和歌山県イベントカレンダー 令和2年4月
令和2年(2020年)
4月イベントカレンダー
開催日>開催時間>イベント内容>開催場所>問い合わせ先の順番で表示しています。
新型コロナウイルス感染症の影響により内容が変更される場合があります。事前に各問い合わせ先に確認をお願いします。
令和2年4月2日(木曜日) ~5月30日 火曜~土曜 9時~18時 日曜 9時~17時 本の展示「貸出が多い本」 新宮市立図書館カウンター前
問合せ先:新宮市立図書館 0735-22-2284
令和2年4月3日(金曜日) 12時~12時半 エントランスコンサート 県立図書館
問合せ先:県立図書館 073-436-9530
令和2年4月3日(金曜日) 13時~16時 無料弁護士相談(要予約) 県庁県民相談室
問合せ先:県民相談室 073-441-2356
令和2年4月4日(土曜日) 4月11日 4月18日 13時半~14時半 企画展「江戸時代の書-きのくにの人びと 筆のあと-」ミュージアムトーク 県立博物館
問合せ先:県立博物館 073-436-8684
令和2年4月5日(日曜日) 10時~15時 出世大黒天祭 養源寺(広川町広)
問合せ先:養源寺 0737-62-3314
令和2年4月5日(日曜日) 11時~13時 菓子祭 橘本神社(下津町橘本)
問合せ先:橘本神社 073-494-0083
令和2年4月5日(日曜日) 13時半~ 丸高稲荷神社春まつり 丸高稲荷神社(橋本市隅田町)
問合せ先:隅田八幡神社 0736-32-0188
令和2年4月5日(日曜日) 13時半~15時半 展示講座(1) 春期企画展 県立紀伊風土記の丘
問合せ先:県立紀伊風土記の丘 073-471-6123
令和2年4月6日(月曜日) 10時~11時 和歌山県農林大学校林業研修部入講式 県農林大学校林業研修
問合せ先:県農林大学校林業研修部 0739-47-4141
令和2年4月8日(水曜日) 10時~11時 初任科第149期、150期及び一般職員第41期入校式 県警察学校
問合せ先:県警警察学校 073-455-2971
令和2年4月8日(水曜日) 10時~16時 NPO出張相談(橋本) 橋本市市民活動サポートセンター
問合せ先:県NPOサポートセンター 073-435-5424
令和2年4月8日(水曜日) 14時~16時 交通事故相談(要予約) 県庁県民相談室
問合せ先:県民相談室 073-441-2359
令和2年4月8日(水曜日) 令和2年4月22日 13時~15時 月例労働相談(要予約) 県庁労働委員会室
問合せ先:県労働委員会事務局 073-441-3781
令和2年4月9日(木曜日) 10時~ 初任教育(第44期)入校式 県消防学校
問合せ先:県危機管理・消防課 073-441-2274
令和2年4月10日(金曜日) 10時~11時 和歌山県農林大学校農学部入学式 県農林大学校農学部
問合せ先:県農林大学校 0736-22-2203
令和2年4月10日(金曜日) 10時半~17時 NPO出張相談(田辺) 田辺市民総合センター
問合せ先:県NPOサポートセンター 073-435-5424
令和2年4月10日(金曜日) ~5月17日 平日 9時~19時 土日祝9時~18時 中央展示『あなたの暮らしに図書館を』 県立紀南図書館
問合せ先:県立紀南図書館 0739-22-2061
令和2年4月10日(金曜日) ~5月17日 平日 9時~19時 土日祝9時~18時 特集展示『新しいことはじめませんか』 県立紀南図書館
問合せ先:県立紀南図書館 0739-22-2061
令和2年4月12日(日曜日) 9時半~12時 新緑のひき岩を歩こう ひき岩群周辺(田辺市稲成町)
問合せ先:ふるさと自然公園センター 0739-25-7252
令和2年4月12日(日曜日) 10時~ 花盛祭 丹生官省符神社(九度山町慈尊院)
問合せ先:丹生官省符神社 0736-54-2754
令和2年4月12日(日曜日) 10時~ 花盛祭と渡御 丹生都比売神社 (かつらぎ町上天野)
問合せ先:丹生都比売神社 0736-26-0102
令和2年4月12日(日曜日) 11時~12時 犬・猫の飼い方講習会及び譲渡会 県動物愛護センター
問合せ先:県動物愛護センター 073-489-6500
令和2年4月12日(日曜日) 13時半~ きみの児童合唱団定期演奏会 紀美野町中央公民館
問合せ先:きみの児童合唱団事務局(紀美野町教育委員会教育課内) 073-489-5915
令和2年4月13日(月曜日) (1)9時~ (2)13時~ 旧正御影供 (1)奥之院 (高野町高野山) (2)壇上伽藍・御影堂 (高野町高野山)
問合せ先:総本山金剛峯寺 0736-56-2011
令和2年4月13日(月曜日) 13時半~14時半 犬・猫のミルク、一時預かり、譲渡ボランティア講習会 湯浅保健所
問合せ先:県動物愛護センター 湯浅保健所衛生環境課 073-489-6500 0737-64-1293
令和2年4月14日(火曜日) (1)9時~ (2)10時~ 桜花祭 (1)熊野那智大社 (那智勝浦町那智山) (2)飛瀧神社 (那智勝浦町那智山)
問合せ先:熊野那智大社 0735-55-0321
令和2年4月14日(火曜日) 10時15分~16時半 県立学校長会 県自治会館
問合せ先:県教育委員会県立学校教育課 073-441-3681
令和2年4月14日(火曜日) 13時~16時 無料弁護士相談(要予約) 県庁県民相談室
問合せ先:県民相談室 073-441-2356
令和2年4月15日(水曜日) 13時~16時 移動県民相談(要予約) 東牟婁振興局
問合せ先:東牟婁振興局 0735-21-9607
令和2年4月15日(水曜日) 13時半~14時半 犬・猫のミルク、一時預かり、譲渡ボランティア講習会 東牟婁振興局
問合せ先:県動物愛護センター 073-489-6500
令和2年4月16日(木曜日) 16時~17時 きのくにエクセレントコーチ委嘱状交付式 県民文化会館
問合せ先:県教育委員会スポーツ課 073-441-3695
令和2年4月17日(金曜日) 13時半~14時半 犬・猫のミルク、一時預かり、譲渡ボランティア講習会 橋本保健所
問合せ先:県動物愛護センター 073-489-6500
令和2年4月17日(金曜日) 14時~15時半 熊野の歴史をよむ会 「新宮領主水野家の古文書」 井の沢隣保館教養講座室
問合せ先:新宮市立図書館 0735-22-2284
中止 令和2年4月18日(土曜日) 9時~15時 棚田ウォーク in あらぎ島2020春 集合:有田川町清水行政局駐車場
問合せ先:有田川町産業振興室 0737-52-2111(代)
令和2年4月18日(土曜日) (1)12時~ (2)14時~ 川又観音会式 川又観音(印南町川又)
問合せ先:印南町産業課 0738-42-1737
令和2年4月18日(土曜日) 13時半~14時10分 令和2年度ゴールデンキッズ認定証交付式 アバローム紀の国 (和歌山市湊通丁北)
問合せ先:県教育委員会スポーツ課 073-441-3753
令和2年4月18日(土曜日) ~5月6日 8時半~17時 みやまの里 ふじまつり リフレッシュエリアみやまの里 (日高川町初湯川)
問合せ先:みやまの里ふじまつり実行委員会 0738-57-0180
令和2年4月19日(日曜日) 9時~11時(売り切れ次第閉店あり) マルシェ・森岡(森岡地区農産物直売所) 御坊市塩屋町南塩屋森岡 塩屋農免 須佐神社南約50m
問合せ先:マルシェ・森岡 090-2289-7375
令和2年4月19日(日曜日) 13時半~14時半 犬・猫のミルク、一時預かり、譲渡ボランティア講習会 県動物愛護センター
問合せ先:県動物愛護センター 073-489-6500
令和2年4月19日(日曜日) 13時半~15時半 カラー勾玉づくり 県立紀伊風土記の丘
問合せ先:県立紀伊風土記の丘 073-471-6123
令和2年4月19日(日曜日) 未定 海南nobinos開館セレモニー 海南nobinos
問合せ先:海南市教育委員会生涯学習課 073-492-0143
令和2年4月20日(月曜日) 11時~12時 犬・猫の飼い方講習会及び譲渡会 県動物愛護センター
問合せ先:県動物愛護センター 073-489-6500
令和2年4月20日(月曜日) 19時~ お逮夜ナイトウォーク 高野町高野山
問合せ先:高野町観光振興課 0736-56-2780
令和2年4月21日(火曜日) 13時~16時 移動県民相談(要予約) 西牟婁振興局
問合せ先:西牟婁振興局 0739-26-7909
令和2年4月21日(火曜日) ~5月22日 - 和歌山県職員採用I種試験・和歌山県資格免許職職員採用試験申込受付 -
問合せ先:県人事委員会事務局総務課 073-441-3763
令和2年4月22日(水曜日) 10時~16時 NPO出張相談(橋本) 橋本市市民活動サポートセンター
問合せ先:県NPOサポートセンター 073-435-5424
令和2年4月24日(金曜日) 10時~11時半 海南市制施行記念表彰式 海南市役所3階会議室
問合せ先:海南市総務課 073-483-8400
令和2年4月24日(金曜日) 10時半~11時 おはなし会「ぷちぷち」 新宮市立図書館会議室
問合せ先:新宮市立図書館 0735-22-2284
令和2年4月24日(金曜日) 13時~16時 移動県民相談(要予約) 県庁県民相談室
問合せ先:県民相談室 073-441-2356
令和2年4月24日(金曜日) 13時半~14時半 犬・猫のミルク、一時預かり、譲渡ボランティア講習会 西牟婁振興局
問合せ先:県動物愛護センター 073-489-6500
令和2年4月25日(土曜日) 13時~15時20分 フジ住宅株式会社企業の森森林保全活動の実施 日高川町大字山野字西川谷地内
問合せ先:日高川町林業振興課 0738-23-9506
令和2年4月25日(土曜日) 14時~15時半 おはなし会「にこにこ」 新宮市立図書館会議室
問合せ先:新宮市立図書館 0735-22-2284
令和2年4月25日(土曜日) ~4月26日 4月25日 13時~ 4月26日 13時 新緑!!ファミリーキャンプ~串本&古座川巡りに行こう~ 県立潮岬青少年の家
問合せ先:県立潮岬青少年の家 0735-62-6045
令和2年4月25日(土曜日) ~6月28日 9時半~17時 企画展「もようづくし」 県立近代美術館
問合せ先:県立近代美術館 073-436-8690
令和2年4月25日(土曜日) ~6月28日 9時半~17時 特別展「戦乱のなかの熊野-紀南の武士と城館-」 県立博物館
問合せ先:県立博物館 073-436-8684
令和2年4月26日(日曜日) 9時~10時 港の朝市 塩屋漁港(御坊市塩屋町南塩屋)
問合せ先:紀州日高漁業協同組合 0738-22-0451
令和2年4月26日(日曜日) 10時~14時 橋杭ビーチオープンフェスタ2020 橋杭海水浴場(串本町鬮野川)
問合せ先:南紀串本観光協会 0735-62-3171
令和2年4月26日(日曜日) 11時~12時 犬・猫の飼い方講習会及び譲渡会 県動物愛護センター
問合せ先:県動物愛護センター 073-489-6500
令和2年4月26日(日曜日) 13時~15時 犬・猫の飼い方講習会及び譲渡会in田辺商工フェア ハナヨアリーナ(田辺市文里)
問合せ先:県動物愛護センター 073-489-6500
令和2年4月26日(日曜日) 13時半~15時半 古墳ガイドツアー(1) 県立紀伊風土記の丘
問合せ先:県立紀伊風土記の丘 073-471-6123
令和2年4月27日(月曜日) 13時半~14時半 犬・猫のミルク、一時預かり、譲渡ボランティア講習会 御坊保健所
問合せ先:県動物愛護センター 073-489-6500
令和2年4月27日(月曜日) 14時~16時 道成寺会式 道成寺(日高川町鐘巻)
問合せ先:道成寺 0738-22-0543
令和2年4月28日(火曜日) 9時~18時 産直施設「浜のうたせ」オープン 箕島漁港内(有田市宮崎町)
問合せ先:有田市産業振興課 0737-22-3628
令和2年4月29日(水曜日) 9時~ 鯨供養祭 梶取崎鯨供養碑前(太地町太地)
問合せ先:太地町産業建設課 0735-59-2335
中止 令和2年4月29日(水曜日) 9時半~14時 生石高原山開き 生石高原県立自然公園
問合せ先:生石高原観光協会事務局 (紀美野町産業課内) 有田川町商工観光課 073-489-2430(代) 0737-52-2111(代)
令和2年4月27日(月曜日) 10時~ 第20回和歌山県障害者スポーツ大会 (ボウリング競技) 和歌山グランドボウル (和歌山市土入)
問合せ先:県障害福祉課 073-441-2533
令和2年4月27日(月曜日) 10時~12時 マツシタ先生と観る風土記の植物(1) 県立紀伊風土記の丘
問合せ先:県立紀伊風土記の丘 073-471-6123
令和2年4月27日(月曜日) 12時~16時 上阿田木神社祭礼 上阿田木神社(日高川町初湯川)
問合せ先:日高川町観光協会 0738-22-2041
令和2年4月27日(月曜日) 13時半~15時 特別展「戦乱のなかの熊野-紀南の武士と城館-」講演会 県立近代美術館
問合せ先:県立博物館 073-436-8684
令和2年4月27日(月曜日) 14時~16時 「熊楠をもっと知ろう!」シリーズ第48回 講演会「熊楠の庭」 南方熊楠顕彰館学習室
問合せ先:南方熊楠顕彰館 0739-26-9909
4月 - 県税の期限内納付の周知 -
問合せ先:県税務課 073-441-2183
4月 - 所得税等の期限内納付の周知 -
問合せ先:県税務課 073-441-2183
4月中 未定 令和2年国勢調査実施本部発足式 県調査統計課
問合せ先:県調査統計課 073-441-2385
4月上旬 ~5月5日 - こいのぼりの丹生川渡し 紀の川と丹生川の合流地点 (九度山町入郷)
問合せ先:九度山町商工会 0736-54-4268
4月下旬 ~5月 上旬 - 子安地蔵寺 藤の見ごろ 子安地蔵寺(橋本市菖蒲谷)
問合せ先:子安地蔵寺 0736-32-1774 ※花の開花情報 0736-34-2487(4月15日~5月5日のみ)
4月下旬 ~9月 中旬 9時~16時 トマト狩り かつらぎ町内観光農園
問合せ先:かつらぎ町観光協会(かつらぎ町産業観光課内) 0736-22-0300
受付中 ~4月10日 - 第1回和歌山県警察官A採用試験申込受付 -
問合せ先:県人事委員会事務局総務課 県警警務課 073-441-3763 073-423-0110
開催中 ~4月5日 18時~22時 動鳴気峡夜桜ライトアップ 動鳴気峡(田辺市稲成町)
問合せ先:動鳴気峡桜まつり実行委員会事務局(田辺市観光振興課内) 0739-26-9929
開催中 ~4月30日 - いちご狩り かつらぎ町内観光農園
問合せ先:かつらぎ町観光協会 0736-22-0300
開催中 ~4月 上旬 - 島ノ瀬ダムの桜 島ノ瀬ダム(みなべ町東神野川)
問合せ先:みなべ観光協会 0739-74-8787
開催中 ~4月 上旬 - 二川ダム公園の桜 二川ダム周辺(有田川町二川)
問合せ先:有田川町商工観光課 0737-52-2111(代)
開催中 ~4月 中旬 - 施無畏寺の桜 施無畏寺(湯浅町栖原)
問合せ先:湯浅町地方創生ブランド戦略推進課 0737-63-2525
開催中 ~4月 中旬 - ウエノ公園桜 ウエノ公園
問合せ先:有田市産業振興課 0737-22-3624
開催中 ~4月 中旬 - 明恵峡の桜 かなや明恵峡温泉周辺 (有田川町修理川)
問合せ先:有田川町商工観光課 0737-52-2111(代)
開催中 ~4月 中旬 - 西山千本桜開花 西山中腹沿道
問合せ先:日高町産業建設課 0738-63-3806
開催中 ~5月6日 10時~17時(最終入館16時半) 第27回特別企画展「熊楠の庭」 南方熊楠顕彰館
問合せ先:南方熊楠顕彰館 0739-26-9909
開催中 ~5月31日 レストラン:各営業時間 宿泊施設:夕食 ケンケンかつお味覚まつり (すさみ町周参見) ・温泉民宿かわべ ・民宿きしや ・ホテルベルヴェデーレ ・ホテル琴の滝荘 ・お食事処しのぶ ・すさみ食堂 (すさみ町見老津) ・BUSH (すさみ町江住) ・道の駅すさみ蒼海
問合せ先:すさみ町観光協会 0739-34-3200
開催中 ~5月 上旬 10時~16時(最終受付15時) いちご狩り 九度山町内各所
問合せ先:九度山町商工会 0736-54-4268
開催中 ~5月 中旬 9時~17時 観光いちご園 農園紀の国及び観光農園ひだか (御坊市名田町)
問合せ先:御坊市観光協会 0738-23-5531
毎月第2 土曜日 8時~12時 アオイ通り商店街の土曜市 アオイ通り商店街(田辺市湊)
問合せ先:アオイ通り協同組合 0739-25-3082
毎月第3 日曜日 8時~12時 弁慶市 闘鶏神社馬場(田辺市東陽)
問合せ先:南紀みらい株式会社 0739-25-8230