令和4年2月7日 新型コロナウイルス感染症発生状況説明概要

令和4年2月7日 新型コロナウイルス感染症 発生状況 説明概要

 はじめに、1名の方がお亡くなりになりました。お亡くなりになりました方のご冥福をお祈りいたしますとともに、ご親族の皆様方に心からお悔やみ申し上げます。

お亡くなりになられた方は、1月30日に陽性が判明し、2月6日午後4時37分に永眠されています。
 

 本日は、新たに400名の陽性者を確認しました。感染者の詳細な情報については、資料をご覧ください。
 

 また、クラスターが5件、判明しています。

 一つ目は、新宮保健所管内の小学校で、8名が陽性になり、163例目のクラスターになりました。

 二つ目は、和歌山市保健所管内の特別養護老人ホームで、11名が陽性になり、164例目のクラスターになりました。

 三つ目は、和歌山市保健所管内の特別養護老人ホームで、22名が陽性になり、165例目のクラスターになりました。

 四つ目は、御坊保健所管内の小学校で、6名が陽性になり、166例目のクラスターになりました。

 五つ目は、新宮保健所管内の保育施設で、6名が陽性になり、167例目のクラスターになりました。

 

(肺炎に罹っている人が多いのは、単純に感染者数が多いからなのか、オミクロン株の傾向なのか、との質問に対し)

 基礎疾患のある高齢者が多いことが、一番の理由かと思います。ただ、変異株スクリーニングを、重症者特にICUに入られている方についてお願いしていますが、最近の傾向として、急速に悪くなる事例を経験しているのが現状です。オミクロン株は、若い人は、発症後3日ぐらいで割と楽になりますが、高齢者で基礎疾患のある方は、感染後1週間は、本当に気を付けないといけないと思います。熱が4日以上ある、一旦熱が下がって1週間の間に再び発熱する、息苦しさがある、こういった症状には、特に気をつけていただきたいと思います。また、当日に、熱が出て、息苦しさが出てきた例もあります。実際には、咽頭痛など何らかの症状があった可能性がありますが、それが分からずに、一気に重症化する例も出てきていますので、やっぱり注意が必要だと思います。

関連ファイル

このページの先頭へ