和歌山県イベントカレンダー 令和元年5月
令和元年(2019年)
5月イベントカレンダー
開催日>開催時間>イベント内容>開催場所>問い合わせ先の順番で表示しています。
令和元年5月1日(水曜日) ~5月5日 5月25日 天文台カフェ18時~22時 天文台の星空ツアー(夜の観望会) 19時半~20時半(1回目) 20時半~21時半(2回目) 深宇宙をのぞくカフェ 紀美野町立みさと天文台
問合せ先:紀美野町立みさと天文台 073-498-0305
令和元年5月2日(木曜日) 13時~ 南紀白浜Air Show 白良浜
問合せ先:白浜観光協会 0739-43-5511
令和元年5月2日(木曜日) 13時~15時 美術館建築ツアー 県立近代美術館
問合せ先:県立近代美術館 073-436-8691
令和元年5月2日(木曜日) 13時半~15時半 ゴールデンウィークモノづくり体験(ハニワ) 県立紀伊風土記の丘
問合せ先:県立紀伊風土記の丘 073-471-6123
令和元年5月2日(木曜日) 2019年05月03日 5月2日 9時~17時 5月3日 9時~16時 えびね展 温山荘公園(海南市舟尾)
問合せ先:美咲えびね花の会 090-8885-1537
令和元年5月3日(金曜日) 8時~12時半 海開きイベント 白良浜
問合せ先:白浜観光協会 0739-43-5511
令和元年5月3日(金曜日) 8時~15時半 イノブータン王国建国34周年祭 すさみ海水浴場
問合せ先:イノブタダービー実行委員会 0739-55-2293
令和元年5月3日(金曜日) 9時~16時 鹿島神社明神祭 鹿島神社(みなべ町埴田)
問合せ先:鹿島神社 0739-72-4573
令和元年5月3日(金曜日) 10時~16時 フリーマーケット・アマチュアバンドライブ 有田川町地域交流センター「ALEC」
問合せ先:有田川町地域交流センター「ALEC」 0737-52-4730
令和元年5月3日(金曜日) 10時20分~ 観光筏下り 開航式 音乗(北山村下尾井)
問合せ先:北山村観光センター 0735-49-2324
令和元年5月3日(金曜日) 式典 10時半~ もち投げ 14時~ 春祭り 立神神社(下津町引尾)
問合せ先:立神神社 073-494-0045
令和元年5月3日(金曜日) 11時~14時半 船玉神社祭 船玉神社(田辺市本宮町三越)
問合せ先:熊野本宮観光協会 0735-42-0735
令和元年5月3日(金曜日) 14時~15時 だれでも美術館部 (みんなでお話をしながら作品を楽しむ鑑賞会) 県立近代美術館
問合せ先:県立近代美術館 073-436-8691
令和元年5月3日(金曜日) ~5月5日 8時~17時 結縁灌頂 壇上伽藍・根本大塔 (高野町高野山)
問合せ先:総本山金剛峯寺 0736-56-2011
令和元年5月3日(金曜日) ~5月5日 10時~17時 わうフェスタinゴールデンウィーク 県動物愛護センター
問合せ先:県動物愛護センター 073-489-6500
令和元年5月3日(金曜日) 2019年05月06日 13時半~15時半 ゴールデンウィークモノづくり体験(勾玉) 県立紀伊風土記の丘
問合せ先:県立紀伊風土記の丘 073-471-6123
令和元年5月4日(土曜日) 11時~12時 こども美術館部(小学生対象の鑑賞会) 県立近代美術館
問合せ先:県立近代美術館 073-436-8691
令和元年5月4日(土曜日) 13時半~15時 講演会「熊野速玉大社の神像とその周辺」 県立近代美術館
問合せ先:県立博物館 073-436-8684
令和元年5月4日(土曜日) 14時~ 「熊楠をもっと知ろう!」シリーズ第43回シンポジウム「クマグスは、こんなに楽しい!-今回のリニューアルのねらいについて-」 南方熊楠顕彰館(田辺市中屋敷町)
問合せ先:南方熊楠顕彰館 0739-26-9909
令和元年5月4日(土曜日) 14時~15時 コレクション展ギャラリートーク 県立近代美術館
問合せ先:県立近代美術館 073-436-8691
令和元年5月4日(土曜日) 2019年05月05日 5月4日 10時~16時 5月5日 10時~15時 紀州九度山真田まつり 道の駅「柿の郷くどやま」芝生広場(九度山町入郷)
問合せ先:九度山町真田祭実行委員会 0736-54-2019
令和元年5月4日(土曜日) 5月11日 5月18日 5月25日 14時~14時半(5/ 4は11時~11時20分) おはなし会 県立図書館
問合せ先:県立図書館 073-436-9520
令和元年5月5日(日曜日) 9時~15時 A・GA・RAマルシェ JR海南駅周辺
問合せ先:海南市観光協会 073-484-3233
令和元年5月5日(日曜日) (1)10時~11時10分 (2)14時~15時10分 図書館バックヤード見学 親子の部 県立図書館
問合せ先:県立図書館 073-436-9520
令和元年5月5日(日曜日) 10時~17時(最終入館16時半) こどもの日記念イベント 南方熊楠顕彰館(田辺市中屋敷町)
問合せ先:南方熊楠顕彰館 0739-26-9909
令和元年5月5日(日曜日) 11時~12時半 和歌山県戦没者追悼式 県民文化会館大ホール
問合せ先:県福祉保健総務課 073-441-2472
令和元年5月5日(日曜日) 13時~15時 御田植神事(おたうえしんじ) 伊作田稲荷神社(田辺市稲成町)
問合せ先:田辺観光協会 0739-26-9929
令和元年5月5日(日曜日) 13時~15時 興国寺花祭り 興国寺(由良町門前)
問合せ先:興国寺 0738-65-0154
令和元年5月5日(日曜日) 13時~15時 小学生限定バックヤードツアー 「ビジュツカンのフシギをさがそう」 県立近代美術館
問合せ先:県立近代美術館 073-436-8691
令和元年5月5日(日曜日) ~5月10日 - 児童福祉週間 激励品贈呈 児童福祉施設 4月下旬~5月上旬に施設訪問
問合せ先:県子ども未来課 県障害福祉課 073-441-2490
令和元年5月5日(日曜日) 5月10日 5月18日 5月25日 11時から30分程度(5月10日は18時15分から) 南葵音楽文庫ミニレクチャー 県立図書館
問合せ先:県立図書館 073-436-9520
令和元年5月6日(月曜日) 10時~11時 佐藤春夫命日「御供茶式」 新宮市立佐藤春夫記念館
問合せ先:新宮市立佐藤春夫記念館 0735-21-1755
令和元年5月6日(月曜日) 13時~15時 バックヤードツアー「たんけん美術館・博物館」 県立近代美術館
問合せ先:県立近代美術館 073-436-8691
令和元年5月8日(水曜日) 10時~16時 NPO出張相談(橋本) 橋本市市民活動サポートセンター
問合せ先:県NPOサポートセンター 073-435-5424
令和元年5月8日(水曜日) 11時~12時 犬・猫の飼い方講習会及び譲渡会 県動物愛護センター
問合せ先:県動物愛護センター 073-489-6500
令和元年5月8日(水曜日) 14時~ 和歌山県統合型リゾート(IR)説明会 東牟婁総合庁舎大会議室
問合せ先:県企画総務課 東牟婁振興局企画産業課 073-441-2334 0735-21-9604
令和元年5月8日(水曜日) 2019年05月15日 13時~15時 月例労働相談(要予約) 県庁労働委員会室
問合せ先:県労働委員会事務局 073-441-3781
令和元年5月9日(木曜日) 10時半~11時半 新規高等学校等卒業予定者の求人確保に係る要請 ダイワロイネットホテル和歌山 4F (和歌山市七番丁)
問合せ先:県労働政策課 073-441-2807
令和元年5月9日(木曜日) 14時~ 和歌山県統合型リゾート(IR)説明会 海南保健福祉センター
問合せ先:県企画総務課 海草振興局企画産業課 073-441-2334 073-441-3374
令和元年5月9日(木曜日) 19時~20時半 和歌山県行政報告会 かつらぎ総合文化会館
問合せ先:県広報課 073-441-2034
令和元年5月10日(金曜日) 7時45分~8時半他 街頭啓発(和歌山市、岩出市、御坊市) JR和歌山駅前、他
問合せ先:県消費生活センター 073-433-0241
令和元年5月10日(金曜日) 10時半~17時 NPO出張相談(田辺) 田辺市市民活動センター
問合せ先:県NPOサポートセンター 073-435-5424
令和元年5月10日(金曜日) 12時~12時半 エントランスコンサート 県立図書館
問合せ先:県立図書館 073-436-9530
令和元年5月10日(金曜日) 13時半~ 和歌山県統合型リゾート(IR)説明会 伊都振興局大会議室
問合せ先:県企画総務課 伊都振興局企画産業課 073-441-2334 0736-33-4909
令和元年5月10日(金曜日) 19時~20時半 和歌山県行政報告会 有田川町金屋文化保健センター
問合せ先:県広報課 073-441-2034
令和元年5月11日(土曜日) 集合7時~7時半 応其寺 世界遺産登録15周年記念 高野参詣道PRイベント 第4回黒河道トレッキング~やどり温泉いやしの湯で一息~ 橋本市内
問合せ先:高野参詣道黒河道トレッキング実行委員会(橋本市シティセールス推進課内) 0736-33-6106
令和元年5月11日(土曜日) 9時~9時半 春の全国交通安全運動街頭啓発出発式 県庁玄関前
問合せ先:県県民生活課 073-441-2350
令和元年5月11日(土曜日) 10時?14時 和歌浦漁港朝市(おっとっと広場) 和歌浦漁港(和歌山市新和歌浦)
問合せ先:(有)ベイサイド和歌浦 県港湾空港振興課 073-446-3308 073-441-3020
令和元年5月11日(土曜日) 10時~17時(最終入館16時半) ※南方熊楠顕彰館は14時で 閉館 (最終入館13時半) 南方熊楠賞記念特別公開 南方熊楠顕彰館/南方熊楠邸 (田辺市中屋敷町)
問合せ先:南方熊楠顕彰館 0739-26-9909
令和元年5月11日(土曜日) 10時45分~11時45分 令和元年度(春季)緑の募金運動「街頭募金」の実施 オークワロマンシティ御坊店 (御坊市湯川町財部)
問合せ先:日高緑化推進会事務局 (日高振興局林務課内) 0738-24-2912
令和元年5月11日(土曜日) 11時~12時 ウイークエンド農業塾開講式 県農林大学校農学部
問合せ先:県農林大学校 0736-22-2203
令和元年5月11日(土曜日) 13時~16時 お父さんとクッキング 県立白崎青少年の家
問合せ先:県立白崎青少年の家 0738-65-2351
令和元年5月11日(土曜日) 13時半~ 第29回南方熊楠賞授賞式 紀南文化会館(田辺市新屋敷町)
問合せ先:南方熊楠顕彰館 0739-26-9909
令和元年5月11日(土曜日) 13時半~15時 講演会「仏像と神像へのまなざし」 県立近代美術館
問合せ先:県立博物館 073-436-8684
令和元年5月11日(土曜日) 14時半~ 2019年春の全国交通安全運動 日高地方交通安全大会 みなべ町役場
問合せ先:日高振興局総務県民課 0738-24-2936(内207)
令和元年5月11日(土曜日) 16時半~ 第29回南方熊楠賞受賞記念パーティー 南方熊楠顕彰館 (田辺市中屋敷町)
問合せ先:南方熊楠顕彰館 0739-26-9909
令和元年5月11日(土曜日) 5月12日 10時~ 2019プロ野球ウエスタン・リーグ公式戦 上富田スポーツセンター
問合せ先:上富田ウエスタン・リーグ 実行委員会 0739-47-0550
令和元年5月11日(土曜日) 2019年05月12日 5月11日 13時半~ 5月12日 12時 新緑キャンプ~自然の中で生活しよう~ 県立紀北青少年の家
問合せ先:県立紀北青少年の家 0736-22-5530
令和元年5月12日(日曜日) - みやこ姫よさこい祭り 御坊総合運動公園
問合せ先:みやこ姫よさこい祭り 実行委員会 0738-32-0088
令和元年5月12日(日曜日) 8時~ 海南市民総合スポーツ大会開始式 海南市総合体育館
問合せ先:海南市体育協会 073-483-4300
令和元年5月12日(日曜日) 8時~ 有田市民総合スポーツ大会総合開会式 有田市民体育館
問合せ先:有田市教育委員会 生涯学習課 0737-22-3765
令和元年5月12日(日曜日) 8時~17時 自転車と電車で巡るプチライドオンすさみ 集合場所 すさみ海水浴場
問合せ先:すさみ町サイクリング大会 実行委員会 0739-55-4805
令和元年5月12日(日曜日) 8時~17時20分 熊野古道・大雲取越ウォーク 熊野古道 大雲取越ルート
問合せ先:那智勝浦町観光協会 0735-52-5311
令和元年5月12日(日曜日) 8時半~ 町民ゲートボール大会(美浜町) 吉原公園ゲートボール場
問合せ先:美浜町中央公民館 0738-22-7309
令和元年5月12日(日曜日) 9時半~12時 自然探訪スクール【開講式】 「新緑の千穂ヶ峯を歩こう」 千穂ヶ峰
問合せ先:新宮市教育委員会 文化振興課 0735-23-3368
令和元年5月12日(日曜日) 9時45分~14時 あらぎ島 稲作体験(田植え) あらぎ島(有田川町三田)
問合せ先:有田川町ふるさと開発公社 0737-25-0221
令和元年5月12日(日曜日) 10時~14時 みかんの花街道ウォーク 有田市初島町地区内 集合:有田市立初島小学校
問合せ先:有田市有田みかん課 0737-22-3635
令和元年5月12日(日曜日) 11時~12時 犬・猫の飼い方講習会及び譲渡会 県動物愛護センター
問合せ先:県動物愛護センター 073-489-6500
令和元年5月12日(日曜日) 13時~ 海南市戦没者追悼式 海南市民交流センター
問合せ先:海南市社会福祉課 073-483-8432
令和元年5月12日(日曜日) 13時半~15時半 第10回HANI-1選手権(1) 県立紀伊風土記の丘
問合せ先:県立紀伊風土記の丘 073-471-6123
令和元年5月14日(火曜日) 10時~15時 セキスイハイム近畿株式会社 企業の森森林保全活動の実施 日高川町大字山野字西川谷地内
問合せ先:日高川町林業振興課 0738-23-9506
令和元年5月14日(火曜日) 13時~16時 無料法律相談(要予約) 県民相談室
問合せ先:県民相談室 073-441-2356
令和元年5月14日(火曜日) 15時頃~ 練り供養 得生寺の中将姫会式 得生寺(有田市糸我町中番)
問合せ先:有田市産業振興課 0737-22-3624
令和元年5月14日(火曜日) ~5月20日 - ギャンブル等依存症問題啓発週間 県内全域
問合せ先:県障害福祉課 県精神保健福祉センター 073-441-2641
令和元年5月15日(水曜日) - 花育活動 日高管内小学校、支援学校
問合せ先:日高振興局農業水産振興課 0738-24-2930
令和元年5月15日(水曜日) 10時~12時 令和元年度県農林大学校社会人課程開講式 県農林大学校農学部
問合せ先:県農林大学校 0736-22-2203
令和元年5月15日(水曜日) (1)10時半~ (2)11時~ 季節のおはなし会あかちゃんといっしょに楽しもう 県立図書館
問合せ先:県立図書館 073-436-9520
令和元年5月15日(水曜日) 13時~13時40分 令和元年度就農支援センター社会人課程開講式 県農林大学校 就農支援センター研修館
問合せ先:県農林大学校 就農支援センター 0738-23-3488
令和元年5月15日(水曜日) 13時~16時 移動県民相談(要予約) 串本町文化センター
問合せ先:東牟婁振興局 0735-21-9607
令和元年5月15日(水曜日) 13時半~15時 おしゃべり考古学(1) 県立紀伊風土記の丘
問合せ先:県立紀伊風土記の丘 073-471-6123
令和元年5月15日(水曜日) 14時~16時 交通事故相談(要予約) 県民相談室
問合せ先:県民相談室 073-441-2359
令和元年5月15日(水曜日) 19時~20時半 和歌山県行政報告会 橋本市教育文化会館
問合せ先:県広報課 073-441-2034
令和元年5月16日(木曜日) 10時~12時 13時~15時 無料弁護士相談会 和歌山ビッグ愛
問合せ先:県消費生活センター 073-433-1551
令和元年5月17日(金曜日) 9時~18時 熊野の歴史をよむ会 現地体験ツアー 「熊野王子社の伝送と儀礼を探る」 切目王子周辺(印南町西ノ地)
問合せ先:新宮市立図書館 0735-22-2284
令和元年5月17日(金曜日) 13時~17時 高齢者自転車大会 県立体育館
問合せ先:県警交通企画課 073-473-0110
令和元年5月18日(土曜日) 9時~9時半 ウイークエンド農業塾農業入門コース(第1班)開講式 県農林大学校 就農支援センター研修館
問合せ先:県農林大学校就農支援センター 0738-23-3488
令和元年5月18日(土曜日) 集合9時~10時半 ※コースにより異なる JR妙寺駅 世界遺産登録15周年記念 高野参詣道PRイベント 世界遺産三谷坂を歩く かつらぎ町・九度山町・高野町内
問合せ先:三谷坂ウォーク実行委員会 (かつらぎ町観光協会内) (平日9時~17時) 0736-22-0300
令和元年5月18日(土曜日) 10時~17時(最終入館16時半) 南方熊楠生誕記念イベント 南方熊楠顕彰館/南方熊楠邸 (田辺市中屋敷町)
問合せ先:南方熊楠顕彰館 0739-26-9909
令和元年5月18日(土曜日) 開場 13時半~ 開会 14時~ 海南医療センター 市民公開講座 海南保健福祉センター 2階多目的ホール
問合せ先:海南医療センター地域連携室 073-483-8785
令和元年5月18日(土曜日) 13時半~15時 消費者月間・金融経済講演会 和歌山ビッグ愛
問合せ先:県消費生活センター・ 県金融広報委員会 073-433-0241
令和元年5月18日(土曜日) 13時半~15時 館長講座1「世界の博物館をたずねて」 県立紀伊風土記の丘
問合せ先:県立紀伊風土記の丘 073-471-6123
令和元年5月18日(土曜日) 13時半~15時半 ボランティア養成講座(1) 県立紀伊風土記の丘
問合せ先:県立紀伊風土記の丘 073-471-6123
令和元年5月18日(土曜日) 2019年05月19日 受付 7時半~ 第8回きのくに海南歩っとウオーク 海南市内
問合せ先:きのくに海南歩っとウオーク 実行委員会 073-492-3364
令和元年5月18日(土曜日) 2019年05月19日 5月18日 10時~ 5月19日 15時 ジュニアリーダー育成講座 県立白崎青少年の家
問合せ先:県立白崎青少年の家 0738-65-2351
令和元年5月18日(土曜日) 2019年05月19日 5月18日 13時~ 5月19日 13時 ファミリーキャンプ 県立潮岬青少年の家
問合せ先:県立潮岬青少年の家 0735-62-6045
令和元年5月19日(日曜日) 8時~12時半 第6回南紀白浜トライアスロン大会 白良浜~白浜町内
問合せ先:南紀白浜トライアスロン大会 実行委員会 0739-43-6588
令和元年5月19日(日曜日) 8時~15時半 第19回古座川クリーンアップ大作戦 古座川流域 (古座川町一枚岩~月野瀬まで約12キロメートル)
問合せ先:南紀串本観光協会古座 0735-72-0645
令和元年5月19日(日曜日) 8時~10時頃(下り線) 14時~17時頃(上り線) ありだ広域観光キャンペーン 湯浅御坊道路吉備・湯浅パーキングエリア(上下線)
問合せ先:ありだ広域観光実行委員会 (有田振興局企画産業課内) 0737-64-1286
令和元年5月19日(日曜日) 集合9時~10時 椎出地蔵寺 世界遺産登録15周年記念 高野参詣道PRイベント 世界遺産不動坂 槙尾道トレッキング 九度山町・高野町内
問合せ先:槙尾道復興委員会 090-2179-0825
令和元年5月19日(日曜日) 9時~15時 マルシェ・森岡(森岡地区農産物直売所) 御坊市塩屋町南塩屋森岡地区 塩屋農免 須佐神社南約50m
問合せ先:マルシェ・森岡 090-1581-1805
令和元年5月19日(日曜日) 9時半~14時半 吉野熊野国立公園パートナーシップイベント 春の生き物を観察しよう 田辺市秋津川(大沢)
問合せ先:ふるさと自然公園センター 0739-25-7252
令和元年5月19日(日曜日) 10時~ 第19回和歌山県障害者スポーツ大会開会式 紀三井寺公園陸上競技場
問合せ先:県障害福祉課 073-441-2533
令和元年5月19日(日曜日) 12時半~ 第19回和歌山県障害者スポーツ大会(陸上競技) 紀三井寺公園陸上競技場
問合せ先:県障害福祉課 073-441-2533
令和元年5月19日(日曜日) 13時半~ 特別展「仏像と神像へのまなざしー守り伝える人々のいとなみ-」ミュージアムトーク 県立博物館
問合せ先:県立博物館 073-436-8684
令和元年5月19日(日曜日) 13時半~15時半 第10回HANI-1選手権(2) 県立紀伊風土記の丘
問合せ先:県立紀伊風土記の丘 073-471-6123
令和元年5月19日(日曜日) 14時~15時 ギャラリートーク (学芸員による展示解説) 県立近代美術館
問合せ先:県立近代美術館 073-436-8691
令和元年5月19日(日曜日) 14時~ 第1回自主防災組織研修会(水害・土砂災害) 海南保健福祉センター
問合せ先:海南市危機管理課 073-483-8406
令和元年5月20日(月曜日) - 県民ノーマイカーデー -
問合せ先:県総合交通政策課 073-441-2343
令和元年5月20日(月曜日) 9時~10時 技術修得研修(第1班)開講式 県農林大学校 就農支援センター研修館
問合せ先:県農林大学校 就農支援センター 0738-23-3488
令和元年5月20日(月曜日) 19時~ 御逮夜ナイトウォーク 高野町高野山
問合せ先:高野町観光振興課 0736-56-2780
令和元年5月21日(火曜日) 10時~12時 移動県民相談(要予約) 日高振興局
問合せ先:日高振興局 0738-24-2936
令和元年5月21日(火曜日) 10時~16時 報恩高野市 高野町高野山
問合せ先:高野町観光振興課 0736-56-2780
令和元年5月22日(水曜日) 10時~16時 NPO出張相談(橋本) 橋本市市民活動サポートセンター
問合せ先:県NPOサポートセンター 073-435-5424
令和元年5月22日(水曜日) 11時~12時 令和元年春の叙勲及び第32回危険業務従事者叙勲伝達式 県庁正庁
問合せ先:県秘書課 073-441-2026
令和元年5月22日(水曜日) 13時半~ 第71回和歌山県町村議会議長会定期総会 県民文化会館
問合せ先:県市町村課 073-441-2191
令和元年5月22日(水曜日) 19時~20時半 和歌山県行政報告会 高野町商工会館
問合せ先:県広報課 073-441-2034
令和元年5月22日(水曜日) 2019年05月23日 5月22日 9時~17時 5月23日 9時~16時半 第100回東京レザーフェア出展 東京都立産業貿易センター台東館
問合せ先:県企業振興課 073-441-2758
令和元年5月24日(金曜日) 10時半~11時 おはなし会 ぷちぷち 新宮市立図書館 会議室
問合せ先:新宮市立図書館 0735-22-2284
令和元年5月24日(金曜日) 10時半~17時 NPO出張相談(田辺) 田辺市市民活動センター
問合せ先:県NPOサポートセンター 073-435-5424
令和元年5月24日(金曜日) 11時~ 第104回和歌山県町村会定期総会 全県市町村会議 県自治会館
問合せ先:県市町村課 073-441-2191
令和元年5月24日(金曜日) 12時半~15時20分 応募前企業ガイダンスin紀南 田辺スポーツパーク
問合せ先:県労働政策課 073-441-2807
令和元年5月24日(金曜日) 13時~16時 無料法律相談(要予約) 県民相談室
問合せ先:県民相談室 073-441-2356
令和元年5月25日(土曜日) 13時半~15時 講演会 「狙われる仏像-仏像盗難被害の現状と対策-」 県立近代美術館
問合せ先:県立博物館 073-436-8684
令和元年5月25日(土曜日) 13時半~15時半 ボランティア養成講座(1) 県立紀伊風土記の丘
問合せ先:県立紀伊風土記の丘 073-471-6123
令和元年5月25日(土曜日) 14時~15時 おはなし会 にこにこ 新宮市立図書館 会議室
問合せ先:新宮市立図書館 0735-22-2284
令和元年5月25日(土曜日) 19時~21時 ホタル鑑賞の夕べ 日高川町玄子地区
問合せ先:日高川町商工会 0738-23-3434
令和元年5月25日(土曜日) 2019年05月26日 10時半~16時 高野・熊野地域通訳案内士登録証交付式 先輩通訳ガイドによる講義及びビジネスマッチング (1)県民文化会館 (2)田辺スポーツパーク
問合せ先:県観光交流課 073-441-2787
令和元年5月26日(日曜日) 早朝~15時 第51回砂まつり大会 白良浜
問合せ先:白浜観光協会 0739-43-5511
令和元年5月26日(日曜日) 集合7時半~9時15分 九度山町役場 世界遺産登録15周年記念 高野参詣道PRイベント 第35回高野山参詣登山~町石道を歩く~ かつらぎ町・九度山町・高野町内
問合せ先:伊都橋本青少年団体連絡会 (紀北青少年の家内) (8時半~17時 月曜日休所日) 0736-22-5530
令和元年5月26日(日曜日) 8時半~ 町民ソフトテニス大会(美浜町) 吉原公園テニスコート
問合せ先:美浜町中央公民館 0738-22-7309
令和元年5月26日(日曜日) 9時~10時 港の朝市 塩屋漁港(御坊市塩屋町南塩屋)
問合せ先:紀州日高漁業協同組合 0738-22-0451
令和元年5月26日(日曜日) 9時~11時 海南市水防訓練 海南消防署、下津消防署、東出張所で同時開催
問合せ先:海南市消防本部警防課 073-483-8713
令和元年5月26日(日曜日) 10時~15時半 ミステリアスアドベンチャー 県立白崎青少年の家
問合せ先:県立白崎青少年の家 0738-65-2351
令和元年5月26日(日曜日) 11時~12時 犬・猫の飼い方講習会及び譲渡会 県動物愛護センター
問合せ先:県動物愛護センター 073-489-6500
令和元年5月26日(日曜日) 13時~ 開始式 13時半~ 競技 第19回和歌山県障害者スポーツ大会(卓球競技) 県子ども・女性・障害者相談センター 体育館・多目的ホール
問合せ先:県障害福祉課 073-441-2533
令和元年5月26日(日曜日) 13時~ 開始式 13時半~ 競技 第19回和歌山県障害者スポーツ大会 (アーチェリー競技) 県子ども・女性・障害者相談センター アーチェリー場
問合せ先:県障害福祉課 073-441-2533
令和元年5月26日(日曜日) 13:00:開場 13:30:開演 13時50分~15:20:記念コンサート 紙遊苑開館20周年記念コンサート 慈尊院、紙遊苑 (九度山町慈尊院)
問合せ先:九度山町社会教育課 0736-54-2019
令和元年5月26日(日曜日) 13時半~15時半 ふどきっず(1) 県立紀伊風土記の丘
問合せ先:県立紀伊風土記の丘 073-471-6123
令和元年5月26日(日曜日) 14時開演 近畿大学吹奏楽部紀文コンサート 有田市民会館 紀文ホール
問合せ先:有田市民会館 0737-82-2626
令和元年5月26日(日曜日) ~6月8日 県内全域 県内自主防災組織の「集中活動期間」 県内全域
問合せ先:県防災企画課 073-441-2271
令和元年5月26日(日曜日) 2019年06月09日 (1)10時~15時 (2)13時~14時 昆虫標本を作ってみよう(1)(2) (1)和歌山市大川 (2)県立自然博物館
問合せ先:県立自然博物館 073-483-1777
令和元年5月27日(月曜日) ~6月14日 - 第1回和歌山県育休任期付職員採用試験申込受付 -
問合せ先:県人事委員会事務局総務課 073-441-3763
令和元年5月28日(火曜日) 9時半~15時50分 令和元年度和歌山県警察逮捕術大会 県立体育館
問合せ先:県警教養課 073-423-0110
令和元年5月28日(火曜日) 13時半~15時 第51回有田市消防総合訓練 JXTGエネルギー株式会社 (有田市初島町浜)
問合せ先:有田市消防本部 0737-83-0119
令和元年5月28日(火曜日) ~6月1日 10時~18時(最終日のみ20時) THAIFEX2019 タイ・バンコク
問合せ先:県食品流通課 073-441-2813
令和元年5月29日(水曜日) 10時~12時 移動県民相談(要予約) 海南保健所
問合せ先:海草振興局 073-441-3352
令和元年5月30日(木曜日) 14時~ 消費者月間特別講座 海南保健福祉センター
問合せ先:海南市市民交流課 073-483-8455
4月 下旬 ~5月 上旬 8時~17時 子安地蔵寺 藤の見ごろ 子安地蔵寺(橋本市菖蒲谷)
問合せ先:子安地蔵寺 0736-32-1774 ※花の開花情報 ?0736-34-2487(4月15日~5月5日のみ)
5月 - 自動車税の納期内納税について -
問合せ先:県税務課 073-441-2186
5月 - 自動車税の納期内納税推進街頭啓発 -
問合せ先:県税務課 073-441-2183
5月~6月 - 廃棄物運搬車輌路上検査 県内全域
問合せ先:県循環型社会推進課 (廃棄物指導室) 073-441-2681
5月中旬~7月 下旬 土・日の19時半~21時 森の妖精に会いに行こう 光るキノコ、シイノトモシビタケ観察会 旧那智勝浦町フェリーターミナル (那智勝浦町宇久井)
問合せ先:宇久井海と森の自然塾 0735-54-2510
5月下旬~6月 上旬 - ホタル鑑賞 田辺市鮎川(小川地区)
問合せ先:大塔行政局産業建設課 0739-48-0301
受付中~5月24日 - 和歌山県職員採用I種試験・和歌山県資格免許職 職員採用試験申込受付 -
問合せ先:県人事委員会事務局総務課 073-441-3763
開催中~5月中旬 - 観光花園開園 御坊市名田町上野地区
問合せ先:御坊市観光協会 御坊市観光農園 0738-23-5531 0738-23-5848
開催中~5月中旬 - 観光いちご園開園 御坊市名田町上野地区
問合せ先:御坊市観光協会 御坊市観光農園 0738-23-5531 0738-23-5848
開催中~5月5日 10時~16時 第11回町家の人形めぐり 真田のみち(九度山駅下交差点~九度山橋付近)、真田庵周辺
問合せ先:九度山町住民クラブ (阪井代表方) 0736-54-2165
開催中~5月5日 - こいのぼりの丹生川渡し 紀の川と丹生川の合流地点 (九度山町入郷)
問合せ先:九度山町商工会 0736-54-4268
開催中~5月6日 受付時間 7時半~20時 煙樹海岸キャンプ場 煙樹海岸キャンプ場(美浜町和田)
問合せ先:美浜町産業建設課 0738-23-4951
開催中~5月6日 8時半~17時 みやまの里 ふじまつり リフレッシュエリアみやまの里
問合せ先:みやまの里ふじまつり 実行委員会 0738-57-0180
開催中~5月12日 9時~16時半 春期企画展 縄文・弥生の「海の道」と「陸の道」 ~紀伊半島と東西交流~ 県立紀伊風土記の丘
問合せ先:県立紀伊風土記の丘 073-471-6123
開催中~5月15日 10時~16時 最終受付15時 いちご狩り 九度山町内各所
問合せ先:九度山町商工会 0736-54-4268
開催中~5月19日 9時~16時半 わかやま けん原画展 くどやま森の童話館(九度山町北又)
問合せ先:九度山町教育委員会 0736-54-2019
開催中~5月19日 平日 9時~19時 土日祝9時~18時 中央展示『GWおでかけBOOK』 県立紀南図書館
問合せ先:県立紀南図書館 0739-22-2061
開催中~5月19日 平日 9時~19時 土日祝9時~18時 特集展示『詩歌に親しむ』 県立紀南図書館
問合せ先:県立紀南図書館 0739-22-2061
開催中~5月19日 9時半~17時 常設展「コレクション展2019-春+新収蔵作品」 県立近代美術館
問合せ先:県立近代美術館 073-436-8691
開催中~5月26日 9時~16時半 紙遊苑企画展「民芸和凧展」 紙遊苑(九度山町慈尊院)
問合せ先:九度山町教育委員会 0736-54-2019
開催中~5月30日 火曜~土曜9時~18時 日曜9時~17時 本の展示「ベストリーター」 新宮市立図書館カウンター前
問合せ先:新宮市立図書館 0735-22-2284
開催中~5月31日 レストラン:各営業時間 宿泊施設:夕食 ケンケンかつお味覚まつり すさみ町観光協会加盟店・宿泊施設
問合せ先:すさみ町観光協会 0739-34-3200
開催中~6月2日 13時半~ 特別展「仏像と神像へのまなざしー守り伝える人々のいとなみ-」ミュージアムトーク 県立博物館
問合せ先:県立博物館 073-436-8684
開催中~6月2日 9時半~17時 特別展「仏像と神像へのまなざし-守り伝える人々のいとなみ-」 県立博物館
問合せ先:県立博物館 073-436-8684
開催中~6月30日 9時半~17時 企画展「LOVE(your)LIFE! まいにちがアート」 県立近代美術館
問合せ先:県立近代美術館 073-436-8691
毎月第2 土曜日 8時~12時 アオイ通り商店街の土曜市 アオイ通り商店街
問合せ先:アオイ通り協同組合 0739-25-3082
毎月第3 日曜日 8時~12時 弁慶市 闘鶏神社馬場(田辺市東陽)
問合せ先:南紀みらい株式会社 0739-25-8230