令和6年度 成果情報

令和6年度 研究成果情報

(利用に際しての注意点)
本成果情報に記載の農薬・植物成長調整剤等を使用する際は、最新の登録情報を確認し、使用基準を遵守して下さい。

令和6年度 研究成果情報
試験場所 成果情報名
農業試験場 シシトウ新品種‘ししわかまる’の高収益栽培技術
トマト葉かび病の防除
夏秋系スプレーギク新品種‘紀州サマーリンド’の育成
果樹試験場 ウンシュウミカン新品種‘あおさん’の栽培体系の確立
県オリジナル中晩柑‘はるき’の幼木・着果・貯蔵管理技術
果樹試験場うめ研究所 ウメのモモヒメヨコバイの緊急防除対策技術の開発

畜産試験場

梅加工副産物を用いた高品質豚肉生産技術の開発
畜産試験場養鶏研究所 ニワトリ新規ゲノム育種マーカーの開発
林業試験場 クマノザクラの保全と活用に向けた雑種判定と効率的育成手法の開発
ヒサカキの新たな病害「枝葉枯れ症状」の防除技術
水産試験場 アカモク藻場造成技術の開発
抗菌剤を使用しないアユ冷水病防除技術の開発 ~効果と普及性向上~
果樹試験場
林業試験場
捕獲機能を有する新たな防護柵の開発
電気柵線下に設置した鉄鋼スラグ舗装の耐久性と自力施工について

目次

 研究報告

 成果情報

 研究成果集

 年報

このページの先頭へ