現在の位置:トップページ > 県議会からのお知らせ > 県議会だより > 6月定例会号 > 県議会のしくみ

わかやま県議会だよりトップへ和歌山県議会トップページへ
インタビュー
 子どもたちの未来のために
  「元気なわかやま」をめざして

平成22年6月定例会の概要
議員紹介〜議員の信条・モットー・自己PR〜
県議会のしくみ  議会庁舎案内図
議会活動〜トピックス〜  県議会を見る・聞く
県議会のしくみ
◎委員長 ○副委員長
議会運営委員会
定数13人
議会の運営に関する事項や議会の会議規則、委員会に関する条例等に関する事項等について調査審議する。
須川 倍行 花田 健吉  
町田  亘 大沢広太郎 尾崎 太郎
藤山 将材 宇治田栄蔵 中村 裕一
小川  武 長坂 隆司 山下 大輔
藤井健太郎 角田 秀樹
常任委員会
総務委員会
定数8人(欠員1)
総務部・企画部・会計管理者・選挙管理委員会・人事委員会・監査委員 他
川口 文章 平木 哲朗  
谷  洋一 山下 直也 坂本  登
山下 大輔 藤井健太郎
経済警察委員会
定数8人(欠員1)
商工観光労働部・公安委員会・労働委員会
前芝 雅嗣 岸本  健  
町田  亘 宇治田栄蔵 尾崎 要二
中村 裕一 長坂 隆司
建設委員会
定数8人
県土整備部・収用委員会
泉  正徳 松坂 英樹
門 三佐博 須川 倍行 大沢広太郎
小川  武 野見山 海 中  拓哉
福祉環境委員会
定数7人
環境生活部・福祉保健部
片桐 章浩 角田 秀樹  
浅井修一郎 向井嘉久藏 尾崎 太郎
山田 正彦 奥村 規子
農林水産委員会
定数7人
農林水産部・海区漁業調整委員会・内水面漁場管理委員会
藤山 将材 原 日出夫  
山本 茂博 服部  一 井出 益弘
冨安 民浩 松本 貞次
文教委員会
定数8人(欠員1)
教育委員会
花田 健吉 新島  雄
吉井 和視 平越 孝哉 藤本眞利子
雑賀 光夫 多田 純一

特別委員会
人権・少子高齢化問題等対策特別委員会
定数11人(欠員1)
人権及び少子高齢化に関する施策について調査審議する。
花田 健吉 小川  武
平木 哲朗 須川 倍行 岸本  健
山下 直也 井出 益弘 藤本眞利子
松本 貞次 奥村 規子
行政改革・基本計画等に関する特別委員会
定数12人
行政改革、県行政に係る基本計画等及び関西広域連合(仮称)について調査審議する。
中村 裕一 服部  一
泉  正徳 吉井 和視 川口 文章
山田 正彦 坂本  登 冨安 民浩
片桐 章浩 山下 大輔 藤井健太郎
中  拓哉   
防災・環境問題等対策特別委員会
定数11人
地震等さまざまな災害及び環境問題に関する施策について調査審議する。
長坂 隆司 山本 茂博
前芝 雅嗣 向井嘉久藏 平越 孝哉
尾崎 太郎 藤山 将材 新島  雄
原 日出夫 雑賀 光夫 多田 純一
半島振興・交通・産業振興対策特別委員会
定数12人(欠員2)
半島地域の振興対策及び交通・産業の振興に関する施策について調査審議する。
浅井修一郎 松坂 英樹
門 三佐博 町田  亘 大沢広太郎
谷  洋一 宇治田栄蔵 尾崎 要二
野見山 海 角田 秀樹
予算特別委員会
定数19人
県の予算を総合的に調査審議する。
尾崎 要二 小川  武  
泉  正徳 山本 茂博 前芝 雅嗣
浅井修一郎 向井嘉久藏 花田 健吉
岸本  健 川口 文章 藤山 将材
山田 正彦 坂本  登 冨安 民浩
片桐 章浩 長坂 隆司 野見山 海
雑賀 光夫 多田 純一

◆定例会と臨時会 ◆本会議
 県議会には、年に4回(2月、6月、9月、12月)定期的に開かれる「定例会」と、必要に応じ開かれる「臨時会」があり、それぞれ知事が招集します。  議場に全議員が出席して開かれる会議を「本会議」といい、議会の権限について最終的な意思決定を行います。
◆委員会 ◆議長と副議長
 「常任委員会」は、本会議から付託された議案・請願などを、議決に先立って議員で分担して専門的に審議する機関です。
 「特別委員会」は、重要な特定の事項について、専門的に審議する機関です。
 「議会運営委員会」は、議会がスムーズに運営されるために設置されています。
 議長、副議長は、議員の中から選挙で選ばれます。
 議長は、会議の運営、議会の秩序保持などに当たり、対外的に議会を代表します。
 副議長は、議長がいないときなど、議長にかわって職務を行います。

↑ページの先頭に戻る