和歌山県イベントカレンダー 令和4年5月

令和4年(2022年)

バックナンバー

5月のイベントカレンダー

開催日>開催時間>イベント内容>開催場所>問い合わせ先の順番で表示しています。

新型コロナウイルス感染症の影響により内容が変更される場合があります。事前に各問合せ先に確認をお願いします。

令和4年5月1日(日曜日) 10時~14時 和歌浦漁港朝市(おっとっと広場) 和歌浦漁港おっとっと広場

問合せ先:(有)ベイサイド和歌浦 073-446-3308 

このページのトップに戻る

令和4年5月1日(日曜日) 13時半~15時半 ゴールデンウィークモノづくり体験 (ハニワ) 県立紀伊風土記の丘

問合せ先:県立紀伊風土記の丘 073-471-6123 http://www.kiifudoki.wakayama-c.ed.jp/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年5月3日(火曜日) 9時~12時 白良浜海開きイベント 白良浜(白浜町内)

問合せ先:南紀白浜観光協会 0739-43-3201 http://www.nankishirahama.jp/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年5月3日(火曜日) ~8月31日 9時~17時 白良浜海水浴場開き 白良浜(白浜町内)

問合せ先:白浜町観光課 0739-43-6588 

このページのトップに戻る

令和4年5月3日(火曜日) 10時~12時 南方熊楠翁没後80周年事業 ウォークイベント「熊楠の散歩道」 集合場所:南方熊楠顕彰館 (田辺市中屋敷町)

問合せ先:南方熊楠顕彰館 0739-26-9909 https://www.minakata.org/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年5月3日(火曜日) 10時~ 船玉神社祭 船玉神社(田辺市本宮町三越)

問合せ先:熊野本宮観光協会 0735-42-0735 https://www.hongu.jp/event/kentousai/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年5月3日(火曜日) 10時20分~ 観光筏下り 開航式 音乗 (北山村下尾井)

問合せ先:北山村観光センター 0735-49-2324 https://www.vill.kitayama.wakayama.jp/kanko/ikada/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年5月3日(火曜日) 11時~ お滝不動例大祭 お滝さん(田辺市本宮町請川)

問合せ先:熊野本宮観光協会 0735-42-0735 https://www.hongu.jp/event/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年5月3日(火曜日) 13時半~15時半 ゴールデンウィークモノづくり体験 (ハニワ) 県立紀伊風土記の丘

問合せ先:県立紀伊風土記の丘 073-471-6123 http://www.kiifudoki.wakayama-c.ed.jp/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年5月3日(火曜日) ~5月5日 5月3日 14時 ~ 5月5日 11時半 家族でリフレッシュin白崎 県立白崎青少年の家

問合せ先:県立白崎青少年の家 0738-65-2351 https://pya-shirasaki.ssl-lolipop.jp/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年5月3日(火曜日) ~5月5日 16時~21時 (※最終日は20時まで) 第10回和歌の夜市 (※荒天時は規模縮小にて開催) 和歌浦漁港おっとっと広場前特設会場

問合せ先:(有)ベイサイド和歌浦 073-446-3308 

このページのトップに戻る

令和4年5月4日(水曜日) 10時~17時 わうフェスタinゴールデンウィーク 県動物愛護センター

問合せ先:県動物愛護センター 073-489-6500 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031601/animal.html

このページのトップに戻る

令和4年5月4日(水曜日) ~5月5日 13時半~15時半 ゴールデンウィークモノづくり体験 (勾玉) 県立紀伊風土記の丘

問合せ先:県立紀伊風土記の丘 073-471-6123 http://www.kiifudoki.wakayama-c.ed.jp/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年5月5日(木曜日) 10時~15時 紀州九度山真田まつり 道の駅「柿の郷くどやま」芝生広場ほか

問合せ先:真田祭実行委員会(九度山町役場産業振興課内) 0736-54-2019 

このページのトップに戻る

令和4年5月5日(木曜日) 10時~17時(最終入館16時半) ※収蔵庫入室体験の受付は、10時~10時半 南方熊楠翁没後80周年事業 こどもの日記念日イベント 南方熊楠顕彰館 (田辺市中屋敷町)

問合せ先:南方熊楠顕彰館 0739-26-9909 https://www.minakata.org/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年5月5日(木曜日) 13時~15時 御田植神事(おたうえしんじ) 伊作田稲荷神社(田辺市稲荷町)

問合せ先:田辺観光協会 0739-26-9929 https://www.tanabe-kanko.jp/view/jinja/inarijinja/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年5月5日(木曜日) 開場13時半 開演14時 (約60分休憩なし) 親子で楽しむクラシック名曲コンサート こどもオペラ「ヘンゼルとグレーテル」 有田市民会館

問合せ先:有田市民会館 0737-82-2626 https://www.city.arida.lg.jp/kurashi/sportsbunka/bunka/1000905/1003513/1003912.html(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年5月6日(金曜日) 12時~12時半 デイタイム・コンサート 県立図書館文化情報センター メディア・アート・ホール

問合せ先:県立図書館 073-436-9530 https://www.lib.wakayama-c.ed.jp/bunjyo/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年5月6日(金曜日) 10時~11時 第31回春夫忌お供茶式 佐藤春夫記念館

問合せ先:新宮市文化振興課 0735-23-3368 

このページのトップに戻る

令和4年5月7日(土曜日) 10時~12時 和歌山県農林大学校ウイークエンド農業塾開講式 和歌山県農林大学校農学部 (かつらぎ町中飯降)

問合せ先:和歌山県農林大学校 0736-22-2203 https://www.lib.wakayama-c.ed.jp/bunjyo/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年5月7日(土曜日) ~5月上旬 - カーネーションの収穫体験 共栄花の里産品所(印南町宮ノ前)

問合せ先:印南町役場企画産業課 0738-42-1737 

このページのトップに戻る

令和4年5月7日(土曜日) ~7月上旬・9月 土曜日の19時半~21時 森の妖精に会いに行こう 光るキノコ、シイノトモシビタケ観察会 旧那智勝浦町フェリーターミナル(那智勝浦町宇久井)

問合せ先:宇久井海と森の自然塾 0735-54-2510 http://ugui-shizenjyuku.com/index.html(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年5月8日(日曜日) 8時半~15時半 ビーチラグビー白浜2022 白良浜(白浜町内)

問合せ先:ビーチラグビー白浜大会実行委員会 090-3653-7590 http://www.beachrugby-shirahama.com/top.html(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年5月8日(日曜日) 11時~12時 犬・猫の飼い方講習会及び譲渡会 県動物愛護センター

問合せ先:県動物愛護センター 073-489-6500 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031601/animal.html(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年5月8日(日曜日) 13時半~15時半 第13回HANI-1選手権(1) 県立紀伊風土記の丘

問合せ先:県立紀伊風土記の丘 073-471-6123 http://www.kiifudoki.wakayama-c.ed.jp/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年5月9日(月曜日) 10時半~11時 経済団体に対する新規高等学校等卒業予定者に係る求人確保の要請 ダイワロイネットホテル 4階 プレジール

問合せ先:県労働政策課 073-441-2805 

このページのトップに戻る

令和4年5月10日(火曜日) 13時~14時50分 法律相談(要予約・女性のみ) 県男女共同参画センター

問合せ先:県男女共同参画センター 073-435-5246 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031501/

このページのトップに戻る

令和4年5月10日(火曜日) 13時~16時 無料弁護士相談(要予約) 県民相談室

問合せ先:県民相談室 073-441-2356 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031300/soudan/kennmins.html

このページのトップに戻る

令和4年5月11日(水曜日) 10時~12時 和歌山県農林大学校社会人課程開講式 和歌山県農林大学校農学部 (かつらぎ町中飯降)

問合せ先:和歌山県農林大学校 0736-22-2203 https://www.pref.wakayama.lg.jp/ prefg/nourindaigaku/index.html

このページのトップに戻る

令和4年5月11日(水曜日) 10時~16時 NPO出張相談(橋本) 橋本市市民活動サポートセンター

問合せ先:県NPOサポートセンター 073-435-5424 https://www.wakayama-npo.jp(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年5月11日(水曜日) 13時~13時半 令和4年度就農支援センター社会人課程開講式 県農林大学校就農支援センター研修館

問合せ先:県農林大学校就農支援センター 0738-23-3488 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/071601/sintyakujouhou/index.html

このページのトップに戻る

令和4年5月11日(水曜日) 13時~15時 月例労働相談(要予約) 県庁労働委員会室

問合せ先:県労働委員会事務局 073-441-3781 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/220200/

このページのトップに戻る

令和4年5月11日(水曜日) 14時~16時 交通事故相談(要予約) 県民相談室

問合せ先:県民相談室 073-441-2359 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031300/soudan/koutuus.html

このページのトップに戻る

令和4年5月11日(水曜日) 16時~19時半 男性相談(要予約・男性のみ) 県男女共同参画センター

問合せ先:県男女共同参画センター 073-435-5246 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031501/

このページのトップに戻る

令和4年5月13日(金曜日) ~5月26日 9時~17時 第2回高野・山麓いと楽しフォトコンテスト展示会 道の駅「柿の郷くどやま」 体験・研修施設

問合せ先:伊都振興局企画産業課 0736ー33ー4909 

このページのトップに戻る

令和4年5月13日(金曜日) 10時半~16時 NPO出張相談(田辺) 田辺市民総合センター

問合せ先:県NPOサポートセンター 073-435-5424 https://www.wakayama-npo.jp(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年5月13日(金曜日) 13時~15時40分 カウンセリング(要予約・女性のみ) 県男女共同参画センター

問合せ先:県男女共同参画センター 073-435-5246 

このページのトップに戻る

令和4年5月14日(土曜日) 9時~9時半 ウイークエンド農業塾入門コース(第1班)開講式 県農林大学校就農支援センター研修館

問合せ先:県農林大学校就農支援センター 0738-23-3488 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/071601/sintyakujouhou/index.html

このページのトップに戻る

令和4年5月14日(土曜日) 10時~12時 磯の生物観察会 和歌山市加太

問合せ先:県立自然博物館 073-483-1777 https://www.shizenhaku.wakayama-c.ed.jp/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年5月14日(土曜日) 10時~17時 (最終入館16時半) 南方熊楠賞記念特別公開 南方熊楠顕彰館/南方熊楠邸(田辺市中屋敷町)

問合せ先:南方熊楠顕彰館 0739-26-9909 https://www.minakata.org/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年5月14日(土曜日) ~5月15日 11時~12時 こども美術館部 県立近代美術館

問合せ先:県立近代美術館 073-436-8690 https://www.momaw.jp/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年5月14日(土曜日) 13時~18時 東大人文・熊野フォーラムin新宮(第2回) 「常呂と熊野―地域を繋ぐ試みとして」 新宮市文化複合施設 丹鶴ホール

問合せ先:文化振興課 0735-23-3368 

このページのトップに戻る

令和4年5月14日(土曜日) 13時半~15時半 ボランティア養成講座(1) 県立紀伊風土記の丘

問合せ先:県立紀伊風土記の丘 073-471-6123 http://www.kiifudoki.wakayama-c.ed.jp/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年5月14日(土曜日) 13時半~ 第32回南方熊楠賞授賞式 紀南文化会館大ホール (田辺市新屋敷町)

問合せ先:南方熊楠顕彰館 0739-26-9909 https://www.minakata.org/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年5月15日(日曜日) 9時~11時 ※売り切れ次第終了 マルシェ・森岡 (森岡地区農産物直売所) 御坊市塩屋町南塩屋森岡地区塩屋農免 須佐神社南約50m

問合せ先:マルシェ・森岡 090-2289-7375 

このページのトップに戻る

令和4年5月15日(日曜日) 9時半~12時 自然探訪スクール「高田一の滝探索」 新宮市高田地内

問合せ先:新宮市文化振興課 0735-23-3368 

このページのトップに戻る

令和4年5月15日(日曜日) 13時~16時 草木染で不思議な色遊び 県立潮岬青少年の家

問合せ先:県立潮岬青少年の家 0735-62-6045 https://omoshiro-yh.com/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年5月15日(日曜日) 13時~16時 哺乳類調査に挑戦しよう 古座川町佐田

問合せ先:県立自然博物館 073-483-1777 https://www.shizenhaku.wakayama-c.ed.jp/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年5月15日(日曜日) 13時半~15時半 第13回HANI-1選手権(2) 県立紀伊風土記の丘

問合せ先:県立紀伊風土記の丘 073-471-6123 http://www.kiifudoki.wakayama-c.ed.jp/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年5月15日(日曜日) 開場13時半 開演14時 第4回近畿大学吹奏楽部「紀文コンサート」 有田市民会館

問合せ先:有田市民会館 0737-82-2626 

このページのトップに戻る

令和4年5月15日(日曜日) 14時~15時 「モダン・プリンツ コレクションにみる世界の版画」フロアレクチャー 県立近代美術館

問合せ先:県立近代美術館 073-436-8690 https://www.momaw.jp/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年5月16日(月曜日) 9時~10時 技術修得研修(第1班)開講式 県農林大学校就農支援センター研修館

問合せ先:県農林大学校就農支援センター 0738-23-3488 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/071601/sintyakujouhou/index.html

このページのトップに戻る

令和4年5月16日(月曜日) 17時~ 一般社団法人和歌山イノベーションベースローンチイベント ダイワロイネットホテル

問合せ先:県企業振興課 073-441-2760 https://wibase.jp/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年5月17日(火曜日) 10時~12時 移動県民相談(要予約) 日高振興局

問合せ先:日高振興局 0738-24-2936 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031300/soudan/kennmins.html

このページのトップに戻る

令和4年5月17日(火曜日) 13時~14時50分 法律相談(要予約・女性のみ) 県男女共同参画センター

問合せ先:県男女共同参画センター 073-435-5246 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031501/

このページのトップに戻る

令和4年5月18日(水曜日) 10時 ~ 12時 13時 ~ 15時 無料弁護士相談 県消費生活センター

問合せ先:県消費生活センター 073-433-1551 

このページのトップに戻る

令和4年5月18日(水曜日) (1)10時~12時 (2)10時~17時 (最終入館16時半) 南方熊楠翁没後80周年事業 南方熊楠生誕記念日イベント 南方熊楠顕彰館/南方熊楠邸(田辺市中屋敷町)

問合せ先:南方熊楠顕彰館 0739-26-9909 https://www.minakata.org/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年5月18日(水曜日) (1)10時半~ (2)11時~ 季節のおはなし会 あかちゃんといっしょに楽しもう~はる~ 県立図書館

問合せ先:県立図書館 073-436-9500 https://www.lib.wakayama-c.ed.jp/bunjyo/index.html(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年5月18日(水曜日) 11時~12時 犬・猫の飼い方講習会及び譲渡会 県動物愛護センター

問合せ先:県動物愛護センター 073-489-6500 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031601/animal.html

このページのトップに戻る

令和4年5月18日(水曜日) 13時~15時 月例労働相談(要予約) 県庁労働委員会室

問合せ先:県労働委員会事務局 073-441-3781 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/220200/

このページのトップに戻る

令和4年5月18日(水曜日) 13時~16時 移動県民相談(要予約) 串本町文化センター

問合せ先:東牟婁振興局 0735-21-9607 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031300/soudan/kennmins.html

このページのトップに戻る

令和4年5月19日(木曜日) 10時~11時45分 みんなでシネマ 「天国から来たチャンピオン」 県立図書館文化情報センター メディア・アート・ホール

問合せ先:県立図書館 073-436-9530 https://www.lib.wakayama-c.ed.jp/bunjyo/index.html(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年5月19日(木曜日) 13時~14時 みかんジュース官能審査会 有田市消防本部

問合せ先:有田市ふるさと創生室 0737-22-3648 https://www.city.arida.lg.jp/sangyoshigoto/gensanchi/1002053/1001176.html(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年5月19日(木曜日) 13時~17時 NPO法人オンライン集中相談デイ(1) (要予約) オンライン(ZOOM)

問合せ先:県NPOサポートセンター 073-435-5424 https://www.wakayama-npo.jp(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年5月19日(木曜日) 15時半~16時半 公安委員会と教育委員会による少年非行防止等定例会議 県庁南別館8階 教育委員会室

問合せ先:県警察少年課少年サポート係 073-423-0110 

このページのトップに戻る

令和4年5月20日(金曜日) 11時~14時半 犬・猫の飼い方講習会及び譲渡会in湯浅 湯浅保健所

問合せ先:県動物愛護センター 073-489-6500 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031601/animal.html

このページのトップに戻る

令和4年5月20日(金曜日) 13時~16時 無料弁護士相談(要予約) 県民相談室

問合せ先:県民相談室 073-441-2356 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031300/soudan/kennmins.html

このページのトップに戻る

令和4年5月20日(金曜日) 19時~ 心の癒し・お逮夜ナイトウォーク 一の橋表参道入口

問合せ先:高野町観光協会 0736-56-2468

このページのトップに戻る

令和4年5月21日(土曜日) ~5月22日 9時~17時 第30回文協フェスティバル(展示部門) 紀南文化会館 展示ホール・小ホール

問合せ先:田辺市文化協会 0739-26-9943 http://www.city.tanabe.lg.jp/bunshin/bunkyo/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年5月21日(土曜日) 10時~ 報恩高野市 総本山金剛峯寺前(高野町高野山)

問合せ先:高野町観光協会 0736-56-2468

このページのトップに戻る

令和4年5月21日(土曜日) 10時半~12時 高野山学(基本講座)年8回 高野山大学(高野町高野山)

問合せ先:高野町教育委員会 0736-56-3050 

このページのトップに戻る

令和4年5月21日(土曜日) 13時~15時 高野山学(中級講座)2回 高野山大学(高野町高野山)

問合せ先:高野町教育委員会 0736-56-3050 

このページのトップに戻る

令和4年5月21日(土曜日) 13時半~15時半 見つけてみよう!風土記の昆虫(1) 県立紀伊風土記の丘

問合せ先:県立紀伊風土記の丘 073-471-6123 http://www.kiifudoki.wakayama-c.ed.jp/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年5月21日(土曜日) 15時~17時半 日高川流域シンポジウム 御坊市民文化会館

問合せ先:県河川課 073-441-3087 

このページのトップに戻る

令和4年5月22日(日曜日) 10時~ 第22回和歌山県障害者スポーツ大会 (ボウリング競技) 和歌山グランドボウル

問合せ先:県障害福祉課 073-441-2533 

このページのトップに戻る

令和4年5月22日(日曜日) 11時~12時 犬・猫の飼い方講習会及び譲渡会 県動物愛護センター

問合せ先:県動物愛護センター 073-489-6500 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031601/animal.html

このページのトップに戻る

令和4年5月22日(日曜日) 13時~16時 日帰り!陶芸体験 県立潮岬青少年の家

問合せ先:県立潮岬青少年の家 0735-62-6045 https://omoshiro-yh.com/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年5月22日(日曜日) 13時~16時40分 保護者向け就活セミナー オンライン開催

問合せ先:県労働政策課 073-441-2805 

このページのトップに戻る

令和4年5月22日(日曜日) 13時~ 第22回和歌山県障害者スポーツ大会 (アーチェリー競技) 和歌山県子ども・女性・障害者相談センター アーチェリー場

問合せ先:県障害福祉課 073-441-2533 

このページのトップに戻る

令和4年5月22日(日曜日) 13時~ 第22回和歌山県障害者スポーツ大会 (卓球競技) 和歌山県子ども・女性・障害者相談センター 体育館

問合せ先:県障害福祉課 073-441-2533 

このページのトップに戻る

令和4年5月22日(日曜日) 13時半~15時10分 「わかやま森林と樹木の日」記念行事 煙樹海岸多目的広場

問合せ先:県森林整備課 073-441-2972 

このページのトップに戻る

令和4年5月22日(日曜日) 13時半~15時半 第13回HANI-1選手権(3) 県立紀伊風土記の丘

問合せ先:県立紀伊風土記の丘 073-471-6123 http://www.kiifudoki.wakayama-c.ed.jp/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年5月23日(月曜日) ~6月10日 - 第1回和歌山県育休任期付職員採用試験申込受付 -

問合せ先:人事委員会事務局総務課 073-441-3763 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/210100/saiyou.html

このページのトップに戻る

令和4年5月24日(火曜日) 13時~14時50分 法律相談(要予約・女性のみ) 県男女共同参画センター

問合せ先:県男女共同参画センター 073-435-5246 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031501/

このページのトップに戻る

令和4年5月24日(火曜日) 【第1部】15時~16時半 【第2部】19時~20時半 古民家活用セミナー 湯浅えき蔵3階 地域交流センター

問合せ先:湯浅町政策企画課政策企画係 0737-63-2552 

このページのトップに戻る

令和4年5月25日(水曜日) 10時~12時 移動県民相談(要予約) 海南保健所

問合せ先:海草振興局 073-441-3352 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031300/soudan/kennmins.html

このページのトップに戻る

令和4年5月25日(水曜日) 10時~16時 NPO出張相談(橋本) 橋本市市民活動サポートセンター

問合せ先:県NPOサポートセンター 073-435-5424 https://www.wakayama-npo.jp(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年5月26日(木曜日) 10時~12時05分 みんなでシネマ 「ロケットマン」 県立図書館文化情報センター メディア・アート・ホール

問合せ先:県立図書館 073-436-9530 https://www.lib.wakayama-c.ed.jp/bunjyo/index.html(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年5月26日(木曜日) ~5月27日 5月26日 9時~17時 5月27日 9時~16時半 第103回東京レザーフェア出展 東京都立産業貿易センター台東館

問合せ先:県企業振興課 073-441-2758 

このページのトップに戻る

令和4年5月27日(金曜日) 12時~15時15分 応募前企業ガイダンス(紀南地区) 田辺スポーツパーク

問合せ先:県労働政策課 073-441-2807 

このページのトップに戻る

令和4年5月27日(金曜日) 13時~15時40分 カウンセリング(要予約・女性のみ) 県男女共同参画センター

問合せ先:県男女共同参画センター 073-435-5246 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031501/

このページのトップに戻る

令和4年5月27日(金曜日) 13時~17時 NPO法人オンライン集中相談デイ(2) (要予約) オンライン開催(ZOOM)

問合せ先:県NPOサポートセンター 073-435-5424 https://www.wakayama-npo.jp(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年5月27日(金曜日) 13時半~15時 有田市消防総合訓練 ENEOS株式会社

問合せ先:有田市消防本部 0737-83-0119 

このページのトップに戻る

令和4年5月28日(土曜日) 8時半~12時半 第15回地質の日記念イベント 古座川カヤック体験 古座川(古座川町高瀬~串本町古座)

問合せ先:県立南紀熊野ジオパークセンター 0735-67-7100 http://nankikumanogeo.jp/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年5月28日(土曜日) 9時~11時半 熊野川総合水防演習 新宮市相筋

問合せ先:県河川課 073-441-3087 

このページのトップに戻る

令和4年5月28日(土曜日) ~5月29日 9時~18時 ※各日、景品が予定数に達し次第終了 『有田箕島漁業協同組合直営 新鮮市場 浜のうたせ』感謝祭 浜のうたせ(有田市宮崎町)

問合せ先:浜のうたせ 0737-23-7138 https://hamano-utase.com(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年5月28日(土曜日) ~5月29日 5月28日 10時~5月29日 15時 ジュニアリーダー育成講座 県立白崎青少年の家

問合せ先:県立白崎青少年の家 0738-65-2351 https://pya-shirasaki.ssl-lolipop.jp/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年5月28日(土曜日) 13時~15時 国史跡湯浅城跡 一般公開 湯浅城跡(湯浅町青木内)

問合せ先:教育委員会 歴史文化財係 0737-64-1128 

このページのトップに戻る

令和4年5月28日(土曜日) 13時~17時 NPO法人オンライン集中相談デイ(3) (要予約) オンライン開催(ZOOM)

問合せ先:県NPOサポートセンター 073-435-5424 https://www.wakayama-npo.jp(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年5月28日(土曜日) 13時半~15時半 ボランティア養成講座(2) 県立紀伊風土記の丘

問合せ先:県立紀伊風土記の丘 073-471-6123 http://www.kiifudoki.wakayama-c.ed.jp/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年5月28日(土曜日) 13時半~ 一般国道42号 新宮道路用地幅杭設置式 新宮市立総合体育館

問合せ先:県高速道路推進室 073-441-3098 

このページのトップに戻る

令和4年5月28日(土曜日) 14時~15時半 和歌山県文化表彰受賞記念公演 県立図書館文化情報センター メディア・アート・ホール

問合せ先:県文化学術課 073-441-2050 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/022100/hyosho/kinenjigyo.html

このページのトップに戻る

令和4年5月28日(土曜日) 未定 2022シマノジャパンカップ鮎釣り選手権地区大会 田辺市龍神村村内各所

問合せ先:シマノエントリーセンター 03-6625-5520 https://fish.shimano.com/ja-JP/event/c/japancup/japancup_2022/newa/2022_schedule_ayu.html(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年5月29日(日曜日) 9時~16時 海南魅力発見ウオーク 海南市内各所

問合せ先:(一社)海南市観光協会 073-484-3233 http://www.kainankanko.com/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年5月29日(日曜日) 9時~ マスツッターレ2022 旧花園中学校 (かつらぎ町花園北寺)

問合せ先:かつらぎ町役場花園地域振興課 0737-26-0321 

このページのトップに戻る

令和4年5月29日(日曜日) 10時~ 第22回和歌山県障害者スポーツ大会 (陸上競技) 紀三井寺公園陸上競技場

問合せ先:県障害福祉課 073-441-2533 

このページのトップに戻る

令和4年5月29日(日曜日) 13時開演 ※6月5日にも開催 第30回文協フェスティバル(舞台部門) 紀南文化会館大ホール

問合せ先:田辺市文化協会 0739-26-9943 http://www.city.tanabe.lg.jp/bunshin/bunkyo/(外部リンク)

令和4年5月29日(日曜日) 13時半~15時半 ふどきっず(1) 県立紀伊風土記の丘

問合せ先:県立紀伊風土記の丘 073-471-6123 http://www.kiifudoki.wakayama-c.ed.jp/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年5月29日(日曜日) 14時~15時 「モダン・プリンツ コレクションにみる世界の版画」フロアレクチャー 県立近代美術館

問合せ先:県立近代美術館 073-436-8690 https://www.momaw.jp/(外部リンク)

このページのトップに戻る

令和4年5月30日(月曜日) ~6月30日 - わかやまごみゼロ活動強調月間 県内全域

問合せ先:県廃棄物指導室 073-441-2681 

このページのトップに戻る

令和4年5月31日(火曜日) 13時~16時 無料弁護士相談(要予約) 県民相談室

問合せ先:県民相談室 073-441-2356 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031300/soudan/kennmins.html

このページのトップに戻る

5月 - 自動車税の種別割の納期内納税の周知 -

問合せ先:県税務課 073-441-2186 

このページのトップに戻る

5月 - 自動車税(種別割・環境性能割)の減免のお知らせ -

問合せ先:県税務課 073-441-2186 

このページのトップに戻る

5月上旬 日中 有田みかん海道~みかんの花~ 有田みかん海道

問合せ先:有田市産業振興課 0737-22-3624 

このページのトップに戻る

5月中旬 ~6月中旬 - 龍神村ホタル観賞 田辺市龍神村村内各所

問合せ先:(公社)龍神観光協会 0739-78-2222 

このページのトップに戻る

5月下旬 ~6月上旬 - ホタル鑑賞 田辺市鮎川(小川地区)

問合せ先:大塔行政局産業建設課 0739-48-0301 

このページのトップに戻る

5月下旬 ~6月上旬 日没後 津木地区ほたる乱舞 広川町下津木地内

問合せ先:広川町地域振興課 0737-23-7764 

このページのトップに戻る

開催中 ~5月5日 10時~16時 町家の人形めぐり くどやままちなかエリア(九度山町九度山)

問合せ先:九度山町住民クラブ 090-7889-6062 

このページのトップに戻る

開催中 ~5月5日 10時~17時 (最終入館16時半) 南方熊楠翁没後80周年事業第31回特別企画展「熊楠の日記を読む―昭和の熊楠の生活と田辺の町(昭和6~13年) 南方熊楠顕彰館 (田辺市中屋敷町)

問合せ先:南方熊楠顕彰館 0739-26-9909 https://www.minakata.org/(外部リンク)

このページのトップに戻る

開催中 ~5月8日 10時~14時 (売り切れ次第終了) 第10回丼まつり ※期間中、土・日・祝の8日間 和歌浦漁港おっとっと広場 (和歌山市新和歌浦)

問合せ先:(有)ベイサイド和歌浦 073-446-3308 

このページのトップに戻る

開催中 ~5月8日 - ※風雨時はこいのぼりを下ろしていることがある 有田川のこいのぼり ふるさとの川総合公園 右岸(有田市宮原町滝川原)

問合せ先:有田市都市整備課 0737-22-3609 

このページのトップに戻る

開催中 ~5月10日 9時~17時 第2回ヘンな模様の石展 南紀熊野ジオパークセンター

問合せ先:南紀熊野ジオパークセンター 0735-67-7100 http://nankikumanogeo.jp/(外部リンク)

このページのトップに戻る

開催中 ~5月10日 9時~17時 第2回高野・山麓いと楽しフォトコンテスト展示会 高野山観光情報センター

問合せ先:伊都振興局企画産業課 0736ー33-4909 

このページのトップに戻る

開催中 ~5月20日 - 和歌山県職員採用I種試験・和歌山県資格免許職職員採用試験申込受付 -

問合せ先:人事委員会事務局総務課 073-441-3763 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/210100/saiyou.html

このページのトップに戻る

開催中 ~5月初旬 8時半~17時 リフレッシュエリアみやまの里森林公園(藤棚ロード) リフレッシュエリアみやまの里森林公園(日高川町初湯川)

問合せ先:美山温泉愛徳荘 0738-57-0241 

このページのトップに戻る

開催中 ~5月中旬 各農園営業時間 観光花園 御坊市名田町上野地区

問合せ先:御坊市観光協会 0738-23-5531 

このページのトップに戻る

開催中 ~5月中旬 各農園営業時間 観光いちご園 御坊市名田町上野地区

問合せ先:御坊市観光協会 0738-23-5531 

このページのトップに戻る

開催中 ~6月5日 9時半~17時 特別展 きのくにの大般若経―わざわいをはらう経典― 県立博物館

問合せ先:県立博物館 073-436-8670 https://hakubutu.wakayama.jp/(外部リンク)

このページのトップに戻る

開催中 ~6月19日 13時半~15時半 古代『紀伊国』の成り立ち~奈良・平安時代のわかやま~ 県立紀伊風土記の丘

問合せ先:県立紀伊風土記の丘 073-471-6123 http://www.kiifudoki.wakayama-c.ed.jp/(外部リンク)

このページのトップに戻る

開催中 ~6月26日 9時半~17時 企画展 モダン・プリンツ コレクションにみる世界の版画 県立近代美術館

問合せ先:県立近代美術館 073-436-8690 https://www.momaw.jp/(外部リンク)

このページのトップに戻る

開催中 ~6月30日 参加賞受渡時間 10時~16時半 南方熊楠ゆかりの地Instagramスタンプラリー 南方熊楠ゆかりの地 (和歌山県、奈良県、三重県、東京都、神奈川県、栃木県、イギリス)

問合せ先:南方熊楠顕彰館 0739-26-9909 https://www.minakata.org/yukarinoti_stamprally(外部リンク)

このページのトップに戻る

開催中 ~7月3日 9時半~17時 コレクション展 2022-春夏/特集生誕130年 田中恭吉 県立近代美術館

問合せ先:県立近代美術館 073-436-8690 https://www.momaw.jp/(外部リンク)

このページのトップに戻る

開催中 ~9月30日 日の出~ あまご漁解禁 古座川・七川の各流域

問合せ先:(1)古座川漁業協同組合 (2)七川漁業協同組合 (1)0735-72-3800 (2)0735-77-0550 

このページのトップに戻る

募集中 ~10月21日 - 第6回和歌山県データ利活用コンペティション提案募集 -

問合せ先:県企画総務課 073-488-2430 https://datarikatsuyou.pref.wakayama.jp/jinzai/competition/2022_6/

このページのトップに戻る

開催中 ~R5.3月 未定 WOOD MEETS(ウッドミーツ) IHPC(輸入住宅促進センター) (大阪市住之江区)

問合せ先:県林業振興課 073-441-2964 

このページのトップに戻る

開催中 ~令和5年3月31日 - みなべフォトコンテスト みなべ町内

問合せ先:みなべ観光協会 0739-74-8787 https://www.minabe-kanko.jp(外部リンク)

このページのトップに戻る

開催中 ~令和5年3月31日 - 田辺のうまい昼ご飯 あがら丼2022スタンプラリー 田辺市内

問合せ先:田辺観光協 0739-26-9929 https://www.tanabe-kanko.jp/umai/don/(外部リンク)

このページのトップに戻る

通年 8時~11.30 ※毎月第3日曜日 弁慶市 扇ヶ浜公園(田辺市扇ヶ浜)

問合せ先:南紀みらい株式会社 0739-25-8230 https://www.nanki-mirai.jp/benkeiichi/(外部リンク)

このページのトップに戻る

このページの先頭へ