知事記者会見(動画)平成30年度バックナンバー
知事記者会見(動画) 平成30年度バックナンバー

記者会見では「和歌山県を元気にする」ための施策を発表しています。 これをご覧いただくことにより、私の県政に対する想いを、ありのままの言葉でお伝えしたいと思います。(仁坂吉伸)
(注意)機器の都合により、一部音声が聞きとりにくい場合があります。
バックナンバー 令和3年度 令和2年度 令和元年度 平成30年度
2019年3月26日(再生時間: 32分)
回線速度に合せて再生(外部リンク)
県内初! 和歌山バス(株)がバスロケーションシステムを導入します
わかやま版「過疎集落支援総合対策」事業「未来へ”繋ぐ”花園活性化プロジェクト」が決定しました
農林水産業競争力アップ研究開発事業平成31年度新規研究課題が決定しました
南紀白浜空港民間運営記念式典を開催します
教職員用・保護者用不登校対応マニュアルを作成しました
2019年3月19日(再生時間: 40分)
回線速度に合せて再生(外部リンク)
- 果樹試験場が開発! 食味・食感がよいカンキツ新品種「はるき」
- (株)Ultimate Life 及び (株)クレアネットが田辺市へ進出します
- 恋野橋の被災に伴う代替路(仮橋)の利用開始について
- 平成31年度第1四半期 県管理道路の供用について
- 和歌山下津港国際コンテナターミナルのガントリークレーンの設置完了及び外貿コンテナ航路の寄港再開について
- 開催目前! わかやまサイクリングフェスタ2019!!
- 観光客数 過去2番目を記録 好調維持!
- 中国山東省長が来県します
2019年3月12日(再生時間: 28分)
回線速度に合せて再生(外部リンク)
- 和歌山県と国立大学法人東京大学先端科学技術研究センターが包括連携協定を締結します
- きのくにプログラミング教育 スタートアップ!フォーラムを開催します
- ねんりんピック紀の国わかやま2019大会メダルを披露します
- (株)赤井工作所が岩出市に第3工場を増設します
- 世界遺産参詣道環境保全活動「道普請」の実績について
- (株)富士住建が田辺市での「企業の森」による森林保全活動の実施と現活動地の継続を決定しました
- 平成30年度和歌山県産業技術戦略会議を開催します
2019年2月12日(再生時間: 34分)
回線速度に合せて再生(外部リンク)
- E42阪和自動車道「和歌山南スマートインターチェンジ」が3月10日(日)に開通します
- 想定最大規模降雨による洪水浸水想定区域図を公表します
- 一般財団法人梅研究会からの寄附及び感謝状贈呈式について
- (株)NTN紀南製作所が上富田町に第3工場を増設します
- ハバジット日本(株)と進出協定調印式を行います
- 脂肪交雑を抑えた牛肉生産技術を開発しました
- 「FOODEX JAPAN2019」へ和歌山県ブースを12年連続で出展します
- 海外メディアを使った和歌山観光キャンペーンを実施します
- 「和歌山統合型リゾート(IR)ビジネス構築セミナー」が開催されます
2019年2月5日(再生時間: 30分)
回線速度に合せて再生(外部リンク)
- 「ねんりんピック紀の国わかやま2019」大会シンボルの炬火を 水素で灯します
- 首都圏でプレミア和歌山PRイベントを開催します
- 平成30年度(第11回)プレミア和歌山推奨品発表・内覧会を開催します
- 「スーパーマーケット・トレードショー2019」に和歌山県ブースを出展します
- 農林水産関係試験研究機関の研究成果を発表します
- 津田工業(株)が紀の川市で「企業の森」による森林保全活動を実施します
- 流出する恐れのある伐採木等の監視を強化します
- 和歌山県、田辺市、白浜町、日本能率協会マネジメントセンターの4者でワーケーション推進に係る包括連携協定を締結します
- 平成30年度主要観光地における年末年始の観光客入込状況について
2019年2月1日(再生時間:1時間18分)
回線速度に合せて再生(外部リンク)
2019年1月29日(再生時間: 34分)
回線速度に合せて再生(外部リンク)
- 知事のスペイン訪問結果
- (株)たにぐちが日高川町に工場を増設します
- 知事監視製品の新規指定をします
- 和歌山県就活サイクルプロジェクト 合同企業説明会を開催します
- セキスイハイム近畿(株)和歌山支店が日高川町で「企業の森」による森林保全活動を実施します
2019年1月15日(再生時間: 19分)
回線速度に合せて再生(外部リンク)
- 知事がスペインを訪問します
- プレミア和歌山推奨品がメール一通で贈れるサービス「みやげっとdeプレミア和歌山」を開始します
- 第13回わかやま産品商談会in大阪を開催します
- ねんりんぴっく紀の国わかやま2019 きいちゃんダンスコンテスト決勝大会を開催します
2019年1月8日(再生時間:17分)
回線速度に合せて再生(外部リンク)
2018年12月
2018年12月の知事記者会見はありません
2018年11月30日 (再生時間:45分)
回線速度に合せて再生(外部リンク)
- 平成30年度和歌山県文化表彰について
- 総務省統計局、独立行政法人統計センター、和歌山県及び和歌山 大学がデータサイエンス分野における連携協定を締結します
- (株)伊藤園が「瞬間パック 和歌山みかん」を発売します
- 知事監視製品の新規指定をします
- 積水ハウスとマリオット・インターナショナルがすさみ町と串本町にホテルを開業します
- タイ国政府観光庁と観光交流促進に係る趣意書を締結します
- わかやまジビエフェスタ2018-2019を開催します
2018年11月26日 (再生時間:35分)
回線速度に合せて再生(外部リンク)
- 県知事選挙後初登庁記者会見
2018年10月30日 (再生時間:22分)
回線速度に合せて再生(外部リンク)
- 平成30年度わがまち元気プロジェクトの第1弾が決定しました
- 乗馬クラブ クレイン大阪に「わかやま紀州館mini」1号店が オープンします
- ダノンジャパン(株)が県産「あんぽ柿」を使用したヨーグルトを新発売します
- 「わかやまスマート農業セミナー」を開催します
2018年10月22日 (再生時間:46分)
回線速度に合せて再生(外部リンク)
- 漁港施設整備事業の不適正支出について
- わかやまサイクリングフェスタ2019の参加者を募集します
- 県内小学校等へ県産農水産物(ジビエ・鯨肉・魚・みかん)を提供します
- ねんりんピック富山2018 総合閉会式及び共同記者会見に知事が出席します
- 平成30年台風第20号・21号及び第24号により被災された事業者の方々への事業再開補助金の募集を行います
- 「キャッシュレスセミナーin和歌山」を開催します
- 副知事・県議会議長がペルー移住110周年記念式典に参加しました
- 「第2回わかやまリレーマラソン~パンダRUN~」参加者を募集します
2018年10月16日 (再生時間:36分)
回線速度に合せて再生(外部リンク)
- 和歌山県IR基本構想を改訂しました
- 高齢者の見守り活動功績者知事感謝状の贈呈式を行います
- 企業等と連携したICT教育がスタートします
- 「世界津波の日」2018高校生サミットin和歌山を開催します
- きいちゃんダンスコンテストを開催します
2018年10月9日 (再生時間:38分)
回線速度に合せて再生(外部リンク)
- ベトナム商工省と覚書(MOU)を締結しました
- 「要緊急安全確認大規模建築物」の耐震改修について
- 講演・討論会「非正規社員の正社員化に向けて」を開催します
- (株)ウフルがIoTを活用した事業を展開するために白浜町へ進出します
- 紀陽除虫菊(株)が海南市に工場を増設します
- カゴメ(株)が昨年に続き「野菜生活100 有田みかんミックス」 を発売します
- 和歌山オールトヨタが田辺市で2箇所目となる「企業の森」森林保全活動の実施を決定しました
- 平成30年度和歌山県津波災害対応実践訓練を実施します
- 「わかやま健康と食のフェスタ2018」を開催します
- 特別展「西行 -紀州に生まれ、紀州をめぐる-」を開催します
2018年10月2日 (再生時間:56分)
- 回線速度に合せて再生(外部リンク)
-
- 平成31(2019)年度新政策と予算編成の方針
- 「統合型リゾート(IR)シンポジウム」を開催します
- 建設業における社会保険等への加入促進について
- 県内小学校等へ県産農水産物(かき)を提供します
- 知事監視製品の新規指定をします
- 第36回国民文化祭、第21回全国障害者芸術・文化祭 和歌山県実行委員会 設立総会・第1回総会を開催します
- 学校法人平成医療学園 宝塚医療大学和歌山保健医療学部(仮称)設置にかかる協定の締結式を行います
- ねんりんサポーター及び応援大使への委嘱交付式を行います
- 「わかやま歴史物語」スタンプラリー100を実施します
- 『Nightlife in WAKAYAMA』はじめます
- アドベンチャーワールドが“旅好きが選ぶ!日本の動物園・水族館 ランキング2018”の動物園部門で『第1位』になりました