生活営農資金の借入手続き

生活営農資金の借入手続き

借入手続き

資金を借りたい方は、借入申込書等の必要書類を最寄の農協等の融資機関に提出して下さい。
丸数字は、貸付決定までの順序を示しています。

生活営農資金の借入手続きのしくみ

提出書類

借入申込書と併せて下記の書類を同時に提出して下さい。

  • 借入申込書 5部(正本1部、写し4部)
  • 債務保証委託申込書 2部(正本1部、写し1部)(機関保証を希望する場合)
  • 見積書・設計書・カタログ等

借入れまでの手続き

  1. 農協等に「借入申込書」等一件書類を提出
  2. 農協等は、「利子補給承認申請書3部(正本1部、写し2部)」を作成し、「借入申込書(写し3部)」等を添えて、市町村に提出
    「債務保証委託申込書(正本1部)」に「借入申込書(写し1部)」等を添えて、農業信用基金協会へ提出
  3. 市町村は、内容を審査し、「借入申込書(写し)」の市町村欄に意見を付して、「利子補給承認申請書2部(正本1部、写し1部)」「借入申込書(写し)2部」等を、振興局に提出
  4. 振興局は、内容を審査し、「借入申込書(写し)」の振興局欄に意見を付して、「利子補給承認申請書(正本)1部」「借入申込書(写し)1部」を、県経営支援課へ提出
  5. 農業関係制度資金運営協議会の議決を経て 利子補給承認 (毎月15日締切、翌月10日前後に利子補給承認)
  6. 振興局、市町村を通じて、農協等に利子補給承認通知
  7. 農協等を通じて、借入者に貸付決定通知
  8. 借用証書を作成し、農協等に提出
  9. 別段預金口座に借入金が入金される

借入れ後の手続き

  • 業者への代金支払いについては口座振替により行ってください。
  • 事業完了後、事業完了届・業者の請求書・領収書等を農協等に提出して下さい。

関連リンク

このページの先頭へ