp/kurashi/sportsbunka/bunka/1000905/1003513/1004359.html(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和5年6月11日(日曜日) 未定 クルーズ船(MSCベリッシマ)受け入れイベント 和歌山下津港内

問合せ先:市観光課 県港湾空港振興課 (和歌山市クルーズ客船受入協議会) 073-441-3156 

このページのトップに戻る

令和5年6月13日(火曜日) 13時~14時50分 法律相談 県男女共同参画センター (要予約・女性のみ)

問合せ先:県男女共同参画センター 073-435-5246 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031501/

このページのトップに戻る

令和5年6月13日(火曜日) 13時~16時 移動県民相談 (無料弁護士相談、交通事故相談含む) 有田振興局

問合せ先:県民相談室・交通事故相談所 073-441-2356 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031300/soudan/kennmins.html

このページのトップに戻る

令和5年6月14日(水曜日) ~7月31日 9時~17時 絵本「南紀熊野の民話 クジラとモグラ・おいの伝説」の原画展 和歌山県立南紀熊野ジオパークセンター

問合せ先:県南紀熊野ジオパークセンター 0735-67-7100 https://nankikumanogeo.jp/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和5年6月14日(水曜日) 10時~16時 NPO出張相談 (1)橋本市市民活動サポートセンター (2)田辺市民総合センター

問合せ先:県NPOサポートセンター 073-435-5424 https://www.wakayama-npo.jp/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和5年6月14日(水曜日) 14時~16時 交通事故相談(無料弁護士相談) 県庁県民相談室

問合せ先:県民相談室・交通事故相談所 073-441-2359 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031300/soudan/kennmins.html

このページのトップに戻る

令和5年6月14日(水曜日) 16時~20時 男性相談 県男女共同参画センター (要予約・男性のみ)

問合せ先:県男女共同参画センター 073-435-5246 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031501/

このページのトップに戻る

令和5年6月14日(水曜日) ~6月15日 14日 18時~ 15日 12時~ 宗祖降誕会 青葉まつり (14日:前夜祭) 高野山内

問合せ先:前夜祭:高野町商工会青年部 青葉まつり:高野山奉讃会 前夜祭: 0736-56-2616 (高野山宿坊協会) 青葉まつり: 0736-56-2616 (高野山宿坊協会) 

このページのトップに戻る

令和5年6月14日(水曜日) 19時半~ 「LIFEいのち~うまれることを再体験~」特別野外上映会 高野山壇上伽藍 根本大塔(高野町)

問合せ先:一般社団法人Feel&Sense 090-1963-3332 https://www.life-planetarium.com(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和5年6月14日(水曜日) ~7月13日 - 農薬危害防止運動 県内一円

問合せ先:県薬務課 073-441-2663 

このページのトップに戻る

令和5年6月15日(木曜日) 9時~ 宗祖降誕会 高野山大師教会(高野町)

問合せ先:総本山金剛峯寺 0736-56-2011 https://www.koyasan.or.jp/kongobuji/event.html(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和5年6月15日(木曜日) 13時半~15時 応募前企業ガイダンス(伊都地区) 和歌山県立橋本体育館

問合せ先:県労働政策課 073-441-2807 

このページのトップに戻る

令和5年6月17日(土曜日) 11時~11時45分 南葵徳川音楽塾・レクチャー 「鋼鉄の腕が奏でる抒情~プロコフィエフを聴く」 和歌山県立図書館

問合せ先:県立図書館 073-436-9520 https://www.lib.wakayama-c.ed.jp/nankinews/2023/05/59.html(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和5年6月17日(土曜日) 14時~16時半 「少年メッセージ2023」海草地方大会 海南市民交流センター

問合せ先:海草振興局地域振興部 総務県民課 073-441-3353 

このページのトップに戻る

令和5年6月17日(土曜日) ~6月18日 未定 全日本ビーチアルティメット大会 白良浜(白浜町)

問合せ先:日本フライングディスク協会 03-6434-0721 

このページのトップに戻る

令和5年6月17日(土曜日) ~6月29日 - 男女共同参画週間ポスター展 パームシティ和歌山店 1階フードコート前

問合せ先:県男女共同参画センター 073-435-5245 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031501/

このページのトップに戻る

令和5年6月18日(日曜日) 9時~ 恋し野の里 あじさい祭り 恋し野の里あじさい園 (橋本市恋野)

問合せ先:橋本市恋野地区公民館 0736-33-2458 

このページのトップに戻る

令和5年6月18日(日曜日) 9時~10時 ビーチクリーン 産湯海水浴場(日高町)

問合せ先:日高町企画まちづくり課 0738-63-3806 

このページのトップに戻る

令和5年6月18日(日曜日) ~6月19日 9時~10時 山王院夏季祈り 伽藍山王院【拝殿】(高野町)

問合せ先:総本山金剛峯寺 0736-56-2011 https://www.koyasan.or.jp/kongobuji/event.html(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和5年6月18日(日曜日) 9時~11時 ※売り切れ次第終了 マルシェ・森岡 (森岡地区農産物直売所) 御坊市塩屋町南塩屋森岡地区 塩屋農免 須佐神社南約50m

問合せ先:マルシェ・森岡 090-2289-7375 

このページのトップに戻る

令和5年6月18日(日曜日) 9時~16時 ビーチライフ in 南紀 白良浜(白浜町) 扇ヶ浜(田辺市)

問合せ先:日本ビーチ文化振興協会 03-3552-1220 

このページのトップに戻る

令和5年6月18日(日曜日) 10時~12時 日高町軽トラ市 産湯海水浴場(日高町)

問合せ先:日高町企画まちづくり課 0738-63-3806 

このページのトップに戻る

令和5年6月18日(日曜日) 11時~13時 干潟の生物観察会(2) 和歌山市和歌浦東

問合せ先:県立自然博物館 073-483-1777 https://www.shizenhaku.wakayama-c.ed.jp/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和5年6月18日(日曜日) 14時~ 神田伯山独演会 和歌山県民文化会館

問合せ先:県文化学術課 073-441-2052 http://www.wacaf.or.jp/event/event.html?sno=7114

このページのトップに戻る

令和5年6月19日(月曜日) 11時~14時半 犬・猫の飼い方講習会及び譲渡会 in 田辺 西牟婁振興局

問合せ先:県動物愛護センター 073-489-6500 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031601/animal.html

このページのトップに戻る

令和5年6月20日(火曜日) 13時~16時 移動県民相談(無料弁護士相談) 県庁県民相談室

問合せ先:県民相談室・交通事故相談所 073-441-2356 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031300/soudan/kennmins.html

このページのトップに戻る

令和5年6月20日(火曜日) 13時半~15時 応募前企業ガイダンス(和歌山市地区) 和歌山ビッグホエール

問合せ先:県労働政策課 073-441-2807 

このページのトップに戻る

令和5年6月20日(火曜日) 18時~6時 山王院竪精 壇上伽藍 山王院(高野町)

問合せ先:総本山金剛峯寺 0736-56-2011 https://www.koyasan.or.jp/kongobuji/event.html(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和5年6月20日(火曜日) 19時~ 心の癒し・お逮夜ナイトウォーク 一の橋表参道入口(高野町)

問合せ先:高野町観光協会 0736-56-2468

このページのトップに戻る

令和5年6月20日(火曜日) ~7月19日 - 「ダメ。ゼッタイ。」普及運動街頭啓発 (6.26ヤング街頭キャンペーン) 県内一円

問合せ先:県薬務課 073-441-2663 

このページのトップに戻る

令和5年6月21日(水曜日) 10時~ 報恩高野市 総本山金剛峯寺前(高野町)

問合せ先:高野町観光協会 0736-56-2468

このページのトップに戻る

令和5年6月21日(水曜日) 11時~12時 犬・猫の飼い方講習会及び譲渡会 和歌山県動物愛護センター

問合せ先:県動物愛護センター 073-489-6500 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031601/animal.html

このページのトップに戻る

令和5年6月21日(水曜日) 13時~15時(要予約) 月例労働相談 県庁労働委員会室

問合せ先:労働委員会事務局 073-441-3781 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/220200/

このページのトップに戻る

令和5年6月21日(水曜日) 13時~16時 移動県民相談 (無料弁護士相談、交通事故相談含む) 東牟婁振興局

問合せ先:県民相談室・交通事故相談所 073-441-2356 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031300/soudan/kennmins.html

このページのトップに戻る

令和5年6月22日(木曜日) 13時~14時50分 法律相談 県男女共同参画センター (要予約・女性のみ)

問合せ先:県男女共同参画センター 073-435-5246 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031501/

このページのトップに戻る

令和5年6月22日(木曜日) - 第30回印南町かえる杯オープン 紀南カントリークラブ(印南町)

問合せ先:印南町役場企画産業課 0738-42-1737 http://www2.w-shokokai.or.jp/inami/event.html(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和5年6月23日(金曜日) ~6月29日 (1)- (2)9時~21時(日曜は17時半まで) 男女共同参画週間 (1)県内全域 (2)県男女共同参画センター

問合せ先:(1)青少年・男女共同参画課 (2)県男女共同参画センター (1)073-441-2510 (2)073-435-5245 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031501/

このページのトップに戻る

令和5年6月23日(金曜日) 18時~19時 おまわりさんのたそがれコンサート 和歌山県立美術館・博物館 エントランス広場

問合せ先:県警広報県民課 073-423-0111 

このページのトップに戻る

令和5年6月24日(土曜日) ~6月25日 未定 ビーチラグビー白浜大会 白良浜(白浜町)

問合せ先:ビーチラグビー白浜大会実行委員会 090-3653-7590 https://www.beachrugby-shirahama.com/top.html(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和5年6月24日(土曜日) 13時~15時40分 カウンセリング 県男女共同参画センター (要予約・女性のみ)

問合せ先:県男女共同参画センター 073-435-5246 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031501/

このページのトップに戻る

令和5年6月24日(土曜日) ~6月25日 6月24日 13時~ 6月25日 14時~ 「ガンプラ」入門~想像力を?き立てよう!~ 紀北青少年の家(かつらぎ町)

問合せ先:紀北青少年の家 0736-22-5530 

このページのトップに戻る

令和5年6月25日(日曜日) 7時45分~ 紀の川フルーツライン全線開通記念 ピンクリボンサイクリング2023 粉河ふるさとセンター ※紀の川市から橋本市のフルーツライン

問合せ先:紀の川サイクリングクラブ ※ メールのみ mail: guruzia@sky.plala.or.jp 

このページのトップに戻る

令和5年6月25日(日曜日) 9時~16時 海南魅力発見ウォーク 海南市内各所

問合せ先:(一社)海南市観光協会 073-484-3233 

このページのトップに戻る

令和5年6月25日(日曜日) 11時~12時 犬・猫の飼い方講習会及び譲渡会 和歌山県動物愛護センター

問合せ先:県動物愛護センター 073-489-6500 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031601/animal.html

このページのトップに戻る

令和5年6月25日(日曜日) 13時~16時 古里の味作り 白崎青少年の家(由良町)

問合せ先:白崎青少年の家 0738-65-2351 

このページのトップに戻る

令和5年6月25日(日曜日) 13時~ 大賀ハス観蓮会 平池緑地公園(紀の川市)

問合せ先:都市計画課 0736-77-2511 

このページのトップに戻る

令和5年6月26日(月曜日) 11時~14時半 犬・猫の飼い方講習会及び譲渡会 in 御坊 御坊保健所

問合せ先:県動物愛護センター 073-489-6500 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031601/animal.html

このページのトップに戻る

令和5年6月28日(水曜日) 10時~12時 移動県民相談 (無料弁護士相談、交通事故相談含む) 伊都振興局

問合せ先:県民相談室・交通事故相談所 073-441-2356 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031300/soudan/kennmins.html

このページのトップに戻る

令和5年6月30日(金曜日) 7時~18時半 (各団体が任意で設定) 海岸清掃 町内海岸周辺(広川町)

問合せ先:広川町役場企画政策課 0737-23-7731 

このページのトップに戻る

令和5年6月30日(金曜日) 9時~16時 宇賀部神社・夏越大祓 宇賀部神社(海南市)

問合せ先:宇賀部神社 073-487-3285 

このページのトップに戻る

令和5年6月30日(金曜日) ~7月3日 未定 2023 すさみビルフィッシュトーナメント すさみ湾(すさみ町内)

問合せ先:すさみビルフィッシュトーナメント実行委員会 0739-34-3200 https://susami-kanko.com(外部リンク)

このページのトップに戻る

6月上旬 ~7月上旬 9時~16時 うめ狩り(観光農園) 町内観光農園(かつらぎ町)

問合せ先:かつらぎ町観光協会 (産業観光課商工観光係) 0736-22-0300 https://www.katsuragi-kanko.jp(外部リンク)

このページのトップに戻る

6月上旬 ~6月下旬 - 梅もぎ体験 みなべ町内

問合せ先:みなべ観光協会 0739-74-8787 https://www.minabe-kanko.jp(外部リンク)

このページのトップに戻る

6月上旬 ~6月下旬 - ホタル観賞 貴志川諸井橋上流、江川中地区、細野地区周辺

問合せ先:県観光振興課 0736-67-0070 https://www.city.kinokawa.lg.jp(外部リンク)

このページのトップに戻る

6月上旬 - とびやま花しょうぶ園開園 御坊市野口

問合せ先:御坊市観光協会 0738-23-5531 

このページのトップに戻る

6月中旬 19時~ 玉川峡のホタル 九度山町丹生川地内

問合せ先:九度山町観光協会 (産業振興課) 0736-54-2019 https://www.kudoyama-kanko.jp/(外部リンク)

このページのトップに戻る

6月中旬 日中 仁平寺のあじさい 仁平寺(有田市糸我町)

問合せ先:有田市産業振興課 0737-22-3624 

このページのトップに戻る

6月中旬 ~7月下旬 - 舞妃蓮の開花 ・舞妃蓮の郷 御坊市藤田町吉田1108付近 ・中山の蓮池 御坊市塩屋町北塩屋1331付近

問合せ先:御坊市 観光協会 0738-23-5531 

このページのトップに戻る

6月下旬 ~8月下旬 9時~16時 もも狩り(観光農園) 町内観光農園(かつらぎ町)

問合せ先:かつらぎ町観光協会 (産業観光課商工観光係) 0736-22-0300 https://www.katsuragi-kanko.jp(外部リンク)

このページのトップに戻る

6月下旬 ~7月中旬 日中 箕川の大賀ハス 箕川(有田市宮崎町)

問合せ先:有田市産業振興課 0737-22-3624 

このページのトップに戻る

開催中 ~6月下旬 9時~16時 トマト狩り(観光農園) 町内観光農園(かつらぎ町)

問合せ先:かつらぎ町観光協会(産業観光課商工観光係) 0736-22-0300 https://www.katsuragi-kanko.jp(外部リンク)

このページのトップに戻る

開催中 ~6月18日 9時~16時半 春期企画展 岩橋千塚古墳群のはじまり ~花山地区の古墳~ 和歌山県立紀伊風土記の丘

問合せ先:県立紀伊風土記の丘 073-471-6123 http://www.kiifudoki.wakayama-c.ed.jp/(外部リンク)

このページのトップに戻る

開催中 ~7月30日 9時~17時 コレクション展 2023-春夏 特集 美術と音楽の出会い 和歌山県立近代美術館

問合せ先:県立近代美術館 073-436-8690 https://www.momaw.jp/(外部リンク)

このページのトップに戻る

開催中 ~6月18日 9時半~17時 特別展 きのくにの小浪華 -湯浅ゆかりの文人の書画- 和歌山県立博物館

問合せ先:県立博物館 073-436-8670 https://hakubutu.wakayama.jp/(外部リンク)

このページのトップに戻る

開催中 ~6月30日 9時~21時(日曜は17時半まで) 男女共同参画週間「図書特設コーナー」設置 県男女共同参画センター

問合せ先:県男女共同参画センター 073-435-5245 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031501/

このページのトップに戻る

開催中 ~7月2日 9時半~17時 企画展 石ノウエ二描ク 石版画と作り手たちの物語 和歌山県立近代美術館

問合せ先:県立近代美術館 073-436-8690 https://www.momaw.jp/(外部リンク)

このページのトップに戻る

開催中 ~11月30日 基本講座 10時半~12時 中級講座 13時~15時 特別講座 13時~15時 高野山学 高野町大字高野山 高野山大学 (ただし、特別講座は南院大広間で開催)

問合せ先:高野山学事務局 (高野町教育委員会) 0736-56-2076 

このページのトップに戻る

開催中 ~7月8日 各週土曜 19時半~21時 森の妖精に会いに行こう 光るキノコ、シイノトモシビタケ観察会 旧那智勝浦町 フェリーターミナル (那智勝浦町宇久井)

問合せ先:宇久井海と森の自然塾 0735-54-2510 http://ugui-shizenjyuku.com/index.html

このページのトップに戻る

開催中 ~9月30日 日の出~ あまご漁解禁 古座川・七川の各流域

問合せ先:(1)古座川漁業協同組合 (2)七川漁業協同組合 (1)0735-72-3800 (2)0735-77-0550 

このページのトップに戻る

開催中 ~6月9日 - 第1回和歌山県育休任期付職員採用試験申込受付 -

問合せ先:人事委員会事務局総務課 073-441-3763 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/210100/saiyou.html

このページのトップに戻る

開催中 ~7月9日 - 宗祖弘法大師御誕生1250年記念大法会 高野山内各所

問合せ先:高野山真言宗 総本山金剛峯寺 宗祖弘法大師御誕生1250年記念大法会事務局 0736-56-2012 (直通:平日8時半~17時) https://www.koyasan.or.jp/birth1250/

このページのトップに戻る

開催中 ~令和6年2月29日 - 第3回 日高町フォトコンテスト 日高町内

問合せ先:日高町企画まちづくり課 0738-63-3806 

このページのトップに戻る

開催中 ~令和6年3月31日 - 田辺のうまい昼ご飯 あがら丼2023スタンプラリー 田辺市内

問合せ先:田辺観光協会 0739-26-9929 https://www.tanabe-kanko.jp/umai/don/(外部リンク)

このページのトップに戻る

開催中 ~令和6年3月31日 - みなべフォトコンテスト みなべ町内

問合せ先:みなべ観光協会 0739-74-8787 https://www.minabe-kanko.jp(外部リンク)

このページのトップに戻る

開催中 ~6月中旬 - 龍神村ホタル観賞 田辺市龍神村村内各所

問合せ先:(公社)龍神観光協会 0739-78-2222 https://www.ryujin-kanko.jp(外部リンク)

このページのトップに戻る

開催中 ~7月9日 各週土日 (1)10時~10時45分 (2)11時~11時45分 (3)14時~14時45分 (4)15時~15時45分 「LIFEいのち~うまれることを再体験~」特別上映 「いのち展」 総本山金剛峯寺 奥殿(高野町)

問合せ先:一般社団法人Feel&Sense 090-1963-3332 https://www.life-planetarium.com/(外部リンク)

このページのトップに戻る

開催中 ~6月30日 各週日曜 7時~8時 白良浜でビーチヨガ 白良浜(白浜町)

問合せ先:白浜温泉旅館協同組合 0739-42-2215 

このページのトップに戻る

通年 (毎月第3日曜日) 8時~11時半 弁慶市 田辺扇ヶ浜公園

問合せ先:南紀みらい株式会社 0739-25-8230 https://www.nanki-mirai.jp/benkeiichi/(外部リンク)

このページのトップに戻る

このページの先頭へ