小原学芸員による”きのくに地学ガイド”の第一弾!! 今回は、白浜町に行き、国指定の天然記念物である「化石漣痕(れんこん)」や地層、ノジュール等について調査しました。 漣痕とは・・・遠浅の海底にできた波のあとが模様となって砂の上に残り、地層の間にはさまって堆積岩となったもの。
和歌山県立自然博物館
おまけ動画(化石発掘について)