和歌山県イベントカレンダー 令和4年6月
令和4年(2022年)
6月のイベントカレンダー
開催日>開催時間>イベント内容>開催場所>問い合わせ先の順番で表示しています。
新型コロナウイルス感染症の影響により内容が変更される場合があります。事前に各問合せ先に確認をお願いします。
令和4年6月1日(水曜日) ~ 6月14日 8時半~17時 第2回高野・山麓いと楽しフォトコンテスト展示会 道の駅紀の川万葉の里(かつらぎ町窪)
問合せ先:伊都振興局企画産業課 0736-33-4909
令和4年6月1日(水曜日) 9時15分~ 有馬皇子記念式典、献湯祭、温泉神社式典 白良浜周辺、山神社(白浜町)
問合せ先:白浜町観光課 0739-43-6588
令和4年6月1日(水曜日) 13時~14時50分 法律相談(要予約・女性のみ) 県男女共同参画センター
問合せ先:県男女共同参画センター 073-435-5246 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031501/
令和4年6月1日(水曜日) 13時~15時 月例労働相談(要予約) 県庁労働委員会室
問合せ先:県労働委員会事務局 073-441-3781 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/220200/
令和4年6月1日(水曜日) 13時~16時 移動県民相談(要予約) 那賀振興局
問合せ先:那賀振興局 0736-61-0006 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031300/soudan/kennmins.html
令和4年6月1日(水曜日) 13時15分~14時 グリーンカーテン苗植えイベント 日高川町立川原河小学校
問合せ先:県環境生活総務課 073-441-2674 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/032000/gakusyu/green/index.html
令和4年6月1日(水曜日) 14時~ 令和4年度(第40回)土砂災害防止「全国の集い」 紀南文化会館
問合せ先:県砂防課 073-441-3171 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/080600/tsudoi/tsudoi.html
令和4年6月1日(水曜日) 19時~20時半 男女共同参画週間特別公開セミナー(要予約) 和歌山ビッグ愛 大ホール
問合せ先:県男女共同参画センター 073-435-5245 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031501/
令和4年6月1日(水曜日) ~7月18日 - わかやま飲食店応援キャンペーン 県内各参加店舗
問合せ先:県商工振興課 073-441-2740 https://www.wakayama-cashless.jp/(外部リンク)
令和4年6月1日(水曜日) ~7月20日 - 「みんなに男女共同参画」提案事業企画提案の募集 県男女共同参画センター
問合せ先:県男女共同参画センター 073-435-5245 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031501/
令和4年6月3日(金曜日) 12時~12時半 デイタイム・コンサート 県立図書館文化情報センター メディア・アート・ホール
問合せ先:県立図書館 073-436-9530 https://lib.wakayama-c.ed.jp/bunjyo/(外部リンク)
令和4年6月3日(金曜日) 13時45分~14時半 グリーンカーテン苗植えイベント 高野町立花坂小学校
問合せ先:県環境生活総務課 073-441-2674 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/032000/gakusyu/green/index.html
令和4年6月4日(土曜日) ~12月31日 日の出から 鮎漁解禁 七川 古座川町七川流域 (古座川町七川ダム上流)
問合せ先:七川漁業協同組合 0735-77-0550
令和4年6月4日(土曜日) ~7月3日 10時~17時 (最終入館16時半) 南方熊楠翁没後80周年事業 第61回月例展「南方植物研究所計画100年」再展示 南方熊楠顕彰館 (田辺市中屋敷町)
問合せ先:南方熊楠顕彰館 0739-26-9909 https://www.minakata.org/(外部リンク)
令和4年6月4日(土曜日) ~6月5日 6月4日 13時 6月5日 11時半 白崎体験隊 県立白崎青少年の家
問合せ先:県立白崎青少年の家 0738-65-2351 https://pya-shirasaki.ssl-lolipop.jp/(外部リンク)
令和4年6月4日(土曜日) ~6月5日 6月4日 親水イベント 15時~16時 6月5日 競技会 9時~14時半 第9回南紀田辺・扇ヶ浜 オープンウォータースイミング 扇ヶ浜海水浴場(田辺市扇ヶ浜)
問合せ先:田辺商工会議所青年部 田辺OWS実行委員会 (1)090-5017-2019 (2)090-8727-6069 https://www.facebook.com/nankitanabeogigahamaows/(外部リンク)
令和4年6月5日(日曜日) 5時~14時半 第27回潮岬オフショアトーナメント 紀伊有田港(串本町有田)
問合せ先:潮岬オフショアトーナメント実行委員会(南紀串本観光協会内) 0735-62-3171 http://www.webnanki.jp/shionomisaki/index.html(外部リンク)
令和4年6月5日(日曜日) 10時~14時 身近な昆虫をさがそう 紀伊風土記の丘
問合せ先:県立自然博物館 073-483-1777 https://www.shizenhaku.wakayama-c.ed.jp/(外部リンク)
令和4年6月5日(日曜日) 10時~15時 宮子姫こどもまつり 御坊総合運動公園
問合せ先:御坊市 商工振興課 0738-23-5531
令和4年6月5日(日曜日) 12時半~ 少年メッセージ2022日高地方大会 美浜町地域福祉センター
問合せ先:日高振興局地域振興部総務県民課 0738-24-2936
令和4年6月5日(日曜日) 13時半~15時半 第13回HANI-1選手権(4) 県立紀伊風土記の丘
問合せ先:県立紀伊風土記の丘 073-471-6123 http://www.kiifudoki.wakayama-c.ed.jp/(外部リンク)
令和4年6月5日(日曜日) 13時45分~ 第22回和歌山県障害者スポーツ大会 (水泳競技) 秋葉山公園県民水泳場
問合せ先:県障害福祉課 073-441-2533
令和4年6月5日(日曜日) 14時~15時半 歴史探訪スクール「奥熊野の城跡─その魅力と歴史を語る」 新宮市文化複合施設「丹鶴ホール」
問合せ先:新宮市文化振興課 0735-23-3368
令和4年6月6日(月曜日) 11時~12時 令和4年春の叙勲・褒章伝達式 正庁
問合せ先:県秘書課 073-441-2026
令和4年6月7日(火曜日) 13時~14時50分 法律相談(要予約・女性のみ) 県男女共同参画センター
問合せ先:県男女共同参画センター 073-435-5246 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031501/
令和4年6月8日(水曜日) 10時~16時 NPO出張相談(橋本) 橋本市市民活動サポートセンター
問合せ先:県NPOサポートセンター 073-435-5424 https://www.wakayama-npo.jp(外部リンク)
令和4年6月8日(水曜日) 14時~16時 交通事故相談(要予約) 県民相談室
問合せ先:県民相談室 073-441-2359 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031300/soudan/koutuus.html
令和4年6月8日(水曜日) 16時~19時半 男性相談(要予約・男性のみ) 県男女共同参画センター
問合せ先:県男女共同参画センター 073-435-5246 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031501/
令和4年6月9日(木曜日) 11時~12時 犬・猫の飼い方講習会及び譲渡会 和歌山県動物愛護センター
問合せ先:県動物愛護センター 073-489-6500 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031601/animal.html
令和4年6月10日(金曜日) 10時半~16時 NPO出張相談(田辺) 田辺市民総合センター
問合せ先:県NPOサポートセンター 073-435-5424 https://www.wakayama-npo.jp(外部リンク)
令和4年6月10日(金曜日) 13時半~14時55分 応募前企業ガイダンス(紀中地区) 御坊市立体育館
問合せ先:県労働政策課 073-441-2807
令和4年6月10日(金曜日) 13時~16時 無料弁護士相談(要予約) 県民相談室
問合せ先:県民相談室 073-441-2356 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031300/soudan/kennmins.html
令和4年6月10日(金曜日) 13時~15時40分 カウンセリング(要予約・女性のみ) 県男女共同参画センター
問合せ先:県男女共同参画センター 073-435-5246 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031501/
令和4年6月11日(土曜日) ~7月10日 9時半~17時 企画展 幕末から明治のきのくに文人画―偉大なる師、野呂介石を慕いて― 県立博物館
問合せ先:県立博物館 073-436-8670 https://hakubutu.wakayama.jp/(外部リンク)
令和4年6月11日(土曜日) 13時~16時 わかやまUIターン合同企業面接会 アクセス梅田フォーラム ルームA・B(大阪市北区)
問合せ先:県労働政策課 073-441-2805 https://www.kokuchpro.com/event/osakagosetsu2206/(外部リンク)
令和4年6月11日(土曜日) 13時半~15時半 ボランティア養成講座(3) 県立紀伊風土記の丘
問合せ先:県立紀伊風土記の丘 073-471-6123 http://www.kiifudoki.wakayama-c.ed.jp/(外部リンク)
令和4年6月11日(土曜日) 18時半~ 宗祖降誕会青葉まつり前夜祭 高野山内
問合せ先:奉賛会 高野町観光振興課 0736-56-2780
令和4年6月12日(日曜日) 9時~14時半 あなただけの就農相談 県農林大学校就農支援センター相談室
問合せ先:県農林大学校就農支援センター 0738-23-3488 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/071601/sintyakujouhou/index.html
令和4年6月12日(日曜日) 11時~12時 犬・猫の飼い方講習会及び譲渡会 和歌山県動物愛護センター
問合せ先:県動物愛護センター 073-489-6500 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031601/animal.html
令和4年6月12日(日曜日) 12時~15時 宗祖降誕会青葉まつり 高野山内
問合せ先:奉賛会 高野町観光振興課 0736-56-2780
令和4年6月12日(日曜日) 13時~ 第22回和歌山県障害者スポーツ大会 (ボッチャ競技) 和歌山県子ども・女性・障害者相談センター 体育館
問合せ先:県障害福祉課 073-441-2533
令和4年6月12日(日曜日) 13時半~15時半 第13回HANI-1選手権(5) 県立紀伊風土記の丘
問合せ先:県立紀伊風土記の丘 073-471-6123 http://www.kiifudoki.wakayama-c.ed.jp/(外部リンク)
令和4年6月12日(日曜日) 開場13時半 開演14時(約120分) 金子三勇士ピアノ&トークリサイタル 有田市民会館
問合せ先:有田市民会館 0737-82-2626 https://www.city.arida.lg.jp/kurashi/sportsbunka/bunka/1000905/1003513/1003929.html(外部リンク)
令和4年6月12日(日曜日) 14時~15時 「コレクション展2022-春夏」フロアレクチャー 県立近代美術館
問合せ先:県立近代美術館 073-436-8690 https://www.momaw.jp/(外部リンク)
令和4年6月14日(火曜日) 13時半~14時55分 応募前企業ガイダンス(伊都地区) 県立橋本体育館
問合せ先:県労働政策課 073-441-2807
令和4年6月14日(火曜日) 13時~16時 移動県民相談(要予約) 有田振興局
問合せ先:有田振興局 0737-64-1257 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031300/soudan/kennmins.html
令和4年6月14日(火曜日) ~6月30日 9時~17時 特別パネル展 ラムサール条約湿地「串本沿岸海域」 南紀熊野ジオパークセンター
問合せ先:南紀熊野ジオパークセンター 0735-67-7100 https://nankikumanogeo.jp/(外部リンク)
令和4年6月14日(火曜日) 9時~ 紫陽花祭 熊野那智大社 (那智勝浦町那智山)
問合せ先:熊野那智大社 0735-55-0321 http://kumanonachitaisha.or.jp/(外部リンク)
令和4年6月15日(水曜日) 13時~15時 月例労働相談(要予約) 県庁労働委員会室
問合せ先:県労働委員会事務局 073-441-3781 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/220200/
令和4年6月15日(水曜日) 13時~16時 移動県民相談(要予約) 東牟婁振興局
問合せ先:東牟婁振興局 0735-21-9607 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031300/soudan/kennmins.html
令和4年6月15日(水曜日) 18時半~ 第10期わかやま塾(第1回) アバローム紀の国(和歌山市湊通丁)
問合せ先:県企業振興課 073-441-2760
令和4年6月16日(木曜日) 10時~11時35分 みんなでシネマ 「フラッシュダンス」 県立図書館文化情報センター メディア・アート・ホール
問合せ先:県立図書館 073-436-9530 https://www.lib.wakayama-c.ed.jp/bunjyo/index.html(外部リンク)
令和4年6月16日(木曜日) 12時~15時15分 応募前企業ガイダンス(和歌山市地区) 和歌山ビッグホエール、ビッグウェーブ
問合せ先:県労働政策課 073-441-2807
令和4年6月16日(木曜日) 13時~14時50分 法律相談(要予約・女性のみ) 県男女共同参画センター
問合せ先:県男女共同参画センター 073-435-5246 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031501/
令和4年6月18日(土曜日) 9時半~ 第7回全日本ビーチアルティメット選手権大会 白良浜(白浜町)
問合せ先:一般社団法人日本フライングディスク協会 03-6434-0721 https://www.jfda.or.jp/2022/04/25/2022alljapan-beach-ultimate-main/(外部リンク)
令和4年6月18日(土曜日) 10時~16時 白崎釣り教室 県立白崎青少年の家
問合せ先:県立白崎青少年の家 0738-65-2351 https://pya-shirasaki.ssl-lolipop.jp/(外部リンク)
令和4年6月18日(土曜日) 10時~16時半 岩橋千塚の実物大の埴輪を作ろう(1) 県立紀伊風土記の丘
問合せ先:県立紀伊風土記の丘 073-471-6123 http://www.kiifudoki.wakayama-c.ed.jp/(外部リンク)
令和4年6月18日(土曜日) 13時~16時 わかやま就職フェアin東京 東京都渋谷区
問合せ先:県労働政策課 073-441-2807
令和4年6月19日(日曜日) 9時~11時 ※売り切れ次第終了 マルシェ・森岡 (森岡地区農産物直売所) 御坊市塩屋町南塩屋森岡地区 塩屋農免 須佐神社南約50m
問合せ先:マルシェ・森岡 090-2289-7375
令和4年6月19日(日曜日) 9時~16時(予定) 海南魅力発見ウオーク 海南市内各所
問合せ先:(一社)海南市観光協会 073-484-3233 http://www.kainankanko.com/(外部リンク)
令和4年6月19日(日曜日) 9時~ 恋し野の里 あじさい祭り 恋し野の里あじさい園 (橋本市恋野)
問合せ先:橋本市恋野地区公民館 0736-33-2458
令和4年6月19日(日曜日) 9時半~12時 自然探訪スクール「高田川の生きもの」 新宮市高田
問合せ先:新宮市文化振興課 0735-23-3368
令和4年6月19日(日曜日) 12時半~16時 マリンタイム 県立白崎青少年の家
問合せ先:県立白崎青少年の家 0738-65-2351 https://pya-shirasaki.ssl-lolipop.jp/(外部リンク)
令和4年6月19日(日曜日) 13時半~16時15分 データ利活用シンポジウム ホテルグランヴィア和歌山(和歌山市友田町)
問合せ先:県企画総務課 073-488-2430 https://datarikatsuyou.pref.wakayama.jp/renkei/symposium/2022_r4/(外部リンク)
令和4年6月19日(日曜日) 14時~ 少年メッセージ2022海草地方大会 紀美野町文化センター
問合せ先:海南市生涯学習課 073-492-3349
令和4年6月20日(月曜日) 11時~14時半 犬・猫の飼い方講習会及び譲渡会in田辺 西牟婁振興局
問合せ先:県動物愛護センター 073-489-6500 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031601/animal.html
令和4年6月20日(月曜日) 13時~15時 国史跡湯浅城跡 一般公開 湯浅城跡(湯浅町青木内)
問合せ先:湯浅町教育委員会歴史文化財係 0737-64-1128
令和4年6月20日(月曜日) 19時~ 心の癒し・お逮夜ナイトウォーク 一の橋表参道入口
問合せ先:高野町観光協会 0736-56-2468
令和4年6月20日(月曜日) ~7月19日 - 「ダメ。ゼッタイ。」普及運動街頭啓発 (6.26ヤング街頭キャンペーン) 県内一円
問合せ先:県薬務課 073-441-2663
令和4年6月21日(火曜日) 10時~ 報恩高野市 総本山金剛峯寺前 (高野町高野山)
問合せ先:高野町観光協会 0736-56-2468
令和4年6月21日(火曜日) 13時~16時 移動県民相談(要予約) 県民相談室
問合せ先:県民相談室 073-441-2356 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031300/soudan/kennmins.html
令和4年6月21日(火曜日) 13時半~17時45分 インバウンドによる消費拡大を目的とした観光地のキャッシュレス化推進セミナー(仮称) 和歌山県立情報交流センターBig・U 研修室1
問合せ先:県観光交流課 073-441-2785
令和4年6月22日(水曜日) 10時~16時 NPO出張相談(橋本) 橋本市市民活動サポートセンター
問合せ先:県NPOサポートセンター 073-435-5424 https://www.wakayama-npo.jp(外部リンク)
令和4年6月22日(水曜日) 15時~16時45分 みんなでシネマ 「ルイスと不思議の時計」 県立図書館文化情報センター メディア・アート・ホール
問合せ先:県立図書館 073-436-9530 https://www.lib.wakayama-c.ed.jp/bunjyo/index.html(外部リンク)
令和4年6月23日(木曜日) ~6月29日 9時~21時(日曜は17時半まで) 男女共同参画週間 図書特設コーナー設置 県男女共同参画センター
問合せ先:県男女共同参画センター 073-435-5245 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031501/index.html
令和4年6月23日(木曜日) 13時~14時50分 法律相談(要予約・女性のみ) 県男女共同参画センター
問合せ先:県男女共同参画センター 073-435-5246 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031501/
令和4年6月23日(木曜日) ~6月29日 - 男女共同参画週間 県内全域
問合せ先:県青少年・男女共同参画課 073-441-2510 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031400/danjo/danjokyoudousankakushuukan.html
令和4年6月24日(金曜日) 13時~15時40分 カウンセリング(要予約・女性のみ) 県男女共同参画センター
問合せ先:県男女共同参画センター 073-435-5246 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031501/
令和4年6月25日(土曜日) 9時~11時半 クリーンアップ運動スポGOMI大会in和歌山 かつらぎ体育センター周辺
問合せ先:県民生活課 073-441-2,598 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031300/cleanup.html
令和4年6月25日(土曜日) ~6月26日 6月25日 9時~21時 6月26日 9時~13時 SUSAMI地域体感型 スポーツフェスティバル2022 すさみ町内
問合せ先:すさみ町サイクリング大会実行委員会(すさみ町役場 産業振興課内) 0739-55-4805 https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/87041(外部リンク)
令和4年6月25日(土曜日) 13時半~15時半 ボランティア養成講座(4) 県立紀伊風土記の丘
問合せ先:県立紀伊風土記の丘 073-471-6123 http://www.kiifudoki.wakayama-c.ed.jp/(外部リンク)
令和4年6月25日(土曜日) 午後 わかやま就活フェスタ ドーンセンター(大阪市中央区)
問合せ先:県労働政策課 073-441-2805
令和4年6月25日(土曜日) ~7月15日 - 77(ななばた)in 南紀白浜 白浜町内
問合せ先:南紀白浜観光協会 0739-43-3201
令和4年6月26日(日曜日) 11時~12時 犬・猫の飼い方講習会及び譲渡会 和歌山県動物愛護センター
問合せ先:県動物愛護センター 073-489-6500 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031601/animal.html
令和4年6月26日(日曜日) 開演:14:00~ (開場:13:00~) 海上自衛隊呉音楽隊ふれあいコンサート 新宮市文化複合施設「丹鶴ホール」
問合せ先:新宮市文化振興課 0735-29-7223
令和4年6月28日(火曜日) 未定 第28回印南町かえる杯オープン いなみカントリークラブ フジ(印南町印南)
問合せ先:印南町役場企画産業課 0738-42-1737
令和4年6月29日(水曜日) ~8月14日 9時~16時 歴史民俗資料館コーナー展 新収蔵品の展示 紀の川市歴史民俗資料館
問合せ先:紀の川市生涯学習課 0736-77-2511
令和4年6月29日(水曜日) 10時~12時 移動県民相談(要予約) 伊都振興局
問合せ先:伊都振興局 0736-33-4900 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031300/soudan/kennmins.html
令和4年6月29日(水曜日) 11時~11時40分 わかやま環境賞 表彰式 正庁
問合せ先:県環境生活総務課 073-441-2670 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/032000/award/index.html
令和4年6月30日(木曜日) 13時半~15時半 犬・猫の飼い方講習会及び譲渡会in岩出 岩出保健所
問合せ先:県動物愛護センター 073-489-6500 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031601/animal.html
6月 - 近畿2府4県路上軽油抜取調査強化月間 県内全域
問合せ先:県税務課 073-441-2182
6月上旬 - とびやま花しょうぶ園開園 御坊市野口
問合せ先:御坊市観光協会 0738-23-5531
6月上旬 ~6月下旬 - 梅もぎ体験 みなべ町
問合せ先:みなべ観光協会 0739-74-8787 https://www.minabe-kanko.jp(外部リンク)
6月上旬 ~7月上旬 9時~16時 うめ狩り(観光農園) かつらぎ町内観光農園
問合せ先:かつらぎ町観光協会(産業観光課商工観光係) 0736-22-0300 https://www.katsuragi-kanko.jp(外部リンク)
6月中旬 日中 仁平寺のあじさい 仁平寺(有田市糸我町)
問合せ先:有田市産業振興課 0737-22-3624
6月中旬 ~7月中旬 - 農薬危害防止運動 県内一円
問合せ先:県薬務課 073-441-2663
6月中旬 ~7月下旬 - 舞妃蓮の開花 (1)舞妃蓮の郷(御坊市藤田町吉田) (2)中山の蓮池(御坊市塩屋町北塩屋)
問合せ先:御坊市 観光協会 0738-23-5531
6月下旬 ~8月下旬 9時~16時 もも狩り(観光農園) かつらぎ町内観光農園
問合せ先:かつらぎ町観光協会(産業観光課商工観光係) 0736-22-0300 https://www.katsuragi-kanko.jp(外部リンク)
受付中 ~6月10日 - 第1回和歌山県育休任期付職員採用試験申込受付 -
問合せ先:県人事委員会事務局総務課 073-441-3763 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/210100/saiyou.html
実施中 ~6月30日 - わかやまごみゼロ活動強調月間 県内全域
問合せ先:県廃棄物指導室 073-441-2681
開催中 ~6月上旬 - ホタル鑑賞 田辺市鮎川(小川地区)
問合せ先:大塔行政局産業建設課 0739-48-0301
開催中 ~6月上旬 日没後 津木地区ほたる乱舞 広川町下津木地内
問合せ先:広川町地域振興課 0737-23-7764
開催中 ~6月中旬 - 龍神村ホタル観賞 田辺市龍神村村内各所
問合せ先:(公社)龍神観光協会 0739-78-2222
開催中 ~6月下旬 9時~16時 トマト狩り(観光農園) かrつらぎ町内観光農園
問合せ先:かつらぎ町観光協会(産業観光課商工観光係) 0736-22-0300 https://www.katsuragi-kanko.jp(外部リンク)
開催中 ~6月5日 9時半~17時 特別展 きのくにの大般若経―わざわいをはらう経典― 県立博物館
問合せ先:県立博物館 073-436-8670 https://hakubutu.wakayama.jp/(外部リンク)
開催中 ~6月19日 13時半~15時半 古代『紀伊国』の成り立ち~奈良・平安時代のわかやま~ 県立紀伊風土記の丘
問合せ先:県立紀伊風土記の丘 073-471-6123 http://www.kiifudoki.wakayama-c.ed.jp/(外部リンク)
開催中 ~6月26日 9時半~17時 企画展 モダン・プリンツ コレクションにみる世界の版画 県立近代美術館
問合せ先:県立近代美術館 073-436-8690 https://www.momaw.jp/(外部リンク)
開催中 ~6月30日 参加賞受渡時間 10時~16時半 南方熊楠ゆかりの地Instagramスタンプラリー 南方熊楠ゆかりの地 (和歌山県、奈良県、三重県、東京都、神奈川県、栃木県、イギリス)
問合せ先:南方熊楠顕彰館 0739-26-9909 https://www.minakata.org/yukarinoti_stamprally(外部リンク)
開催中 ~6月中 13時~15時(第3土曜日) 高野山学(中級講座)2回 高野山大学(高野町高野山)
問合せ先:高野町教育委員会 0736-56-3050
開催中 ~7月3日 9時半~17時 コレクション展 2022-春夏/特集生誕130年 田中恭吉 県立近代美術館
問合せ先:県立近代美術館 073-436-8690 https://www.momaw.jp/(外部リンク)
開催中 ~7月9日 土曜日の19時半~21時 森の妖精に会いに行こう 光るキノコ、シイノトモシビタケ観察会 旧那智勝浦町フェリーターミナル(那智勝浦町宇久井)
問合せ先:宇久井海と森の自然塾 0735-54-2510 http://ugui-shizenjyuku.com/index.html(外部リンク)
開催中 ~8月31日 9時~17時 白良浜海水浴場開き 白良浜(白浜町内)
問合せ先:白浜町観光課 0739-43-6588
開催中 ~9月30日 日の出~ あまご漁解禁 古座川・七川の各流域
問合せ先:(1)古座川漁業協同組合 (2)七川漁業協同組合 (1)0735-72-3800 (2)0735-77-0550
募集中 ~10月21日 - 第6回和歌山県データ利活用コンペティション提案募集 -
問合せ先:県企画総務課 073-488-2430 https://datarikatsuyou.pref.wakayama.jp/jinzai/competition/2022_6/(外部リンク)
開催中 ~R5.3月 未定 WOOD MEETS(ウッドミーツ) IHPC(輸入住宅促進センター) (大阪市住之江区)
問合せ先:県林業振興課 073-441-2964
開催中 ~令和5年3月31日 - みなべフォトコンテスト みなべ町内
問合せ先:みなべ観光協会 0739-74-8787 https://www.minabe-kanko.jp(外部リンク)
開催中 ~令和5年3月31日 - 田辺のうまい昼ご飯 あがら丼2022スタンプラリー 田辺市内
問合せ先:田辺観光協 0739-26-9929 https://www.tanabe-kanko.jp/umai/don/(外部リンク)
通年 8時~11.30 ※毎月第3日曜日 弁慶市 扇ヶ浜公園(田辺市扇ヶ浜)
問合せ先:南紀みらい株式会社 0739-25-8230 https://www.nanki-mirai.jp/benkeiichi/(外部リンク)