和歌山県イベントカレンダー 令和4年8月

令和4年(2022年)

バックナンバー

8月のイベントカレンダー

開催日>開催時間>イベント内容>開催場所>問い合わせ先の順番で表示しています。

新型コロナウイルス感染症の影響により内容が変更される場合があります。事前に各問合せ先に確認をお願いします。

令和4年8月1日(月曜日) ~8月6日 10時~16時 わかやま林業就業サポート講習6日コース(紀北)高野山 高野山森林公園(高野町高野山)

問合せ先:わかやま林業労働力確保支援センター 0739-83-2022 https://wa-rc.jp/event/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年8月1日(月曜日) 14時~14時半 株式会社メルカリ及び株式会社ソウゾウとの包括連携協定締結式 知事室

問合せ先:県企画総務課 073-441-2337 

このページのトップに戻る

令和4年8月1日(月曜日) ~8月18日 - 和歌山県職員採用III種試験申込受付、 和歌山県資格免許職職員採用試験申込受付 -

問合せ先:県人事委員会事務局総務課 073-441-3763 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/210100/saiyou.html

このページのトップに戻る

令和4年8月2日(火曜日) 13時15分~16時半 和歌山県農林大学校 農学部 夏のオープンキャンパス2022 和歌山県農林大学校

問合せ先:県農林大学校 0736-22-2203 

このページのトップに戻る

令和4年8月3日(水曜日) 13時~14時50分 法律相談(要予約・女性のみ) 和歌山県男女共同参画センター

問合せ先:県男女共同参画センター 073-435-5246 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031501/

このページのトップに戻る

令和4年8月3日(水曜日) 13時~15時 月例労働相談(要予約) 県庁労働委員会室

問合せ先:県労働委員会事務局 073-441-3781 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/220200/

このページのトップに戻る

令和4年8月3日(水曜日) 14時~16時 交通事故相談(要予約) 県民相談室

問合せ先:県民相談室 073-441-2359 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031300/soudan/koutuus.html

このページのトップに戻る

令和4年8月4日(木曜日) (1)10時半~ (2)13時半~ スペシャルおはなし会 新宮市文化複合施設「丹鶴ホール」1階大階段

問合せ先:新宮市文化振興課(図書館) 0735-22-2284 

このページのトップに戻る

令和4年8月5日(金曜日) (1)10時半~12時 (2)13時半~15時 夏休み子供科学教室(事前申込) 和歌山県環境衛生研究センター

問合せ先:環境衛生研究センター 073-423-9570 

このページのトップに戻る

令和4年8月5日(金曜日) 12時~12時半 デイタイム・コンサート 県立図書館文化情報センター メディア・アート・ホール

問合せ先:県立図書館 073-436-9530 https://www.lib.wakayama-c.ed.jp/bunjyo/index.html(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年8月5日(金曜日) 18時半開演(18時開場) 須藤慎吾バリトン・リサイタル 紀南文化会館大ホール

問合せ先:田辺市教育委員会文化振興課 0739-26-9943 https://www.city.tanabe.lg.jp/bunshin/event/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年8月6日(土曜日) 9時~16時 ネイチャー・キャンプ(夏キャンプ2日目) 京都大学 白浜水族館(白浜町)

問合せ先:県自然環境室 073-441-2779 

このページのトップに戻る

令和4年8月6日(土曜日) ~8月14日 9時~17時 夏休み特別企画 和歌山県土砂災害啓発センター

問合せ先:県土砂災害啓発センター 0735-29-7531 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/080604/top.html

このページのトップに戻る

令和4年8月6日(土曜日) 10時~15時 県農林大学校林業研修部オープンキャンパス開催 和歌山県農林大学校林業研修部

問合せ先:県農林大学校林業研修部 0739-47-4141 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/nourindaigaku/jukoukibou.html

このページのトップに戻る

令和4年8月6日(土曜日) ~8月7日 (1)10時~ (2)13時半~ 夏休みものづくり体験(勾玉) 県立紀伊風土記の丘

問合せ先:県立紀伊風土記の丘 073-471-6123 http://www.kiifudoki.wakayama-c.ed.jp/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年8月6日(土曜日) 11時~12時 犬・猫の飼い方講習会及び譲渡会 和歌山県動物愛護センター

問合せ先:県動物愛護センター 073-489-6500 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031601/animal.html

このページのトップに戻る

令和4年8月6日(土曜日) 13時~15時半 日高地方Uターンフェア 御坊市民文化会館

問合せ先:県労働政策課 073-441-2807 

このページのトップに戻る

令和4年8月6日(土曜日) 13時~16時 令和4年度和歌山県警察学生サポーター委嘱式・研修会 和歌山県警察本部第7・8会議室

問合せ先:県警察本部少年課 073-423-0110 

このページのトップに戻る

令和4年8月6日(土曜日) ~8月7日 (1)8月6日 13時半~16時 (2)8月7日 13時半~16時 子育て応援セミナー 子どもの健康を願う大人へ、今伝えたいこと (1)県立情報交流センターBig・U (2)和歌山城ホール

問合せ先:県教育庁生涯学習課 073-441-3725 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/500600/d00156991.html

このページのトップに戻る

令和4年8月6日(土曜日) 14時~15時 「なつやすみの美術館12」 フロアレクチャー 県立近代美術館

問合せ先:県立近代美術館 073-436-8690 https://www.momaw.jp/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年8月6日(土曜日) 14時~18時 LGBTQ相談(要予約) 和歌山県男女共同参画センター

問合せ先:県男女共同参画センター 073-435-5246 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031501/

このページのトップに戻る

令和4年8月6日(土曜日) 20時~ 日高川町夏まつり 日高川町交流センター付近

問合せ先:日高川町夏まつり実行委員会 0738-23-3434 

このページのトップに戻る

令和4年8月7日(日曜日) 13時半~ ふるさと感動物語 語り継ぐ「僧兵 小密茶」 岩出市民総合体育館

問合せ先:岩出市生涯学習課 0736-62-2141 

このページのトップに戻る

令和4年8月8日(月曜日) 11時~12時 犬・猫の飼い方講習会及び譲渡会 和歌山県動物愛護センター

問合せ先:県動物愛護センター 073-489-6500 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031601/animal.html

このページのトップに戻る

令和4年8月9日(火曜日) ~8月18日 9時~17時半(入場は17時まで) ※最終日の開催は16時まで。入場は15時半まで 「スウェーデンのパパたち」写真展 和歌山県男女共同参画センター

問合せ先:県男女共同参画センター 073-435-5245 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031501/

このページのトップに戻る

令和4年8月9日(火曜日) 13時~14時50分 法律相談(要予約・女性のみ) 和歌山県男女共同参画センター

問合せ先:県男女共同参画センター 073-435-5246 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031501/

このページのトップに戻る

令和4年8月9日(火曜日) 13時~16時 無料弁護士相談(要予約) 県民相談室

問合せ先:県民相談室 073-441-2356 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031300/soudan/kennmins.html

このページのトップに戻る

令和4年8月9日(火曜日) 13時15分~16時半 和歌山県農林大学校 農学部 夏のオープンキャンパス2022 和歌山県農林大学校

問合せ先:県農林大学校 0736-22-2203 

このページのトップに戻る

令和4年8月9日(火曜日) 13時半~15時半 スミット・マリック インド・マハラシュトラ州情報局長官 特別講演 ホテルアバローム紀の国 (和歌山市湊通丁)

問合せ先:県国際課 073-441-2061 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/022300/d00210721.html

このページのトップに戻る

令和4年8月9日(火曜日) 17時~18時 講演会「汽水の魚のおはなし」 県立自然博物館

問合せ先:県立自然博物館 073-483-1777 https://www.shizenhaku.wakayama-c.ed.jp/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年8月10日(水曜日) 9時~11時半 夏休み飼育体験教室 和歌山県動物愛護センター

問合せ先:県動物愛護センター 073-489-6500 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031601/animal.html

このページのトップに戻る

令和4年8月10日(水曜日) 10時~16時 NPO出張相談(橋本) 橋本市市民活動サポートセンター

問合せ先:県NPOサポートセンター 073-435-5424 https://www.wakayama-npo.jp(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年8月10日(水曜日) 10時~16時 令和4年度 和歌山スーパー未来塾 講師 原田 達也 教授 椋田 悠介 講師 和歌山県民文化会館 5階大会議室

問合せ先:県教育庁総務課 073-441-3641 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/500100/miraijuku/miraijuku.html

このページのトップに戻る

令和4年8月10日(水曜日) 15時~17時 みんなでシネマ 「スパイダーマン」 県立図書館文化情報センター メディア・アート・ホール

問合せ先:県立図書館 073-436-9530 https://www.lib.wakayama-c.ed.jp/bunjyo/index.html(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年8月10日(水曜日) 13時半~16時 夏休み獣医師体験教室 和歌山県動物愛護センター

問合せ先:県動物愛護センター 073-489-6500 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031601/animal.html

このページのトップに戻る

令和4年8月10日(水曜日) 16時~19時半 男性相談(要予約・男性のみ) 和歌山県男女共同参画センター

問合せ先:県男女共同参画センター 073-435-5246 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031501/

このページのトップに戻る

令和4年8月11日(木曜日) 9時半~20時半頃 (花火大会は中止) 大塔地球元気村2022 和歌山県田辺市鮎川地内

問合せ先:大塔地球元気村実行委員会 (大塔行政局産業建設課内) 0739-48-0301 http://www.oto-tourism.jp/genkimura.html(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年8月11日(木曜日) 13時半~15時50分 高野山国際こどもコーラスフェスティバル 高野山大学松下講堂黎明館 壇上伽藍(高野町高野山)

問合せ先:高野山国際こどもコーラスフェスティバル実行委員会 0736-56-3050 

このページのトップに戻る

令和4年8月11日(木曜日) 14時~15時 「コレクション展-夏秋」 館長によるフロアレクチャー 県立近代美術館

問合せ先:県立近代美術館 073-436-8690 https://www.momaw.jp/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年8月12日(金曜日) ~8月16日 8月12日 開会式 9時~ 8月13日~8月16日 競技 9時55分~ 8月16日 閉会式 15時半~ 令和4年度全国高等学校総合体育大会ヨット競技大会 和歌山セーリングセンター (和歌山市毛見)

問合せ先:県スポーツ課 073-441-2927 https://www.koukousoutai.com/2022soutai/wakayama/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年8月12日(金曜日) ~8月21日 9時~21時 町民文化講座特別写真展 渡部 陽一写真展 湯浅えき蔵 2階 郷土資料コーナー

問合せ先:湯浅町教育委員会 0737-63-1111 

このページのトップに戻る

令和4年8月12日(金曜日) 13時~15時40分 カウンセリング(要予約・女性のみ) 和歌山県男女共同参画センター

問合せ先:県男女共同参画センター 073-435-5246 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031501/

このページのトップに戻る

令和4年8月12日(金曜日) 13時~16時 Uターンフェアin田辺 ガーデンホテルハナヨ (田辺市文里)

問合せ先:県労働政策課 073-441-2807 

このページのトップに戻る

令和4年8月12日(金曜日) 14時~ 熊野徐福万燈祭(供養式典) 徐福公園(新宮市新宮)

問合せ先:新宮市商工観光課 0735-23-3333 

このページのトップに戻る

令和4年8月13日(土曜日) 13時半~15時半 夏休み 風土記きっず何でも相談室 県立紀伊風土記の丘

問合せ先:県立紀伊風土記の丘 073-471-6123 http://www.kiifudoki.wakayama-c.ed.jp/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年8月13日(土曜日) 19時~21時 高野山ろうそく祭り 奥之院 (高野町高野山)

問合せ先:ろうそく祭り実行委員会 高野町教育委員会 0736-56-3050 

このページのトップに戻る

令和4年8月14日(日曜日) 11時~12時 犬・猫の飼い方講習会及び譲渡会 和歌山県動物愛護センター

問合せ先:県動物愛護センター 073-489-6500 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031601/animal.html

このページのトップに戻る

令和4年8月14日(日曜日) 13時半~15時半 展示講座(2) 夏期企画展 県立紀伊風土記の丘

問合せ先:県立紀伊風土記の丘 073-471-6123 http://www.kiifudoki.wakayama-c.ed.jp/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年8月14日(日曜日) 未定 ※例年19時~ 早まる可能性有り 長谷宮地区夏祭り 長谷丹生神社

問合せ先:紀美野町まちづくり課 073-495-3462 

このページのトップに戻る

令和4年8月15日(月曜日) 7時~ 流れ施餓鬼 下川上安川河原

問合せ先:大塔教育事務所 0739-48‐0212 

このページのトップに戻る

令和4年8月15日(月曜日) 9時~11時半 夏休み飼育体験教室 和歌山県動物愛護センター

問合せ先:県動物愛護センター 073-489-6500 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031601/animal.html

このページのトップに戻る

令和4年8月15日(月曜日) 13時半~16時 夏休み獣医師体験教室 和歌山県動物愛護センター

問合せ先:県動物愛護センター 073-489-6500 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031601/animal.html

このページのトップに戻る

令和4年8月15日(月曜日) 18時~ 星空のつどい 金剛緑地広場 (かつらぎ町花園新子)

問合せ先:かつらぎ町役場花園地域振興課 0737-26-0321 

このページのトップに戻る

令和4年8月15日(月曜日) 19時半~20時半 平和と慰霊の祈り「万灯会」 竹房橋河川敷 (紀の川市桃山町)

問合せ先:百合山自然と遺跡を生かす会 090-3283-2172 

このページのトップに戻る

令和4年8月15日(月曜日) 20時半~ すさみ花火大会 すさみ海水浴場 すさみ漁港周辺 (すさみ町周参見)

問合せ先:(一社)すさみ町観光協会 0739-34-3200 https://susami-kanko.com(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年8月17日(水曜日) 9時半~15時 一日図書館員になってみませんか 県立紀南図書館

問合せ先:県立紀南書館 0739-22-2061 https://www.lib.wakayama-c.ed.jp/kinan/index.html(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年8月17日(水曜日) 13時~15時 月例労働相談(要予約) 県庁労働委員会室

問合せ先:県労働委員会事務局 073-441-3781 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/220200/

このページのトップに戻る

令和4年8月17日(水曜日) 13時~16時 移動県民相談(要予約) 東牟婁振興局

問合せ先:東牟婁振興局 0735-21-9607 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031300/soudan/kennmins.html

このページのトップに戻る

令和4年8月17日(水曜日) 15時~17時10分 みんなでシネマ 「スパイダーマン2」 県立図書館文化情報センター メディア・アート・ホール

問合せ先:県立図書館 073-436-9530 https://www.lib.wakayama-c.ed.jp/bunjyo/index.html(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年8月17日(水曜日) 18時半~ 第10期わかやま塾(第3回) ホテルアバローム紀の国 (和歌山市湊通丁)

問合せ先:県企業振興課 073-441-2760 

このページのトップに戻る

令和4年8月18日(木曜日) 13時~14時50分 法律相談(要予約・女性のみ) 和歌山県男女共同参画センター

問合せ先:県男女共同参画センター 073-435-5246 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031501/

このページのトップに戻る

令和4年8月19日(金曜日) 9時~11時半 夏休み飼育体験教室 和歌山県動物愛護センター

問合せ先:県動物愛護センター 073-489-6500 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031601/animal.html

このページのトップに戻る

令和4年8月19日(金曜日) 13時~15時半 ボランティア・フェスティバル 有田市民会館

問合せ先:有田市社会福祉協議会 0737-88-2750 https://aridashi-shakyo.jp/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年8月19日(金曜日) 13時~16時 無料弁護士相談(要予約) 県民相談室

問合せ先:県民相談室 073-441-2356 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031300/soudan/kennmins.html

このページのトップに戻る

令和4年8月19日(金曜日) 13時半~16時 夏休み獣医師体験教室 和歌山県動物愛護センター

問合せ先:県動物愛護センター 073-489-6500 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031601/animal.html

このページのトップに戻る

令和4年8月19日(金曜日) ~8月28日 18時~21時 夏の観燈祭 田辺市龍神村内

問合せ先:(公社)龍神観光協会 0739-78-2222 http://www.ryujin-kanko.jp/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年8月20日(土曜日) 9時半~12時 自然探訪スクール「桑ノ木の滝探訪」 新宮市高田地内

問合せ先:新宮市文化振興課 0735-23-3368 

このページのトップに戻る

令和4年8月20日(土曜日) 10時~15時 県農林大学校林業研修部オープンキャンパス開催 県農林大学校林業研修部

問合せ先:県農林大学校林業研修部 0739-47-4141 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/nourindaigaku/jukoukibou.html

このページのトップに戻る

令和4年8月20日(土曜日) 10時~16時 夏休み特別イベント「砂を使ったアクセサリー作りに挑戦」 南紀熊野ジオパークセンター

問合せ先:南紀熊野ジオパークセンター 0735-67-7100 https://nankikumanogeo.jp/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年8月20日(土曜日) 10時半~12時 NPO・ボランティア支援組織連携「ZOOMの主催講座+交流会」 オンライン(ZOOM)

問合せ先:県NPOサポートセンター 073-435-5424 https://www.wakayama-npo.jp(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年8月20日(土曜日) 11時~12時 犬・猫の飼い方講習会及び譲渡会 和歌山県動物愛護センター

問合せ先:県動物愛護センター 073-489-6500 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031601/animal.html

このページのトップに戻る

令和4年8月20日(土曜日) ~8月21日 8月20日 13時半~14時半 8月21日 11時~16時 “りぃぶる”ぬいぐるみお泊り会(要予約) 和歌山県男女共同参画センター

問合せ先:県男女共同参画センター 073-435-5245 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031501/

このページのトップに戻る

令和4年8月20日(土曜日) 14時~15時 「なつやすみの美術館12」 フロアレクチャー 県立近代美術館

問合せ先:県立近代美術館 073-436-8690 https://www.momaw.jp/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年8月20日(土曜日) 16時~16時半 救急医療功労者に対する知事表彰 ホテルアバローム紀の国 (和歌山市湊通丁)

問合せ先:県医務課 073-441-2604 

このページのトップに戻る

令和4年8月20日(土曜日) 19時~ 心の癒し・お逮夜ナイトウォーク 一の橋表参道入口(高野町高野山)

問合せ先:高野町観光協会 0736-56-2468

このページのトップに戻る

令和4年8月21日(日曜日) 9時~11時 ※売り切れ次第終了 マルシェ・森岡 (森岡地区農産物直売所) 御坊市塩屋町南塩屋森岡地区 塩屋農免 須佐神社南約50m

問合せ先:マルシェ・森岡 090-2289-7375 

このページのトップに戻る

令和4年8月21日(日曜日) 9時~12時 哺乳類調査に挑戦しよう 古座川町佐田地内

問合せ先:県立自然博物館 073-483-1777 https://www.shizenhaku.wakayama-c.ed.jp/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年8月21日(日曜日) 10時~ 報恩高野市 総本山金剛峯寺前 (高野町高野山)

問合せ先:高野町観光協会 0736-56-2468

このページのトップに戻る

令和4年8月21日(日曜日) 13時半~15時半 鋳造体験(銅鏡) 県立紀伊風土記の丘

問合せ先:県立紀伊風土記の丘 073-471-6123 http://www.kiifudoki.wakayama-c.ed.jp/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年8月21日(日曜日) 0.5625 町民歴史講座 戦場カメラマン 渡部 陽一講演会 <テーマ> 戦場からのメッセージをあなたに ~ファインダー越しに見た命の現場~ 湯浅えき蔵 3階 地域交流センター

問合せ先:湯浅町教育委員会 0737-63-1111 

このページのトップに戻る

令和4年8月21日(日曜日) 開場13時半 開演14時(約110分) 映画会「ジョジョ・ラビット」 有田市民会館

問合せ先:有田市民会館 0737-82-2626 https://www.city.arida.lg.jp/kurashi/sportsbunka/bunka/1000905/1003513/1003987.html(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年8月22日(月曜日) ~8月23日 13時~17時 第57回きのくに人材Uターンフェア ホテルグランヴィア和歌山 (和歌山市友田町)

問合せ先:県労働政策課 073-441-2807 

このページのトップに戻る

令和4年8月23日(火曜日) 13時~15時20分 防災教育セミナー 日高川町防災センター

問合せ先:(1)県土砂災害対策センター (2)県砂防課 (1)0735-29-7531 (2)073-441-3171 

このページのトップに戻る

令和4年8月23日(火曜日) 13時~16時 移動県民相談(要予約) 西牟婁振興局

問合せ先:西牟婁振興局 0739-26-7909 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031300/soudan/kennmins.html

このページのトップに戻る

令和4年8月24日(水曜日) 13時半~15時 被災地支援NPO講座 県NPOサポートセンター ※オンラインでも開催(ZOOM)

問合せ先:県NPOサポートセンター 073-435-5424 https://www.wakayama-npo.jp(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年8月25日(木曜日) 12時半~17時 県内企業の先輩社員との交流会&企業研究フェア 和歌山城ホール

問合せ先:県労働政策課 073-441-2805 

このページのトップに戻る

令和4年8月25日(木曜日) 13時~14時50分 法律相談(要予約・女性のみ) 和歌山県男女共同参画センター

問合せ先:県男女共同参画センター 073-435-5246 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031501/

このページのトップに戻る

令和4年8月26日(金曜日) 13時~15時40分 カウンセリング(要予約・女性のみ) 和歌山県男女共同参画センター

問合せ先:県男女共同参画センター 073-435-5246 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031501/

このページのトップに戻る

令和4年8月26日(金曜日) 13時~16時 無料弁護士相談(要予約) 県民相談室

問合せ先:県民相談室 073-441-2356 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031300/soudan/kennmins.html

このページのトップに戻る

令和4年8月27日(土曜日) 8時~ 紀州路クリーン大作戦 広川町広、南広地区

問合せ先:広川町建設課 0737-23-7763

このページのトップに戻る

令和4年8月27日(土曜日) 9時半~16時半 守口市・かつらぎ町友好都市子ども交流会 大阪府守口市内

問合せ先:かつらぎ町教育委員会生涯学習課 0736-22-0303 

このページのトップに戻る

令和4年8月27日(土曜日) ~10月2日 9時半~17時 企画展 あの人からの手紙 県立博物館

問合せ先:県立博物館 073-436-8670 https://hakubutu.wakayama.jp/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年8月28日(日曜日) 11時~12時 犬・猫の飼い方講習会及び譲渡会 和歌山県動物愛護センター

問合せ先:県動物愛護センター 073-489-6500 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031601/animal.html

このページのトップに戻る

令和4年8月30日(火曜日) 10時~12時 移動県民相談(要予約) 日高振興局

問合せ先:日高振興局 0738-24-2936 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031300/soudan/kennmins.html

このページのトップに戻る

令和4年8月30日(火曜日) 13時~17時 スタートアップ創出支援チームとのマッチングイベント ホテルアバローム紀の国 (和歌山市湊通丁)

問合せ先:県産業技術政策課 073-441-2355 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/063100/sougyo.html

このページのトップに戻る

8月 - 個人事業税前期分の納期内納付の周知 -

問合せ先:県税務課 073-441-2182 

このページのトップに戻る

8月 13時~16時 shakyoフェスティバル 紀の川市民体育館

問合せ先:紀の川市社会福祉協議会 紀の川市地域福祉課 0736-66-1211 

このページのトップに戻る

8月 未定 スポーツ交流事業 (児童派遣事業) 日本体育大学(東京都)

問合せ先:紀の川市生涯スポーツ課 0736-77-2511 

このページのトップに戻る

8月 未定 地元企業訪問バスツアー 各紀の川市立地企業連絡協議会会員企業

問合せ先:紀の川市商工労働課 0736-77-2511 

このページのトップに戻る

8月 未定 いちじくトップセールス 未定(市場・量販店)

問合せ先:紀の川市農林振興課 0736-77-2511 

このページのトップに戻る

8月上旬 ~8月下旬 9時~16時 シャインマスカット狩り(観光農園) かつらぎ町内観光農園

問合せ先:かつらぎ町観光協会(産業観光課商工観光係) 0736-22-0300 https://www.katsuragi-kanko.jp(外部リンク)

このページのトップに戻る

8月上旬 ~9月上旬 9時~16時 ぶどう狩り(観光農園) かつらぎ町内観光農園

問合せ先:かつらぎ町観光協会(産業観光課商工観光係) 0736-22-0300 https://www.katsuragi-kanko.jp(外部リンク)

このページのトップに戻る

8月上旬 ~9月上旬 9時~16時 なし狩り(観光農園) かつらぎ町内観光農園

問合せ先:かつらぎ町観光協会(産業観光課商工観光係) 0736-22-0300 https://www.katsuragi-kanko.jp(外部リンク)

このページのトップに戻る

8月上旬 ~9月下旬 未定 ブドウ狩り サンシャイン牧場(印南町印南原)

問合せ先:印南町役場企画産業課 0738-42-1737 

このページのトップに戻る

8月上旬 ~10月中旬 未定 観光ぶどう園「有田巨峰村」ぶどう狩り 有田巨峰村

問合せ先:有田巨峰村 0737-32-4484 

このページのトップに戻る

開催中 ~8月14日 9時~16時 歴史民俗資料館コーナー展 新収蔵品の展示 紀の川市歴史民俗資料館

問合せ先:紀の川市生涯学習課 0736-77-2511 

このページのトップに戻る

開催中 ~8月16日 9時~16時半 那智勝浦町内海開き ・ブルービーチ那智(那智勝浦町浜ノ宮) ・玉の浦海水浴場(那智勝浦町粉白)

問合せ先:那智勝浦町観光企画課 0735-52-2131 http://www.town.nachikatsuura.wakayama.jp/info/317(外部リンク)

このページのトップに戻る

募集中 ~8月19日 - 第2回和歌山県警察官A採用試験申込受付 和歌山県警察官B採用試験申込受付 -

問合せ先:(1)県人事委員会事務局総務課 (2)県警察本部警務部警務課 (1)073-441-3763 (2)073-423-0110 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/210100/saiyou.html

このページのトップに戻る

開催中 ~8月21日 9時半~17時 夏休み企画展「地名のなぞ!?」 県立博物館

問合せ先:県立博物館 073-436-8670 https://hakubutu.wakayama.jp/(外部リンク)

このページのトップに戻る

開催中 ~8月27日 20時10分~ (申込は当日の14時~17時) 南紀白浜温泉2022メッセージ花火 白良浜

問合せ先:白浜温泉旅館協同組合 0739-42-2215 http://www.shirahama-ryokan.jp/(外部リンク)

このページのトップに戻る

開催中 ~8月28日 20時10分~ SHIRAHAMA2022花火ラリー 白良浜

問合せ先:南紀白浜観光協会 0739-43-3201 

このページのトップに戻る

開催中 ~8月31日 9時~17時 夏休み特別パネル展 「気候変動について理解を深めよう」 南紀熊野ジオパークセンター

問合せ先:南紀熊野ジオパークセンター 0735-67-7100 https://nankikumanogeo.jp/(外部リンク)

このページのトップに戻る

開催中 ~8月31日 - 白浜町内海水浴場開き ・江津良海水浴場 ・臨海海水浴場

問合せ先:白浜町観光課 0739-43-6588 

このページのトップに戻る

開催中 ~8月31日 9時~17時 白良浜海水浴場開き 白良浜(白浜町内)

問合せ先:白浜町観光課 0739-43-6588 

このページのトップに戻る

開催中 ~8月31日 更衣室使用可能時間 9時~17時 すさみ海水浴場開き すさみ海水浴場(すさみ町周参見)

問合せ先:すさみ町産業振興課 0739-55-4805 

このページのトップに戻る

開催中 ~8月31日 9時~18時 田辺扇ヶ浜海水浴場海開き 田辺扇ヶ浜海水浴場(田辺市扇ヶ浜)

問合せ先:田辺観光協会 0739-26-9929 https://www.tanabe-kanko.jp/view/sizen/ogigahama-beach/(外部リンク)

このページのトップに戻る

開催中 ~8月下旬 - 地ノ島海水浴場海開き 地ノ島海水浴場(有田市初島町地先)

問合せ先:有田市産業振興課 0737-22-3624 

このページのトップに戻る

開催中 ~8月下旬 9時~16時 もも狩り(観光農園) かつらぎ町内観光農園

問合せ先:かつらぎ町観光協会(産業観光課商工観光係) 0736-22-0300 https://www.katsuragi-kanko.jp(外部リンク)

このページのトップに戻る

開催中 ~9月4日 9時半~17時 なつやすみの美術館12 妻木良三「はじまりの風景」 県立近代美術館

問合せ先:県立近代美術館 073-436-8690 https://www.momaw.jp/(外部リンク)

このページのトップに戻る

開催中 ~9月4日 9時~16時半 夏期企画展「くだものの民具」 県立紀伊風土記の丘

問合せ先:県立紀伊風土記の丘 073-471-6123 http://www.kiifudoki.wakayama-c.ed.jp/(外部リンク)

このページのトップに戻る

開催中 ~9月4日 9時半~17時 特別展「海水と淡水の交わるところ~汽水にくらす魚たち~」 県立自然博物館

問合せ先:県立自然博物館 073-483-1777 https://www.shizenhaku.wakayama-c.ed.jp/(外部リンク)

このページのトップに戻る

募集中 ~9月16日 - 湯浅町「町民カレンダー2023」掲載作品募集 -

問合せ先:政策企画課 秘書広報係 0737-63-2552 https://www.town.yuasa.wakayama.jp/soshiki/3/5817.html(外部リンク)

このページのトップに戻る

開催中 ~9月19日 10時~17時 (最終入館16時半) 南方熊楠翁没後80周年事業 第32回特別企画展「南方熊楠とこどものための図鑑―自然科学から幻獣、魔法使いまで」 南方熊楠顕彰館 (田辺市中屋敷町)

問合せ先:南方熊楠顕彰館 0739-26-9909 https://www.minakata.org/(外部リンク)

このページのトップに戻る

開催中 ~9月25日 9時半~17時 コレクション展 2022-夏秋 特集1960s-1980s 関西の現代美術「再見」 県立近代美術館

問合せ先:県立近代美術館 073-436-8690 https://www.momaw.jp/(外部リンク)

このページのトップに戻る

開催中 ~9月30日 日の出から あまご漁解禁 古座川・七川の各流域

問合せ先:(1)古座川漁業協同組合 (2)七川漁業協同組合 (1)0735-72-3800 (2)0735-77-0550 

このページのトップに戻る

募集中 ~10月21日 - 第6回和歌山県データ利活用コンペティション提案募集 -

問合せ先:県企画総務課 073-488-2430 https://datarikatsuyou.pref.wakayama.jp/jinzai/competition/2022_6/(外部リンク)

このページのトップに戻る

開催中 ~12月31日 日の出から 鮎漁解禁 古座川 古座川流域

問合せ先:古座川漁業協同組合 0735-72-3800 

このページのトップに戻る

開催中 ~12月31日 日の出から 鮎漁解禁 七川 古座川町七川流域 (古座川町七川ダム上流)

問合せ先:七川漁業協同組合 0735-77-0550 

このページのトップに戻る

開催中 ~令和4年2月28日 - 第2回 日高町フォトコンテスト 日高町内

問合せ先:企画まちづくり課 0738-63-3806 

このページのトップに戻る

開催中 ~R5.3月 10時~17時半 WOOD MEETS(ウッドミーツ) IHPC(輸入住宅促進センター) (大阪市住之江区)

問合せ先:県林業振興課 073-441-2964 

このページのトップに戻る

開催中 ~令和5年3月31日 - みなべフォトコンテスト みなべ町内

問合せ先:みなべ観光協会 0739-74-8787 https://www.minabe-kanko.jp(外部リンク)

このページのトップに戻る

開催中 ~令和5年3月31日 - 田辺のうまい昼ご飯 あがら丼2022スタンプラリー 田辺市内

問合せ先:田辺観光協 0739-26-9929 https://www.tanabe-kanko.jp/umai/don/(外部リンク)

このページのトップに戻る

通年 8時~11.30 ※毎月第3日曜日 弁慶市 扇ヶ浜公園(田辺市扇ヶ浜)

問合せ先:南紀みらい株式会社 0739-25-8230 https://www.nanki-mirai.jp/benkeiichi/(外部リンク)

このページのトップに戻る

このページの先頭へ