和歌山県イベントカレンダー 令和5年3月
令和5年(2023年)
3月のイベントカレンダー
開催日>開催時間>イベント内容>開催場所>問い合わせ先の順番で表示しています。
新型コロナウイルス感染症の影響により内容が変更される場合があります。事前に各問合せ先に確認をお願いします。
令和5年3月1日(水曜日) ~9月30日 日の出~ あまご漁解禁 古座川・七川の各流域
問合せ先:(1)古座川漁業協同組合 (2)七川漁業協同組合 (1)0735-72-3800 (2)0735-77-0550
令和5年3月1日(水曜日) 8時~15時 千里観音初午 千里観音(みなべ町山内)
問合せ先:みなべ観光協会 0739-74-8787
令和5年3月1日(水曜日) 10時~12時 移動県民相談(要予約) 伊都振興局
問合せ先:伊都振興局 0736-33-4900 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031300/soudan/kennmins.html
令和5年3月1日(水曜日) ~3月6日 10時~17時 (最終日15時まで) 和歌山県文化表彰受賞記念展 和歌山県民文化会館
問合せ先:県文化学術課 073-441-2052 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/022100/hyosho/kinenjigyo.html
令和5年3月1日(水曜日) 13時~14時50分 法律相談(要予約・女性のみ) 和歌山県男女共同参画センター
問合せ先:県男女共同参画センター 073-435-5246 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031501/
令和5年3月1日(水曜日) 13時~15時 月例労働相談(要予約) 県庁労働委員会室
問合せ先:県労働委員会事務局 073-441-3781 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/220200/
令和5年3月1日(水曜日) 15時~17時半 eコマースセミナー ホテルグランヴィア和歌山(和歌山市友田町)
問合せ先:県商工振興課 073-441-2742 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/060300/cf/d00211377.html
令和5年3月1日(水曜日) ~4月14日 - 第1回和歌山県警察官A採用試験申込受付 -
問合せ先:(1)県人事委員会事務局総務課 (2)警察本部警務部警務課 (1)073-441-3763 (2)073-423-0110 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/210100/index.html
令和5年3月2日(木曜日) 10時~17時 和歌山県農林大学校農学部一般入学試験(後期) 和歌山県農林大学校農学部
問合せ先:県農林大学校 0736-22-2203 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/nourindaigaku/jukennseinokatahe.html
令和5年3月2日(木曜日) ~3月22日 - 就職氷河期世代を対象とした和歌山県職員採用試験・職務経験者を対象としたUIターン型和歌山県職員採用試験申込受付 -
問合せ先:県人事委員会事務局総務課 073-441-3763
令和5年3月3日(金曜日) 13時~16時 無料弁護士相談(要予約) 県民相談室
問合せ先:県民相談室 073-441-2356 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031300/soudan/kennmins.html
令和5年3月3日(金曜日) 13時半~ 紀の川流し雛 粉河寺(紀の川市粉河)~中津川河川
問合せ先:粉河ふるさとセンター 0736-73-3312
令和5年3月3日(金曜日) ~3月12日 18時~21時 観燈祭 龍神村内
問合せ先:(公社)龍神観光協会 0739-78-2222 https://www.ryujin-kanko.jp/(外部リンク)
令和5年3月4日(土曜日) 9時~11時半 クリーンアップ運動スポGOMI大会in和歌山 田辺市扇ヶ浜周辺
問合せ先:県民生活課 073-441-2598 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031300/cleanup.html
令和5年3月4日(土曜日) ~3月5日 3月4日 9時半~16時半 3月5日 9時半~15時半 第6回みかんの里のフェスティバル! 有田市民会館
問合せ先:有田市教育委員会 生涯学習課 0737-22-3761 https://www.city.arida.lg.jp/kurashi/sportsbunka/sportsevent/1002264/1002381.html(外部リンク)
令和5年3月4日(土曜日) 11時~15時 商店街活性化イベント 「春よこい」 新宮市内商店街
問合せ先:新宮市商工観光課 0735-23-3333
令和5年3月4日(土曜日) 13時~16時 わかやま就職フェアin大阪 大阪産業創造館(大阪市中央区)
問合せ先:県労働政策課 073-441-2807 https://www.wakayama-uiturn.jp/(外部リンク)
令和5年3月4日(土曜日) 13時半~15時半 南葵音楽文庫アカデミー春 和歌山県立図書館
問合せ先:県立図書館 073-436-9520 https://www.lib.wakayama-c.ed.jp/nanki/event/academy/index.html(外部リンク)
令和5年3月4日(土曜日) 13時半~ 高野・花園・清水地域 日本農業遺産セミナー 有田川町清水文化センター
問合せ先:高野山・有田川流域世界農業遺産推進協議会(事務局:有田川町清水行政局内) 0737-22-7105
令和5年3月4日(土曜日) 14時~18時 LGBTQ相談(要予約) 和歌山県男女共同参画センター
問合せ先:県男女共同参画センター 073-435-5246 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031501/
令和5年3月5日(日曜日) 9時15分~10時 WEST EXPRESS銀河最終運行直前お見送りイベント JR新宮駅(新宮市徐福二丁目)
問合せ先:新宮市商工観光課 0735-23-3333
令和5年3月5日(日曜日) 9時半~12時 自然探訪スクール「春の野草の観察」 宇久井ビジターセンター(那智勝浦町宇久井)
問合せ先:新宮市文化振興課 0735-23-3368
令和5年3月5日(日曜日) 10時~13時 恐竜をさがせ!! 広川町内
問合せ先:県立自然博物館 073-483-1777 https://www.shizenhaku.wakayama-c.ed.jp/(外部リンク)
令和5年3月5日(日曜日) 10時~16時 岩出市民ふれあいまつり・公民館フェアー 岩出市総合保健福祉センター
問合せ先:(1)岩出市子ども・健康課(岩出市民ふれあいまつり) (2)岩出市生涯学習課(公民館フェア) (1)0736-67-6081 (2)0736-62-2141
令和5年3月5日(日曜日) 10時~ 橋本市消防総合訓練 橋本市隅田地区
問合せ先:橋本市消防本部 0736-33-0119
令和5年3月5日(日曜日) 10時~ 第18回海南市スポーツ賞表彰式 海南保健福祉センター
問合せ先:海南市体育事業実行委員会 073-492-3364
令和5年3月5日(日曜日) 12時半~ 高野の火祭り 金剛峯寺前駐車場 (高野町高野山)
問合せ先:総本山金剛峯寺 0736-56-2011
令和5年3月5日(日曜日) 13時半~14時半 「高齢動物(犬・猫)のケア」に関する特別セミナー 和歌山県動物愛護センター
問合せ先:県動物愛護センター 073-489-6500 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031601/animal.html
令和5年3月5日(日曜日) 13時半~15時半 古墳公開 和歌山県立紀伊風土記の丘
問合せ先:県立紀伊風土記の丘 073-471-6123 http://www.kiifudoki.wakayama-c.ed.jp/(外部リンク)
令和5年3月5日(日曜日) 13時半~15時半 南葵音楽文庫アカデミー春 和歌山県立図書館講義・研修室
問合せ先:県立図書館 073-436-9520 https://www.lib.wakayama-c.ed.jp/nanki/event/academy/index.html(外部リンク)
令和5年3月5日(日曜日) 13時半~ 国道370号(美里2バイパス)供用を祝う会 紀美野町農村総合センター
問合せ先:海草振興局建設部海南工事事務所 073-483-6652
令和5年3月5日(日曜日) 14時~16時 南方熊楠顕彰館長講演会 「南方熊楠顕彰館はなぜ田辺にあるのか」 紀南文化会館 小ホール
問合せ先:南方熊楠顕彰館 0739-26-9909 https://www.minakata.org/(外部リンク)
令和5年3月5日(日曜日) 16時半開演 (15時半開場) 声優朗読劇フォアレーゼン-丹鶴ホールオープニングイヤー事業- 新宮市文化複合施設「丹鶴ホール」・文化ホール
問合せ先:新宮市文化振興課 0735-29-7223
令和5年3月5日(日曜日) 未定 農産物直売・PRイベント(いちご予定) 大阪駅地下等イベントスペース
問合せ先:紀の川市農林振興課 0736-77-2511
令和5年3月7日(火曜日) ~3月10日 10時~17時(最終日は16時半まで) FOODEX JAPAN2023 東京ビッグサイト(東京都江東区)
問合せ先:県食品流通課 073-441-2815 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/071700/kokunai/shodankai/foodex_smts/2019/d00210422.html
令和5年3月8日(水曜日) 9時50分~10時 WEST EXPRESS銀河最終運行お見送り JR新宮駅(新宮市徐福二丁目)
問合せ先:新宮市商工観光課 0735-23-3333
令和5年3月8日(水曜日) 10時~16時 NPO出張相談(橋本) 橋本市市民活動サポートセンター
問合せ先:県NPOサポートセンター 073-435-5424 https://www.wakayama-npo.jp(外部リンク)
令和5年3月8日(水曜日) 13時~16時半 和歌山県職員採用説明会 和歌山県民文化会館
問合せ先:県人事委員会事務局総務課 073-441-3763 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/210100/saiyou.html
令和5年3月8日(水曜日) 14時~14時半 企業版ふるさと納税寄附企業への感謝状贈呈式(東武トップツアーズ株式会社) 知事室
問合せ先:県地域政策課 073-441-2371
令和5年3月8日(水曜日) 14時~16時 交通事故相談(要予約) 県民相談室
問合せ先:県民相談室 073-441-2359 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031300/soudan/koutuus.html
令和5年3月8日(水曜日) 16時~19時半 男性相談(要予約・男性のみ) 和歌山県男女共同参画センター
問合せ先:県男女共同参画センター 073-435-5246 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031501/
令和5年3月9日(木曜日) ~3月10日 9時55分~16時半 Web合同企業説明会 オンライン
問合せ先:県労働政策課 073-441-2805 https://kokc.jp/e/webgosetsu2303/(外部リンク)
令和5年3月9日(木曜日) 13時~14時50分 法律相談(要予約・女性のみ) 和歌山県男女共同参画センター
問合せ先:県男女共同参画センター 073-435-5246 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031501/
令和5年3月9日(木曜日) 14時~16時 プレミア和歌山推奨品発表会 アバローム紀の国(和歌山市湊通丁)
問合せ先:県企業振興課 073-441-2842 https://premier-wakayama.jp/(外部リンク)
令和5年3月9日(木曜日) 15時~17時 中小企業経営者のための事業承継セミナー オンライン
問合せ先:県商工振興課 073-441-2742 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/060300/bcp/d00212464.html
令和5年3月9日(木曜日) 16時半~17時 企業版ふるさと納税寄附企業への感謝状贈呈式(太陽工業株式会社) 知事室
問合せ先:県地域政策課 073-441-2371
令和5年3月10日(金曜日) 10時半~16時 NPO出張相談(田辺) 田辺市民総合センター
問合せ先:県NPOサポートセンター 073-435-5424 https://www.wakayama-npo.jp(外部リンク)
令和5年3月10日(金曜日) 13時~15時40分 カウンセリング(要予約・女性のみ) 和歌山県男女共同参画センター
問合せ先:県男女共同参画センター 073-435-5246 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031501/
令和5年3月11日(土曜日) 9時半~16時 世界遺産講座・歴史探訪スクール 「『熊野古道体験』妙法山とかけぬけ道」 かけぬけ道(那智勝浦町)
問合せ先:新宮市文化振興課 0735-23-3368
令和5年3月11日(土曜日) ~4月23日 9時~16時半 企画展「川とともに生きるー川と人の関係史」 和歌山県立博物館
問合せ先:県立博物館 073-436-8670 https://hakubutu.wakayama.jp/(外部リンク)
令和5年3月11日(土曜日) 13時半~14時10分 第14期ゴールデンキッズ修了式 ホテルアバローム紀の国2階 鳳凰の間(和歌山市湊通丁北)
問合せ先:県スポーツ課 073-441-3695 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/500400/gksp/ikusei/290603/d00154608.html
令和5年3月11日(土曜日) 13時半~15時半 (受付 13時~) 海草地方地域活動レクリエーション研修会 紀美野町のかみふれあい公園パークゴルフ場
問合せ先:海草振興局地域振興部総務県民課 073-441-3353
令和5年3月11日(土曜日) 14時~15時 フロアレクチャー 「コレクション展 2023-春 特集 新収蔵 奈良原一高の写真」 和歌山県立近代美術館
問合せ先:県立近代美術館 073-436-8690 https://www.momaw.jp/(外部リンク)
令和5年3月11日(土曜日) 14時~16時 熱狂!ヤヴォルカイ兄弟~華麗なるロマ音楽の世界~ 和歌山県民文化会館
問合せ先:県文化学術課 073-441-2052 http://www.wacaf.or.jp/event/event.html?sno=7070(外部リンク)
令和5年3月11日(土曜日) ~3月12日 3月11日 14時~ 3月12日 11時半 小学生だって卒業旅行 白崎青少年の家
問合せ先:白崎青少年の家 0738-65-2351
令和5年3月11日(土曜日) 【講演関連展示】 9時~17時 【講演会】 15時~ 町民歴史講座 湯浅えき蔵3階地域交流センター(湯浅町湯浅)
問合せ先:湯浅町教育委員会歴史文化財係 0737-64-1128
令和5年3月12日(日曜日) 開会式 8時45分~ 岩出マラソン大会 根来若もの広場(岩出市根来)
問合せ先:岩出市生涯学習課 (岩出市民総合体育館) 0736-62-0370
令和5年3月12日(日曜日) 9時~16時 あなただけの就農相談 和歌山県農林大学校就農支援センター相談室
問合せ先:県農林大学校就農支援センター 0738-23-3488 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/071601/sintyakujouhou/index.html
令和5年3月12日(日曜日) (1)10時~ (2)14時~ (3)18時~ 3回上映 杜人上映会in紀美野町 紀美野町文化センター
問合せ先:中田の棚田再生プロジェクト 073-488-2090
令和5年3月12日(日曜日) 11時~12時 犬・猫の飼い方講習会及び譲渡会 和歌山県動物愛護センター
問合せ先:県動物愛護センター 073-489-6500 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031601/animal.html
令和5年3月12日(日曜日) 13時半~15時半 ふどきっず(6) 和歌山県立紀伊風土記の丘
問合せ先:県立紀伊風土記の丘 073-471-6123 http://www.kiifudoki.wakayama-c.ed.jp/(外部リンク)
令和5年3月12日(日曜日) 13時半~17時 和歌山県文化表彰受賞記念講演 橋本市産業文化会館アザレア
問合せ先:県文化学術課 073-441-2052 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/022100/hyosho/kinenjigyo.html
令和5年3月12日(日曜日) 15時半 開演(14時45分 開場) 大阪交響楽団名曲セレクション2023 紀南文化会館 大ホール
問合せ先:田辺市教育委員会文化振興課 0739-26-9943 https://www.city.tanabe.lg.jp/bunshin/event/2022event/osaka_sym2023.html(外部リンク)
令和5年3月12日(日曜日) ~9月30日 期間中終日 あまご釣り 紀美野町毛原上(五反田橋)から、かつらぎ町新城間の貴志川水系(キャッチ&リリース区間は別途)
問合せ先:貴志川漁業協同組合 073-495-2114 https://naisuimen.com/kishigawa.html(外部リンク)
令和5年3月13日(月曜日) 10時~10時半 企業版ふるさと納税寄附企業への感謝状贈呈式(高田機工株式会社) 知事室
問合せ先:県地域政策課 073-441-2371
令和5年3月13日(月曜日) 11時~12時 令和4年度和歌山県発明考案表彰 表彰式 正庁
問合せ先:県産業技術政策課 073-441-2355
令和5年3月13日(月曜日) 11時~14時半 犬・猫の飼い方講習会及び譲渡会in橋本 橋本保健所
問合せ先:県動物愛護センター 073-489-6500 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031601/animal.html
令和5年3月13日(月曜日) ~3月14日 13時~17時 第58回きのくに人材Uターンフェア ホテルグランヴィア和歌山(和歌山市友田町5丁目)
問合せ先:県労働政策課 073-441-2807 https://www.wakayama-uiturn.jp/(外部リンク)
令和5年3月14日(火曜日) 13時~16時 移動県民相談(要予約) 県民相談室
問合せ先:県民相談室 073-441-2356 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031300/soudan/kennmins.html(外部リンク)
令和5年3月15日(水曜日) 10時~11時半 令和4年度和歌山県立医科大学卒業式・修了式 和歌山県立医科大学
問合せ先:県医務課 073-441-2083
令和5年3月15日(水曜日) 13時~15時 月例労働相談(要予約) 県庁労働委員会室
問合せ先:県労働委員会事務局 073-441-3781 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/220200/
令和5年3月15日(水曜日) 13時~16時 移動県民相談(要予約) 東牟婁振興局
問合せ先:東牟婁振興局 0735-21-9607 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031300/soudan/kennmins.html
令和5年3月16日(木曜日) 10時~12時 みんなでシネマ 「アルカトラズからの脱出」 和歌山県立図書館文化情報センターメディア・アート・ホール
問合せ先:県立図書館 073-436-9530 https://www.lib.wakayama-c.ed.jp/bunjyo/index.html(外部リンク)
令和5年3月16日(木曜日) 11時~14時半 犬・猫の飼い方講習会及び譲渡会in新宮 新宮保健所
問合せ先:県動物愛護センター 073-489-6500 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031601/animal.html
令和5年3月16日(木曜日) 13時~14時50分 法律相談(要予約・女性のみ) 和歌山県男女共同参画センター
問合せ先:県男女共同参画センター 073-435-5246 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031501/
令和5年3月17日(金曜日) 11時~12時 犬・猫の飼い方講習会及び譲渡会 和歌山県動物愛護センター
問合せ先:県動物愛護センター 073-489-6500 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031601/animal.html
令和5年3月17日(金曜日) ~3月19日 11時~17時 和歌山県立図書館ジュニアアンサンブル講座 和歌山県立図書館文化情報センターメディア・アート・ホール
問合せ先:県立図書館 073-436-9530 https://www.lib.wakayama-c.ed.jp/bunjyo/index.html(外部リンク)
令和5年3月18日(土曜日) ~6月18日 9時~16時半 春期企画展 岩橋千塚古墳群のはじまり ~花山地区の古墳~ 和歌山県立紀伊風土記の丘
問合せ先:県立紀伊風土記の丘 073-471-6123 http://www.kiifudoki.wakayama-c.ed.jp/(外部リンク)
令和5年3月18日(土曜日) ~5月7日 10時~17時 (最終入館16時半) 第33回特別企画展 「青木梅岳~熊弥さんの藤白での療養を支えた画家~」 南方熊楠顕彰館 (田辺市中屋敷町)
問合せ先:南方熊楠顕彰館 0739-26-9909 https://www.minakata.org/(外部リンク)
令和5年3月18日(土曜日) ~3月19日 10時~19時 岩出図書館まつり 岩出市立岩出図書館
問合せ先:岩出市立岩出図書館 0736-62-7222
令和5年3月18日(土曜日) 11時~12時 春の軽トラ市 印南漁港浜公園周辺 (印南町印南)
問合せ先:印南町企画産業課 0738-42-1737
令和5年3月18日(土曜日) 13時~16時 令和4年度 ネイチャー・アワード 表彰式 (会場は要予約) 和歌山県勤労福祉会館プラザホープ(オンライン配信有)
問合せ先:県自然環境室 073-441-2779 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/032000/032500/biodiversity/nature_award.html(外部リンク)
令和5年3月18日(土曜日) 13時半~15時 館長講座(3) 和歌山県立紀伊風土記の丘
問合せ先:県立紀伊風土記の丘 073-471-6123 http://www.kiifudoki.wakayama-c.ed.jp/(外部リンク)
令和5年3月18日(土曜日) 14時~ フロアレクチャー 「とびたつとき 池田満寿夫とデモクラートの作家」 和歌山県立近代美術館
問合せ先:県立近代美術館 073-436-8690 https://www.momaw.jp/(外部リンク)
令和5年3月18日(土曜日) 15時~16時 令和4年度地域医療従事者(地域枠医師)に対する知事感謝状贈呈式 ホテルアバローム紀の国 (和歌山市湊通丁北)
問合せ先:県医務課 073-441-2612
令和5年3月18日(土曜日) 18時~20時 光で魚を集めよう 白浜町内
問合せ先:県立自然博物館 073-483-1777 https://www.shizenhaku.wakayama-c.ed.jp/(外部リンク)
令和5年3月18日(土曜日) ~3月26日 - 南紀勝浦・南紀湯川温泉 温泉ウィーク2023 那智勝浦町内
問合せ先:那智勝浦観光機構 0735-52-6153
令和5年3月19日(日曜日) 9時~11時 ※売り切れ次第終了 マルシェ・森岡 (森岡地区農産物直売所) 御坊市塩屋町南塩屋森岡地区 塩屋農免 須佐神社南約50m
問合せ先:マルシェ・森岡 090-2289-7375
令和5年3月19日(日曜日) 10時~12時 13時半~15時半 第11回風土記まつり 和歌山県立紀伊風土記の丘
問合せ先:県立紀伊風土記の丘 073-471-6123 https://www.kiifudoki.wakayama-c.ed.jp/(外部リンク)
令和5年3月19日(日曜日) 10時~ 紀州湯浅のシロウオ祭り JR湯浅駅前なぎ広場、広川河口周辺(湯浅町湯浅)
問合せ先:湯浅町シロウオ祭り実行委員会事務局 0737-22-3133
令和5年3月19日(日曜日) 11時半~12時半 14時~15時 上手な医療のかかり方 周知イベント イオンモール和歌山 (和歌山市中)
問合せ先:県医務課 073-441-2604
令和5年3月19日(日曜日) 13時~16時 ジオラマ作り 潮岬青少年の家
問合せ先:潮岬青少年の家 0735-62-6045
令和5年3月19日(日曜日) 13時~16時 巨大アンモナイトをさがせ!! 湯浅町内
問合せ先:県立自然博物館 073-483-1777 https://www.shizenhaku.wakayama-c.ed.jp/(外部リンク)
令和5年3月19日(日曜日) 13時~16時 熊野地方就職フェア2023 那智勝浦町体育文化会館
問合せ先:熊野地方就職フェア実行委員会(新宮市商工観光課内) 0735-23-3333
令和5年3月19日(日曜日) 13時15分~16時半 農林大学校農学部 春のオープンキャンパス 和歌山県農林大学校農学部
問合せ先:和歌山県農林大学校 0736-22-2203 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/nourindaigaku/index.html
令和5年3月19日(日曜日) 14時~15時半 講演会 壁 奈良原一高「人間の土地」から「王国」へ 和歌山県立近代美術館
問合せ先:県立近代美術館 073-436-8690 https://www.momaw.jp/(外部リンク)
令和5年3月19日(日曜日) 14時~16時 特別支援教育啓発セミナー オンライン (Microsoft Teams を利用)
問合せ先:特別支援教育室 073-441-3683 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/500200/d00153508.html
令和5年3月19日(日曜日) 15時~17時 2022年度NHK交響楽団演奏会和歌山公演 和歌山県民文化会館
問合せ先:県文化学術課 073-441-2052 http://www.wacaf.or.jp/event/event.html?sno=7081(外部リンク)
令和5年3月20日(月曜日) 19時~ 心の癒し・お逮夜ナイトウォーク 一の橋表参道入口(高野町高野山)
問合せ先:高野町観光協会 0736-56-2468
令和5年3月21日(火曜日) ~4月9日 9時~17時 春休み特別イベント 「クロスワードパズルに挑戦」 南紀熊野ジオパークセンター
問合せ先:県南紀熊野ジオパークセンター 0735-67-7100 http://nankikumanogeo.jp(外部リンク)
令和5年3月21日(火曜日) 10時~ 報恩高野市 総本山金剛峯寺前 (高野町高野山)
問合せ先:高野町観光協会 0736-56-2468
令和5年3月22日(水曜日) 14時~18時 WIBアントレプレナーシップサミットin白浜 ホテルシーモア(白浜町)
問合せ先:県企業振興課 073-441-2760
令和5年3月22日(水曜日) 15時~16時45分 みんなでシネマ 「喝采(字幕)」 和歌山県立図書館文化情報センターメディア・アート・ホール
問合せ先:県立図書館 073-436-9530 https://www.lib.wakayama-c.ed.jp/bunjyo/index.html(外部リンク)
令和5年3月22日(水曜日) ~4月10日 - 橋本市高野口公園桜ウィーク 高野口公園(庚申山) (橋本市高野口町名倉)
問合せ先:橋本市高野口公園桜まつり実行委員会(橋本市経済推進部シティセールス推進課) 0736-33-6106
令和5年3月24日(金曜日) 13時~13時半 令和4年度農林大学校林業研修部 林業経営コース修了式 和歌山県農林大学校林業研修部大教室
問合せ先:県農林大学校林業研修部 0739-47-4141
令和5年3月24日(金曜日) 13時~15時40分 カウンセリング(要予約・女性のみ) 和歌山県男女共同参画センター
問合せ先:県男女共同参画センター 073-435-5246 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031501/
令和5年3月24日(金曜日) 13時~16時 無料弁護士相談(要予約) 県民相談室
問合せ先:県民相談室 073-441-2356 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031300/soudan/kennmins.html
令和5年3月25日(土曜日) ~4月9日 8時~17時 平草原公園さくらまつり 平草原公園(白浜町)
問合せ先:いきいき紀州活力推進協議会 0739-43-6588
令和5年3月25日(土曜日) ~3月26日 9時~15時 第61回全日本花いっぱい田辺大会 大会関連イベント 新庄総合公園(田辺市たきない町)
問合せ先:田辺市役所建設部管理課 公園係 0739-26-9966
令和5年3月25日(土曜日) ~4月9日 18時~22時 動鳴気峡 夜桜ライトアップ 動鳴気峡(田辺市稲成町)
問合せ先:動鳴気峡桜まつり実行委員会事務局(田辺市観光振興課内) 0739-26-9929 https://www.tanabe-kanko.jp/event/sakura/(外部リンク)
令和5年3月25日(土曜日) 18時~ 第61回全日本花いっぱい田辺大会 交流レセプション ハナヨアリーナ(田辺市文里2丁目)
問合せ先:田辺市役所建設部管理課 公園係 0739-26-9966
令和5年3月25日(土曜日) 19時半~ 第61回全日本花いっぱい田辺大会 大会記念花火 扇ヶ浜海岸(田辺市扇ヶ浜)
問合せ先:田辺市役所建設部管理課 公園係 0739-26-9966
令和5年3月26日(日曜日) 10時~ 第61回全日本花いっぱい田辺大会 大会記念式典 紀南文化会館 大ホール
問合せ先:田辺市役所 建設部 管理課 公園係 吉田 0739-26-9966
令和5年3月26日(日曜日) 11時~12時 犬・猫の飼い方講習会及び譲渡会 和歌山県動物愛護センター
問合せ先:県動物愛護センター 073-489-6500 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031601/animal.html
令和5年3月26日(日曜日) 開演 11時50分 (開場 11時15分) NHKのど自慢 新宮市文化複合施設「丹鶴ホール」・文化ホール
問合せ先:新宮市文化振興課 0735-29-7223
令和5年3月26日(日曜日) 開場13時 開演14時(約115分) 紀文ホール映画会「最強のふたり」 有田市民会館
問合せ先:有田市民会館 0737-82-2626 https://www.city.arida.lg.jp/kurashi/sportsbunka/bunka/1000905/1003513/1004172.html(外部リンク)
令和5年3月26日(日曜日) 13時 開演 桜・舞・道成寺 道成寺(日高川町鐘巻)
問合せ先:おいでよ!日高実行委員会 0738-22-2041
令和5年3月27日(月曜日) 9時~11時半 春休み飼育体験教室 和歌山県動物愛護センター
問合せ先:県動物愛護センター 073-489-6500 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031601/animal.html
令和5年3月27日(月曜日) 13時半~16時 春休み獣医師体験教室 和歌山県動物愛護センター
問合せ先:県動物愛護センター 073-489-6500 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031601/animal.html
令和5年3月30日(木曜日) 13時~14時50分 法律相談(要予約・女性のみ) 和歌山県男女共同参画センター
問合せ先:県男女共同参画センター 073-435-5246 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031501/
令和5年3月31日(金曜日) ~4月9日 17時~21時 夜桜ライトアップ 平草原公園(白浜町)
問合せ先:いきいき紀州活力推進協議会 0739-43-6588
3月 - 自動車税の種別割、自動車関係手続きの周知 -
問合せ先:県税務課 073-441-2186
3月中旬 13時~16時 ※潮の都合により、変更する場合があります。 シロウオ漁体験ふれあいイベント 広川町広橋周辺(広川町広)
問合せ先:広川町を元気にする会 0737-23-7764 https://www.town.hirogawa.wakayama.jp/kankou/shirouo_ryo.html(外部リンク)
3月中旬 ~4月上旬 - ウエノ公園桜 ウエノ公園(有田市宮崎町)
問合せ先:有田市産業振興課 0737-22-3624 https://www.city.arida.lg.jp/kanko/miruasobu/uenokoen/index.html(外部リンク)
3月下旬 ~4月上旬 - 広川ダム公園桜 広川ダム周辺(広川町下津木)
問合せ先:広川町地域振興課観光班 0737-23-7764 http://www.town.hirogawa.wakayama.jp/kankou/sakura.html(外部リンク)
3月下旬 ~4月上旬 - 二川ダム公園の桜 二川ダム周辺(有田川町二川)
問合せ先:有田川町清水行政局産業振興室 0737-22-7105
3月下旬 ~4月中旬 - 明恵峡の桜 かなや明恵峡温泉周辺(有田川町修理川)
問合せ先:有田川町商工観光課 0737-22-4506
3月下旬 ~4月中旬 - 西山千本桜開花 西山中腹沿道
問合せ先:日高町役場企画まちづくり課 0738-63-3806
開催中 ~3月 10時~17時半 WOOD MEETS(ウッドミーツ) IHPC(輸入住宅促進センター) (大阪市住之江区)
問合せ先:県林業振興課 073-441-2964
開催中 ~3月5日 9時~16時半 企画展「戦いの記憶」 県立博物館
問合せ先:県立博物館 073-436-8670 https://hakubutu.wakayama.jp/(外部リンク)
開催中 ~3月5日 9時~16時半 パネル展「よみがえる和歌山県 県勢歌」 県立博物館
問合せ先:県立博物館 073-436-8670 https://hakubutu.wakayama.jp/(外部リンク)
開催中 ~3月5日 9時~17時 紀州石神田辺梅林 紀州石神田辺梅林(田辺市上芳養)
問合せ先:紀州田辺観梅協会 0739-26-9929 https://www.tanabe-kanko.jp/view/sizen/kanbai/(外部リンク)
開催中 ~3月5日 10時~17時 (最終入館16時半) 第63回月例展 熊楠とゆかりの人びと第44回「熊楠のライバル 佐藤彦四郎:『N&Q』誌上で熊楠に論争を挑んだロンドン在住日本人」 南方熊楠顕彰館 (田辺市中屋敷町)
問合せ先:南方熊楠顕彰館 0739-26-9909 https://www.minakata.org/(外部リンク)
開催中 ~3月5日 - みなべスタンプラリー みなべ町内
問合せ先:みなべ観光協会 0739-74-8787 https://www.minabe-kanko.jp/stamprally(外部リンク)
開催中 ~3月8日 9時~11時 「WEST EXPRESS 銀河」JR新宮駅でのおもてなし JR新宮駅(新宮市徐福)
問合せ先:新宮市商工観光課 0735-23-3333
開催中 ~3月12日 各開催場所による 粉河とんまか雛通り 古民家山﨑邸(紀の川市粉河)/粉河とんまか通り各店舗/粉河ふるさとセンター/紀の川市商工会館/粉河駅/旧南丘家住宅(紀の川市粉河)など
問合せ先:粉河とんまか雛通り実行委員会 0736-79-4568 開催中
開催中 ~3月21日 9時半~17時 (最終入館16時半) 有田市郷土資料館令和4年度企画展 「有田市の弥生文化」 有田市郷土資料館 (有田市文化福祉センター 4階)
問合せ先:有田市教育委員会 生涯学習課 文化振興係 (有田市文化福祉センター内) 0737-82-3221 https://www.city.arida.lg.jp/kurashi/sportsbunka/bunka/1000924/index.html(外部リンク)
開催中 ~3月21日 9時半~17時 (最終入館16時半) 有田市郷土資料館令和4年度企画展 明恵上人生誕850年!「国史跡 明恵紀州遺跡率都婆保存修理記念」企画展 有田市郷土資料館 (有田市文化福祉センター 4階)
問合せ先:有田市教育委員会 生涯学習課 文化振興係 (有田市文化福祉センター内) 0737-82-3221 https://www.city.arida.lg.jp/kurashi/sportsbunka/bunka/1000925/index.html(外部リンク)
開催中 ~3月31日 - 赤い羽根共同募金運動 県内一円
問合せ先:県福祉保健総務課 073-441-2472
開催中 ~3月31日 - みなべフォトコンテスト みなべ町内
問合せ先:みなべ観光協会 0739-74-8787 https://www.minabe-kanko.jp(外部リンク)
開催中 ~3月31日 - 田辺のうまい昼ご飯 あがら丼2022スタンプラリー 田辺市内
問合せ先:田辺観光協 0739-26-9929 https://www.tanabe-kanko.jp/umai/don/(外部リンク)
開催中 ~4月2日 9時~17時 新宮下本町遺跡国史跡指定記念企画展 「中世新宮の町と海上交通(仮)」 新宮市立歴史民俗資料館
問合せ先:新宮市文化振興課 0735-23-3368
開催中 ~4月9日 9時~17時 特別展 「とびたつとき 池田満寿夫とデモクラートの作家」 県立近代美術館
問合せ先:県立近代美術館 073-436-8690 https://www.momaw.jp/(外部リンク)
開催中 ~4月10日 各体験催しによる 第6回紀の川フルーツ体験!ぷるぷる博覧会 ぷる博 紀の川市内
問合せ先:ぷる博事務局 070-2292-2218
開催中 ~5月7日 9時~17時 コレクション展 2023-春 特集 新収蔵 奈良原一高の写真 県立近代美術館
問合せ先:県立近代美術館 073-436-8690 https://www.momaw.jp/(外部リンク)
開催中 ~3月上旬 - クマノザクラ 七越峯、発心門王子休憩所など
問合せ先:熊野本宮観光協会 0735-42-0735 https://www.hongu.jp/midokoro/sakura/(外部リンク)
開催中 ~3月末 未定 かつらぎ町ふるさと発掘スタンプラリー2022 かつらぎ町内の文化財関連イベント会場(対象イベントは決定次第周知)
問合せ先:かつらぎ町教育委員会生涯学習課 0736-22-0303
開催中 ~4月下旬 9時~16時 いちご狩り(観光農園) かつらぎ町内観光農園
問合せ先:かつらぎ町観光協会(産業観光課商工観光係) 0736-22-0300 https://www.katsuragi-kanko.jp(外部リンク)
開催中 ~5月中旬 未定 観光花園 御坊市名田町上野地区
問合せ先:御坊市観光協会 0738-23-5531
開催中 ~5月中旬 未定 観光いちご園 御坊市名田町上野地区
問合せ先:御坊市観光協会 0738-23-5531
通年 8時~11時半 ※毎月第3日曜日 弁慶市 扇ヶ浜公園(田辺市扇ヶ浜)
問合せ先:南紀みらい株式会社 0739-25-8230 https://www.nanki-mirai.jp/benkeiichi/(外部リンク)