叶王子

熊野古道九十九王子の一つである叶王子(かのうおうじ)。
1908年(明治41年)に合祀されました。
合格、就職、結婚、出産、厄除け、安全祈願などの信仰の対象となっており、「夢が叶う」という意味から地元では「おかのさん」と呼ばれています。

国道42号印南港T字交差点からすぐの場所にあり、鳥居の前に軽自動車2台分の駐車場があります。
写真

問い合わせ先

印南町教育委員会 電話:0738-42-1700

このページの先頭へ